トリム営業マンのECOひいき– blog –
-
ハチドリの一滴(ひとしずく)
昨日のブログでは6月5日は環境の日ということを ご紹介させて頂きました その環境問題を語る時 あまりにも有名な『ハチド リの一滴』という物語を御存じでしょうか? 大きな森が火事で炎に包まれていました 多くの動物たちが逃げる中で 一羽のハチドリ... -
嘉手納小学校 雨水貯留層 ろ過槽
やっと・・・やっとこさ嘉手納小学校の雨水貯留の 納品が実現しました 思えば昨年の 9月頃 国建というコンサルタント会社へ営業した 際に実は公共の建物は雨水を利用していて、それを 溜める層がある。そこにこれまでは砕石が使われて きたが数年後のメ... -
環境の日
5月30日(5ご3み0ぜろ)に始まり6月5日は環境の日 1972年ストックホルムで開催された『国連人間環境会議』 を記念として定められ日本の提案を受けて6月5日を『世界 環境デー』日本では『環境基本法』で『環境の日』を定めて いるという事で...