アオコ対策

全国的にも困っているアオコ問題

その解決の糸口になるのか?ということで今年

の1月からスタートしたフロート式の太陽光の

クリーンエネルギーを使いナノバブルを発生さ

せ、スーパーソルの多孔性という特徴を活かし

微生物の力も使って、アオコを除去するという

取り組みも終盤戦に差し掛かってきました。

これは設置当初の様子ですが、池の水の色がど

うかというと・・・。

こんな感じでした。

つい最近 池に行って撮影してみると・・・。

こんな感じにだいぶ明るい色になり、写真では

分かりにくいのですが、池に住んでいるグッピ

ーなどの小動物も見えるぐらいに透明度が増し

ています。

このあたりの結果を受けて、今後検証をかさね

ながら、アオコ問題の解決に取組みたいと思っ

ています。

不安から確信へ変わりつつありますね~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社トリムはガラスリサイクルの特許技術を沖縄から全国へ そして世界へ向けて発信しています! このブログはトリム★営業マンの玉ちゃんが、その活動の内容や仕事には関係ない話まで楽しく紹介するブログです。※玉ちゃんとは言ってもおじさんですm(--)m

目次
閉じる