ザ・リーダーインミー

最近たま見ていたTV番組で『ザ・リーダー・イン・ミー』

という学校改革プログラムを導入している聖徳学園(

小学校)が紹介されていました

『ザ・リーダーインミー』という聞きなれない言葉・・・。

ザ・リーダーインミーとは1999年アメリカノースカロラ

イナ州のある学校が学校存続の危機に追い込まれ

ました

学校を存続させる為には何がひつようか?という事

で改めて保護者や教員に『どんな子供になって欲し

いか?』とヒアリングした結果 次の様な内容だった

そうです

◎責任感 ◎創造力 ◎問題解決力 ◎リーダー

シップ(主体性) ◎自発性(自らによる方向決定)

◎適応性 ◎率先力 ◎チームワーク力 

◎コミュニケーション能力 ◎異文化コミュニケー

ションスキル

この事は多くの学校関係者が望んでいたことで、更

テストの点数取りを目的とした学力向上よりも人間

として総合的な力を身に付けて欲しいというのが殆

どの親の願いだったのです。

shutterstock_7196227

この考え方をもとにプログラムされたのが『ザ・リー

ダーインミー』で以下の習慣をつくりあげる事に力

を注いでいるという事です

①自分で考えてから行動する

②ゴールを決めてから行動する

③大事なことから今すぐに

④win-winを考える

⑤わかってあげてからわかってもらう

⑥力を合わせる

⑦自分をみがく

これを取り入れたABコムス小学校は2006年には

全米NO1のマグネットスクールになったそうです。

日本でこのプログラムを導入した聖徳学園ではIQ

130以上の子供達(東大生の平均がIQ120)が伸

び伸びと学校生活を楽しんでいる様子が窺えました

みんなのリーダーになるのではなく『自分自身を主

体的に動かす自分のリーダーになるというのが考

えかたですので誰でもリーダーになれるという事で

子供向けのプログラムではありますがこれは企業

経営にも十分生かせる考え方だと思います

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社トリムはガラスリサイクルの特許技術を沖縄から全国へ そして世界へ向けて発信しています! このブログはトリム★営業マンの玉ちゃんが、その活動の内容や仕事には関係ない話まで楽しく紹介するブログです。※玉ちゃんとは言ってもおじさんですm(--)m

目次
閉じる