5月30日(5ご3み0ぜろ)に始まり6月5日は環境の日
1972年ストックホルムで開催された『国連人間環境会議』
を記念として定められ日本の提案を受けて6月5日を『世界
環境デー』日本では『環境基本法』で『環境の日』を定めて
いるという事です
そしてこの1ヵ月間は環境月間という事です
私達トリムはガラスびんのリサイクルを行っている会社です
ので環境という事には他の会社よりは意識がある方だと思い
ます
それでもこうした〇〇デーや〇〇月間というはより意識する
切っ掛けにしたいものです
5月30日(5ご3み0ぜろ)に始まり6月5日は環境の日
1972年ストックホルムで開催された『国連人間環境会議』
を記念として定められ日本の提案を受けて6月5日を『世界
環境デー』日本では『環境基本法』で『環境の日』を定めて
いるという事です
そしてこの1ヵ月間は環境月間という事です
私達トリムはガラスびんのリサイクルを行っている会社です
ので環境という事には他の会社よりは意識がある方だと思い
ます
それでもこうした〇〇デーや〇〇月間というはより意識する
切っ掛けにしたいものです
株式会社トリムはガラスリサイクルの特許技術を沖縄から全国へ そして世界へ向けて発信しています! このブログはトリム★営業マンの玉ちゃんが、その活動の内容や仕事には関係ない話まで楽しく紹介するブログです。※玉ちゃんとは言ってもおじさんですm(--)m