2014年04月23日
大宜見村 結の浜公園
大宜見村に新しく結の浜公園というのが出来ています。
綺麗な海の側の公園なので今後利用者も増えるでしょうねぇ~。
ここでもスーパーソルが大活躍しています。
詳しい内容は『トリムの玉ちゃんブログ』をご参照ください。
http://trim.ti-da.net/e6129290.html
- カテゴリ: スーパーソル
- at 08:00
2014年04月23日
大宜見村に新しく結の浜公園というのが出来ています。
綺麗な海の側の公園なので今後利用者も増えるでしょうねぇ~。
ここでもスーパーソルが大活躍しています。
詳しい内容は『トリムの玉ちゃんブログ』をご参照ください。
http://trim.ti-da.net/e6129290.html
2014年04月22日
シーミーのシーズンですがお墓参りはお済でしょうか?
つい最近のことですが識名霊園に県内最大の公営の
共同墓が完成したという新聞記事が掲載されていたか
と思います。
その共同墓の工事でスーパーソルが使用されています。
詳しい内容については『トリムの玉ちゃんブログ』
http://trim.ti-da.net/e6122087.html
2014年04月21日
2014年04月11日
何年に一度かは必ず行く場所・・・。
優秀な人ほど行く回数が少ない場所・・・。
それが沖縄県運転免許センターですねぇ~。
実はこの豊崎に移った沖縄県運転免許センターと
スーパーソルは切っても切れない関係なのです。
詳しくは過去のトリムスタッフブログと『てぃ~だブログ
トリム営業マン☆玉ちゃんのecoひいき』をご覧ください。
http://trim.ti-da.net/e5997453.html
『玉ちゃんブログ』
http://www.trims.co.jp/staff/2011/02/post_628.html
『過去のスタッフブログ』
2014年04月10日
この春知念小学校のグラウンドや幼稚園がリニューアル
しました。
その工事の一部にスーパーソルが使われたのです。
どんな風に使われているのか?
詳しくは『トリム営業マン☆玉ちゃんのecoひいき』をご覧ください!!
http://trim.ti-da.net/e5942446.html
タイトル 知念小学校
http://trim.ti-da.net/e6080985.html
タイトル 知念小学校INスーパーソルル
2014年02月14日
ここ数年は製造に追われる日々が続いております。
本当にありがたい話ですが、多くの現場を抱えていて、それぞれに
大変お世話になっています。
関わって頂いている現場の皆さん 本当にありがとう御座います!!
そんな様子を『トリム営業マン☆玉ちゃんのecoひいき』でご紹介させ
て頂いておりますので、ご覧ください!
下のアドレスからどうぞ!!
http://trim.ti-da.net/e5895871.html
ここ数年は製造に追われる日々が続いております。
本当にありがたい話ですが、多くの現場を抱えていて、それぞれに
大変お世話になっています。
関わって頂いている現場の皆さん 本当にありがとう御座います!!
そんな様子を『トリム営業マン☆玉ちゃんのecoひいき』でご紹介させ
て頂いておりますので、ご覧ください!
下のアドレスからどうぞ!!
http://trim.ti-da.net/e5895871.html
2014年02月11日
色々な使い方出来るスーパーソルですが、これも珍しい使い方の1つ
です!!
ここは具志川浄化センター!!浄化センターでどんな風に使用されて
いるのか?
詳しい内容はてぃ~だブログトリム営業マン☆玉ちゃんのecoひいきを
ご覧くださいね!
アドレスはこちらから→http://trim.ti-da.net/e5829938.html
2014年02月07日
今日はタイでおこなわわれたスーパーソルを使用した
人工湿地システムのご紹介です。
スーパーソルは今や様々な用途で活躍しその活躍の
場は世界へと飛び出しました!!!
スーパーソルを使用した人工湿地システムとは一体
どんな仕組みなのか?
詳しい内容は『てぃ~だブログトリム営業マン☆玉ちゃんの
ecoひいき』をご覧ください!
トリムの玉ちゃんブログはこちらからどうぞ↓↓↓↓↓
http://trim.ti-da.net/e5825640.html
2014年01月15日
沖縄でも『いちご狩り』が出来るという事を知らない方も多いよう
ですねぇ
その『いちご狩り』に関する内容をてぃ~だブログ
『トリム営業マン☆玉ちゃんのecoひいき』で紹介しておりますの
で覗いてみて下さいね!
下のアドレスからどうぞ!!
http://trim.ti-da.net/e5822760.html
2014年01月11日
トリムでは廃ガラスを原料にスーパーソルを製造しておりますが
タイトルの『沖縄工芸村』では琉球ガラスを製造販売しております。
ガラス繋がりで結びついた両者・・・。
新たな業務提携がスタートしました!!!
詳しい内容はてぃ~だブログ『トリム営業マン☆玉ちゃんのecoひいき』
をご覧ください⇒http://trim.ti-da.net/e5778964.html
2013年11月17日
スーパーソルは土木の軽量盛土材として使用されているだけではなく
汚水(畜産排水等)の浄化システムには必要不可欠な資材としても注
目されています。
日本以上に海外は水の問題が深刻化しているので、引き合いが多い
状況ですね。
こんな感じでスーパーソルを活用した雨水貯留システムや水質浄化
処理システムが海外でと活躍しています。
詳しい内容は次の機会でもお知らせしたいと思います!
2013年11月16日
スーパーソルの需要で現在・・・急上昇中なのが【軽量盛土資材】として
の使い道です。
ここ数日間はどういう風に使用されているのかをお伝えして来ました。
この写真は北大東島で行われた軽量盛土の工事例です。
簡単にいうと道路の下(路床)と言われる部分に使用されました。
次の写真を見て頂くと分かると思いますが・・・・。
スーパーソルは土の代わりに敷詰められて使用されています。
なぜ土を使わないのか?
ここは軟弱地盤と呼ばれる軟らかい地盤で通常の土で施工した場合に
道路が沈んでしまうのです。
当然矢印の方向に荷重がかかりますよね~
そんなときはスーパーソル!!
土の重さの6分の1~8分の1という軽量性が役に立つのです。
また一つ世の中の為になったとさ!!
てぃ~だブログ『トリム営業マン☆玉ちゃんのecoひいき』では違う話題を
お伝えしております。
もし宜しかったら覗いてくださいね↓↓↓
http://trim.ti-da.net/
2013年09月12日
最近の傾向としてスーパーソルの工事で一番使用されているのが
軽量盛土材としての使用方法です。
この施工事例は何と沖縄から遠く遠く離れている北海道での施工
事例です。
そもそも軽量盛土というのは何か???
簡単にいうと普通に土などを埋め戻して施工するのは普通盛土と
言うのに対して、土などの荷重負担を少しでも軽くするために土よ
軽い材料で埋め戻す事を軽量盛土と言います。
ちなみにスーパーソルは通常度に比べると何と約6分の1程度と
とても軽く、合わせて強度を確保しているのでこうした現場などで
使用されているんです。
施工事例はこうして北海道まで飛んでいて、今や海外での事例
ちらほらと出来てきました。
この現場は洞爺虻田線改良工事と言って、北海道の美しい湖
洞爺湖(とうやこ)のすぐ側なんですね!
今や全国、そして世界へと広がるスーパーソルの施工事例!
使わない手はありませんよ~!
てぃ~だブログ『トリム営業マン☆玉ちゃんのECOひいきも
ご覧ください⇒http://trim.ti-da.net/
最近の傾向としてスーパーソルの工事で一番使用されているのが
軽量盛土材としての使用方法です。
この施工事例は何と沖縄から遠く遠く離れている北海道での施工
事例です。
そもそも軽量盛土というのは何か???
簡単にいうと普通に土などを埋め戻して施工するのは普通盛土と
言うのに対して、土などの荷重負担を少しでも軽くするために土よ
軽い材料で埋め戻す事を軽量盛土と言います。
ちなみにスーパーソルは通常度に比べると何と約6分の1程度と
とても軽く、合わせて強度を確保しているのでこうした現場などで
使用されているんです。
施工事例はこうして北海道まで飛んでいて、今や海外での事例
ちらほらと出来てきました。
この現場は洞爺虻田線改良工事と言って、北海道の美しい湖
洞爺湖(とうやこ)のすぐ側なんですね!
今や全国、そして世界へと広がるスーパーソルの施工事例!
使わない手はありませんよ~!
てぃ~だブログ『トリム営業マン☆玉ちゃんのECOひいきも
ご覧ください⇒http://trim.ti-da.net/
2013年09月11日
スーパーソルは沖縄県外でも数多く使用されています。
これは富山県にある老人ホーム光風苑で使用された屋上緑化での
施工事例です。
屋上緑化と言うくらいですから、殆ど荷揚げはクレーンなどの重機
を使用して資材を運びます。
ベランダや屋上に設置された花壇の底にスーパーソルを敷き詰め
れば閉鎖された環境の中でも排水性を保ち植物はすくすくと育つ
事が出来るのです。
あとはこれまたスーパーソルが混合された土を入れて、このように
植物を植えこむだけの簡単施工!
使い勝手は申し分ありません。
スーパーソルが屋上緑化で重宝される理由のひとつにただ単に閉
鎖された環境の中で植物の生育を助けるという事ではなく、軽いス
ーパーソルを使用する事で建物への荷重負担の軽減にも繋がるの
です。
沖縄を離れ遠い県外でも使用されるスーパーソルは私たちトリムの
誇りですねぇ!
てぃ~だブログ トリム営業マン☆玉ちゃんのECOひいきもご覧くだ
2013年09月09日
スーパーソルには軽量盛土資材や土壌改良資材以外にも暗渠排水
資材としての使い道があります。
暗渠排水というのは何か?
簡単にいうと畑やグラウンドなどの排水の為に掘る溝です。
雨が降った時に水はけが悪いと植物の生育にも影響してしまいます
ので、しっかりと排水対策するというのが通例です。
その資材としてドレンや陶管と呼ばれる排水資材と砕石などを組み
合わせて施工されます。
なぜスーパーソルが使用されるのか?
砕石の数倍の価格のスーパーソルが使用されるのにはわけがあり
ます。
スーパーソルは作物に与える影響が少ない事と目詰まりしにくく効
果が持続するのです。
費用対効果を考えればずいぶん安い資材なのかも知れませんね
2013年09月07日
様々な用途で活躍している『スーパーソル』
北谷(ちゃたん)の美浜にある 『ザ・ビーチタワーホテル沖縄』でも
スーパーソルが活躍しています。
こいう大きなホテルや病院などの公共施設では土を使った植栽は
あまり好まれていません。
それはなぜか『土を使った植栽』という所にヒントがあります。
土と言うのは有機物なのでそこには蟻や虫が寄り付きます。
だから公共施設ではあまり好まれていないのです。
ところがスーパーソル等の無機質材料を使って植物を栽培すると
虫やありの発生が少ないので、室内の緑化には向いているのです。
こんどビーチタワーにお越しのさいにはスーパーソルが使われて
いるかどうか?を確認してみて下さいね!
様々な用途で活躍している『スーパーソル』
北谷(ちゃたん)の美浜にある 『ザ・ビーチタワーホテル沖縄』でも
スーパーソルが活躍しています。
こいう大きなホテルや病院などの公共施設では土を使った植栽は
あまり好まれていません。
それはなぜか『土を使った植栽』という所にヒントがあります。
土と言うのは有機物なのでそこには蟻や虫が寄り付きます。
だから公共施設ではあまり好まれていないのです。
ところがスーパーソル等の無機質材料を使って植物を栽培すると
虫やありの発生が少ないので、室内の緑化には向いているのです。
こんどビーチタワーにお越しのさいにはスーパーソルが使われて
いるかどうか?を確認してみて下さいね!
2013年09月06日
糸満の真壁に沖縄県農業研究センターがあるのをご存知でしょう
か?
沖縄のサトウキビの品種改良や花・野菜、害虫や植物の病気など
様々な研究開発が行われている施設です。
先日、その試験場の見学をする機会がありお邪魔してきました。
実は過去にさかのぼる事7年ほど前・・・・。
このとてつもなく広大な面積(66,756㎡)の農業研究センターに
暗渠排水資材としてあらゆる箇所にスーパーソルが使用されてい
て何度足を運んだことか・・・。
でも改めて施設の説明を受けるのはほとんどなかったので良い経
験になりました。
これが暗渠排水資材として使用されたスーパーソルの様子です。
通常は暗渠排水資材には砕石などが使用されますが、ここは農業
研究センター! 排水を良くするために暗渠に砕石を使用した場合
には作物の生育に砕石に含まれる微生物などの影響を受けない
様にという事もあって、もともと焼成(熱を加えて焼いている)してい
るスーパーソルが採用になったのです。
今回 沖縄県工業連合会の農業部会でお伺いしたのですが、意見
交換会もあり自社のPRをさせて頂く機会にも恵まれました。
改めて以前にこの研究センターでスーパーソルを大量に使用して
頂いた事や『そうか病』の問題、それからパインに影響を与えない暗
渠排水資材として使用されている事等をPRさせて頂きました。
スーパーソルは今後 農業分野での活躍が大いに期待できる商品
です。
このことがきっかけになるといいなぁ~。
てぃ~だブログ『トリム営業マン☆玉ちゃんのecoひいき』も合わせ
てご覧ください。
http://trim.ti-da.net/ こちらから
どうぞ!
2013年09月04日
晴れ渡ったとある水曜日スーパーソルの旅立ちがありました。
トラックいっぱいに積み込まれたスーパーソル 私たちトリムの
メンバーが愛情込めて造った製品です。
遠い遠い北大東の地まで行ってしまうのね。。。
また会えるかどうかはわかないけど頑張って来て欲しい!
無事に役目を果たして欲しい・・・・。
お前もな!! と言われそうで怖い・・・・。
てぃ~だブログ
トリム営業マン☆玉ちゃんのecoひいきもご覧ください。
http://trim.ti-da.net/
2013年08月05日
今日はスーパーソルを活用した雨水貯留システムの話題です。
スーパーソルは土木や緑化、園芸資材に農業など様々な分野に活躍
の場を広げておりますが、最近特に注目されているのはスーパーソル
を活用した『雨水貯留システム』!平たく言えば、雨水をためる仕組み
ですが・・・。
昨年は国土交通省のフロンティア事業に採択され那覇市立古蔵小学
校に完成しております。
簡単にいうと『穴を掘って』その穴をスーパーソルで埋め尽くし、スーパ
ーソルで埋め尽くされた穴に『雨水 』を貯めるだけのものです。
それが何故注目をされているのか?
答えは簡単! 施工も簡単で、経費も少なく、ランニングコストもほと
んど必要ない事が良いのです。
普通、水は何もしなければ腐ってしまいますが、スーパーソルの隙間
に水を溜めるだけで、水が腐敗しない事が化学的に証明されています。
なので水を循環したり、塩素を点滴などしたりするなどの費用が一切
掛からないというのが最大の魅力と言えます。
そのことは我が国に限らずと言うより、むしろ外国の方が水の問題を
抱えていることから、海外からより注目されているということが言えます。
今年の3月にはバヌアツ共和国でスーパーソル雨水貯留システムが施
工導入されました。
以前のブログでも紹介はさせて頂いております。
http://trim.ti-da.net/e4977024.html
外国からも注目されている『スーパーソル雨水貯留システム 』ですが、
もっともっと日本国内でも活用して頂きたいものです。
行政の皆様 災害時の避難場所に指定されている学校などのグラウンド
地下に同システムはいかがでしょうか?
災害時にライフラインが寸断された状況でも動力は必要ないので、施
設自体が破壊されなければ使用できると思います。
現在、多大なコストを要する地下ダムに比較するととても安いので、検討
して頂けると幸いです。
2013年07月30日
スーパーソルってまだあまり知られていないというイメージもありますが
逆にこれだけ注目されているという部分もあって不思議な感じがします。
県産品奨励運動ではこの資料を使ってスーパーソルの注目度をご紹介
をさせて頂きました。
実際に見て頂いたらお解るようにスーパーソルの用途は海外にも広がり
そのことが地元紙 琉球新報に取り上げて頂いたり、ここ最近だけでも
5件ほどの取材を受けております。
昨年の6月にはかの有名な『ビフォーアフター』でもスーパーソルを取り
上げて頂きました。
これは今に始まった事ではありませんが、これだけ何度も何度もメディ
アに取り上げて頂いているのに『スーパーソル』という名前を知っている!
と言う人が少ないのはなぜなのでしょう?
とても不思議な感じがします。
でも私はこれに不満を持っている訳ではなく、逆に可能性を感じている
のです。
何故なら、今うちの工場は一昨年から製造が間に合わない状態に追い
込まれているから・・・・。
これは逆に誰もが知っている!という商品になった時に凄いだろうな~
と思っているのです。
だからこそ 情報発信の手段としてブログを活用させて頂いております。
これからも一人でも多くの皆様に知って頂ける商品になる様に努力を
したいと思います。
てぃ~だブログ
『トリム営業マン☆玉ちゃんのecoひいき』もよろしくお願い致します。
http://trim.ti-da.net/
トリム営業マン☆玉ちゃんのecoひいきはこちらからどうぞ↑↑↑
2013年07月11日
ただ今 県産品奨励月間の真っただ中!という事で私たち
トリムでも行政(発注者)様に向けて、連日自社のPR活動
を展開しております。
実際にどのようなPRをさせて頂いているのか?
何回かに分けてご紹介したいと思います。
まずは資料には表紙が必要ですよねぇ~
表紙によって面白そう!とか逆につまらなさそう!なんて
表紙をめくってみて頂けるのかどうか?が決まる!ってい
うくらいに重要だと思っています。
今年は沖縄の砂浜をイメージさせるようなかわいい表紙に
仕上げてみました。
どうでしょう表紙を1枚めくってもらえますか?
表紙をめくるとわが社の自慢 廃ガラス再資源化プラント
システムが出てきました。
この機械一式(プラントシステム)で廃ガラスびん から
軽石へと変化を遂げるのです。
さてどうやって廃ガラスびんが軽石へと変化していくのか?
続きは次回ご案内したいと思います。
もう一つのブログ
てぃ~だブログ『トリム営業マン☆玉ちゃんのecoひいき』
もご覧くださいませ。
http://trim.ti-da.net/
2013年06月26日
最近なぜかメディアに取り上げて頂く事が多くなっております。
この6月だけでも4件の取材を受けたのですが、その一つ日本
経済新聞の折り込みで入っている『リレーション通信』という
折り込みチラシの中にご紹介を頂いております。
何はともあれ色々と注目して頂くというのはとても良い事だと
思います。
注目されそしてさらに身を引き締めることによって一段とスキ
ルを高める事が出来ると思います。
詳しい内容は記事をご覧いただきたいと思いますが、沖縄から
全国!そして世界へと高い意識を持って事業に取り組みたいと
思っています。
これまで同様に皆様方の応援をよろしくお願い致します。
てぃ~だブログ『トリム営業マン☆玉ちゃんのecoひいき』で
は現在『てぃんさぐぬ花』の歌詞の意味をお届けしております。
興味がある方はこのアドレスからどうぞ!
http://trim.ti-da.net/
2013年06月24日
いや~嬉しい事がありました!
同士とも言うべき広島でスーパーソル製造プラントシステムを導入
して頂いてる株式会社こっこ~様が循環経済新聞に取り上げられて
いたのです。
詳しい内容は直接 こちらの新聞記事をご覧頂ければと思いますが
とにかく嬉しい限りです。
【クリックすると拡大してご覧いただけます】
広島の株式会社こっこ~さんはスーパーソル製造プラントを導入して
頂いてから、真摯にこの仕事に向き合って頂いております。
そのこっこ~さんの活躍がとにかく嬉しい!
今後もスーパーソル事業に関して供に頑張りましょう!!
【トリム営業マン☆玉ちゃんのecoひき】もよろしくお願い致します。
http://trim.ti-da.net/
2013年04月19日
この度 雨水貯留システムの動画が完成しましたのでブログ内
でご紹介したいと思います。
3月に行われた建築・建材展でスーパーソル雨水貯留システム
について取材をしたい!という所から始まりまち空間プラスと
いうサイトを運営しているマイマップの菊池さんと出会い、
その菊池さんが一生懸命にスーパーソル雨水貯留システムに関
する動画を作って頂きました。
菊池さんはいつもこのブログもご覧いただいてるようなので、
少しは褒めておかないと・・・。なんてね!
菊池さん!いい動画をありがとう!!
とにかく言葉で説明するよりも動画をご覧頂ければと思います
のでよろしくお願い致します。
【こちらのアドレスからどうぞ】
http://my-map.com/machi/supersol.htm
一切リハーサルなしで私がしゃべったものがそのままアップ
されているので、お聞き苦しい点はご容赦下さいませ。
2013年04月16日
スーパーソルの商品の魅力の一つは様々な商品とのコラボが出来る!
という事が言えると思います。
そこで今回ご紹介するのはスーパーソルを骨材として使用した断熱
ブロック!!その名もスーパーソルサンガードをご紹介したいと思
います。
このスーパーソルの生みの親である株式会社トリムは沖縄にありま
す。
皆様は沖縄にお越しになった事はありますか?
ご存じのように亜熱帯の気候という事で夏の日差しは半端ではござ
いません。
そんな沖縄だからこそ夏の暑さ対策は重要視されています。
この沖縄の建物は昔ながらの赤瓦の三角屋根もあるものの、圧倒的
に多いのがRC住宅で屋根も平らになっています。
その為に熱がコンクリートに蓄熱され夏の夜などはクーラーなしで
は生活が出来ないほどの暑さに見舞われます。
実は最近 断熱と言うより遮熱が効果的だと言われており、コンク
リートに直接熱を伝えなければすごく効果的である事がわかって
おります。
そこで造られたのが日射遮蔽ブロックその名もスーパーソルサンガ
ードという商品です。
まずはこの写真をご覧頂きたいと思います。
写真を見て分かる様にたくさんのブロックらしきものが並べられて
いると思いますが、そのブロックには足がついていて、その下を空
気が流れる仕組みになっているのです。
実証実験ではスーパーソルサンガードがあるとなしでは屋根裏の温
度で最大12℃!! 室内でも最大で6℃も違う事が分かっております。
太陽の熱で熱せられたコンクリートの上でもサンガードの隙間に手を
入れてみると本当にひんやりしてますよ!
色々な断熱塗料やコーティング材なども販売されておりますが、実
際のところ沖縄の強い紫外線の中ではあまり持たないのが現実だと
思います。
このサンガードの効果をより高めるために植物(芝)を植えたエコ
ソフトと呼ばれている商品はなんかは植物の持っている蒸散作用な
ども期待できると思います。
沖縄では実証済みの日射遮蔽ブロックサンガード!!
皆様の地域にはいかがでしょうか?
サンガード製造元
【株式会社伊是名ブロック工業http://www.izena-bc.co.jp/index.html 】
2013年04月12日
スーパーソルとホウレンソウという事ですが、ここで言っている
【ホウレンソウ】は報告連絡相談の事ではございませぬ。
野菜のほうれん草なのですが、現在スーパーソルの新商品の開発
を目指して日々実験を繰り返しているのですが、今のところスー
パーソルとほうれん草が一番相性がいいかも知れません。
この写真は肥料もスーパーソルも入れていない土にほうれん草を
植えたものです。
そしてこの写真は土に肥料だけを混ぜたもの・・・。
やはり肥料がないと植物は大きくならないというのがわかります。
ここまでまだスーパーソルは出てきておりませんが、通常『無機
質土壌改良材』(簡単にいうと土の改良材)として使用されてお
り、スーパーソルを混ぜる事によって土に空気を入れるようなも
のなのです。
肥料だけでも肥料無しの写真と比べて十分に育っているのが確認
出来ると思いますが、更にスーパーソルを混ぜた土がいい!のです。
百聞は一見にしかずで見て頂いた方が早いとおもいますのでどうぞ!
葉の大きさや勢いが違いますね!
これから様々なテストを行いながら農業分野での使用方法の確立に
向けて、取り組みたいと思います。
ほうれん草農家の皆様 スーパーソルを試してみませんか?
2013年04月01日
スーパーソル雨水貯留システムINバヌアツもいよいよ最終回
を迎えました。
スーパーソルを少しずつ充填していくのですが、写真を見ると
わかる様に現地の作業員は裸です。(焦り)
安全面だけは十分に気を付けて!と訳しては頂いたものの・・・。
ヘルメットも無し・・・。 サンダルをはいている・・・。そ
のうえ裸となればもはや言う事はありません。
日本では考えられない部分ではありますが、とにかく無事に工事
が終わる事を祈っておりました。
水がいっぱいになった時のオーバーフローも完成し工事も大詰め
を迎えました。
あとは透水シートと呼ばれているシートをスーパーソルの上にか
ぶせて、土を元通りに乗っければ終わりです。
透水シートと言うのは水だけを地下に浸透させる為に必要なシート
でこれによって降り注いだ雨が地面からも溜まる仕組みが出来る
のです。
実はギリギリここまでの施工を終わらせて慌てて帰国の準備をし
ました。
その数時間後に現場が完成したと連絡を受けました。
これが完成した現場の様子です。
今は土をそのまま埋め戻しているので、茶色いままですが・・・。
時間の経過とともに青々とした芝生におおわれる事でしょう。。。
そのころにはきっと雨水も溜まり、自由にお使いいただけるはず
です。
実際に雨水が活用できるようになりバヌアツの皆様に喜んで頂け
る日はそう遠くはないと思います。
喜びの声を聞けたときに任務が完了したと言えるのでしょう。
その日が来るのを楽しみにお待ちしております。
バヌアツで協力して頂いた全ての皆様にサンキュートゥマス!!
2013年03月29日
お蔭様で無事にバヌアツから帰国することが出来ました。
ネットの環境は良かったものの移動なども多くブログが書き込め
ない状況もあり、途切れ途切れの報告になってしまい、ブログを
毎日ご覧頂いている皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
沖縄へ戻ってきた事もあり遅れているバヌアツでの情報をUP
して行きたいと思います。
さて施工開始から2日目の状況なのですが・・・。
1日目はトタンを張り付けるところまでをお伝えしました。
2日目 最初に施工したのは遮水シートの設置です。
スーパーソル雨水貯留システムでは欠かせない資材の一つで、
水を溜める為には水が漏れない仕組みを作らなければなりませんね。
その役目を果たすのがこのシートと言うわけです。
なかなか上手くいきました。
現地ではあまり見慣れないバックホウを使った作業に近くの子供た
達の目も釘づけ状態でした。
後はこのシートの中にスーパーソルを敷き詰めてポンプを設置する
だけです。
スーパーソルが投入されてゆき完成が近づいてきました。
次回はスーパーソル雨水貯留システムINバヌアツ最終日の模様
をお届けしたいと思います。
2013年03月26日
今回のバヌアツは海外1号となるスーパーソル雨水貯留システム
を設置する為です。
これまでいっさい仕事の事がかかれたブログではなく、会社から
すると玉那覇のやつは何をやっているんだ!(怒)と思っている
ことでしょう。
これまで通関の手続きなど前準備を行って来ました。
ようやく現場に荷物が届き作業開始!
なのですが、この国は中々ハプニングだらけ・・・。
事が進みません。
今日はスーパーソル貯留槽の下層部に砂を投入して現場にある
ごつごつとした石から透水シートを護る準備をしました。
そしてこんどは壁面を同じように側面部分のごつごつとした石
からシートを保護する為にトタンを施工しました。
現地人と一緒に汗をながしたのですが、驚いたのはみんな一生
懸命であると事とバックホーのオペレーターがかなり上手い!!
失礼かもしれませんが、バヌアツのオペレーターがこんなにう
まいとは・・・。
お蔭様でこの日の分の作業はものすごくペースで進むことが出
来ました。
現在1日遅れのブログですので、実際にはもっと進んでいます
のでご安心を!!
2013年03月25日
日本を飛び出してから6日目を迎えました。周りは外人だらけ
さすがの私も少しは耳が慣れてきている様です。
ちょっとした会話など 何となく通じています。
そうなってくるともっと会話が出来れば・・・。と思うのです
が、覚えようという事と必要という事はやはり違いますね。
せっかくの機会なので出来るだけ色んな言葉を試しに使ってみ
たいと思っています。
この写真はバヌアツ1の繁華街!沖縄で言うと国際通りです。
国で1番の繁華街がこんなに寂しいところとは・・・。
あと、来て分かったのは意外に物価が高い!海に囲まれた国
だという点とオーストラリア人にはポピュラーなリゾート地
という事で外国人向けの店が多く価格設定が高いようです。
でも少し外れた田舎に行くとやっぱり、格差というか・・・。
これが厨房の様子で下の写真が受付カウンターです。
し、しまった!
肝心な料理とドリンクの写真を撮り忘れてしまいましたが
この時のメニューはチキンカレーで飲み物は雨水にジュース
の元を溶かした物だそうです。
価格は300VT(バツ) 日本円とほぼ同じ計算つまり
300円で食事をすることが出来ました。
私は意外に田舎の料理でも問題ありませんでしたが雨水は少し
どきどきしながら飲みました。
今回の目的はお仕事です。
まだお仕事の様子をレポートしておりませんが、色々面倒くさ
い段取りなどちゃんと手続きなど本格的な作業をスタートする
為の準備は着実に進んでおります。
この写真は日本から一か月以上も前に送ったスーパーソルなど
の荷物が入ったコンテナです。
これをこの場所に持ってくる許可をもらうだけで数日間も振り
回されました。
ところ変われば・・・。 色々と予期せぬ事が起こります。
それも楽しむぐらいの努力が必要ですね。
2013年03月13日
スーパーソルの商品の魅力の一つは様々な商品とのコラボが出来る!
という事もあると思います。
そこで今回ご紹介するのはスーパーソルを骨材として使用した断熱
ブロック!!その名もスーパーソルサンガードをご紹介したいと思
います。
このスーパーソルの生みの親である株式会社トリムは沖縄にありま
す。
皆様は沖縄にお越しになった事はありますか?
よくご存じだどは思いますが亜熱帯の気候という事で夏の日差しは
半端ではございません。
そんな沖縄だからこそ夏の暑さ対策は重要視されています。
この沖縄の建物は昔ながらの赤瓦の三角屋根もあるものの、圧倒的
に多いのがRC住宅で屋根も平らになっています。
その為に熱がコンクリートに蓄熱され夏の夜などはクーラーなしで
は生活が出来ないほどの暑さに見舞われます。
実は最近 断熱と言うより遮熱が効果的だと言われており、コンク
リートに直接熱を伝えなければすごく良い事が分かって来ているの
です。
そこで造られたのが日射遮蔽ブロックその名もスーパーソルサンガ
ードという商品です。
まずはこの写真をご覧頂きたいと思います。
写真を見て分かる様にたくさんのブロックらしきものが並べられて
いると思いますが、そのブロックには足がついていて、その下を空
気が流れる仕組みになっているのです。
もうすでに実証実験ではスーパーソルサンガードがあるとなしでは
屋根裏の温度で最大12℃!!室内でも4℃~6℃も違う事が分か
ってります。
サンガードの隙間に手を入れてみると本当にひんやりしてますよ!
色々な断熱塗料やコーティング材なども販売されておりますが、実
際のところ沖縄の強い紫外線の中ではあまり持たないのが現実だと
思います。
このサンガードの効果を高めるために植物(芝)を植えたものなん
かは植物の持っている蒸散作用なども期待できると思います。
沖縄では実証済みの日射遮蔽ブロックサンガード!!
皆様の地域にはいかがでしょうか?
詳しくは製造元である伊是名ブロック工業ホームページをご覧くだ
さい。
2013年03月12日
これまで人工軽石スーパーソルの用途という事で、様々な分野で
活躍するスーパーソルの様子をお伝えしてきました。
今回、初めて【建築・建材展2013年】に出展をさせて頂いた
訳ですが、名前の通り建築・建材展と言うくらいですので、いく
ら土木の用途や造園・緑化関連の用途をご紹介しても『私たちに
は関係ない!』と言われてしまったらいけませんので、ここから
少しは建築に関連する内容をご紹介出来ればと思います。
屋上緑化に関しては多少関連する部分もあったとは思いますが・・・。
建物を作る場合に特に商業施設では水回り・・というか厨房施設
は配管が地面を縦横無尽に走っています。
その上に厨房機器を設置する訳ですが、重たい厨房機器をたくさん
設置した時にその重量で、配管に荷重負担をかける事になってし
まいます。
これまで重量をかけてはいけない場所には【シンダーコンクリート】
(軽量のコンクリート)や【スタイロフォーム】(発泡スチロール)
が使用されてきました。
もちろん これらの材料も素晴らしいとは思いますが、【スーパー
ソル】も同様の使い方ができます。
それではこの写真をご覧いただきましょう。
これはとある居酒屋さんのオープンの為に厨房の場所を施工した
現場の写真でございます。
【スーパーソル】が配管周りに敷詰められているのがわかります。
施工は本当に簡単!!【スーパーソル】を敷き詰め・・・。
その上にワイヤメッシュを設置したあとにモルタルを施工するだけ
です。
この写真がそのモルタルを施工している様子です。
ここでもスーパーソルの軽さを利用した工事が行われているのです。
既存の工法と比べてもだいぶ安くなると思います。
一度試してみてはいかがでしょうか?
詳しくは以前にご紹介した【株式会社トリム スタッフブログ】を
ご覧ください。
http://www.trims.co.jp/staff/2011/08/post_729.html
この使い方は良いと思います。価格自体も既存の工法よりお安く出
来るはずですよ!
一度ためして見てはいかがでしょうか?
2013年03月03日
来週に迫っている建築・建材展ですが、今日はその中に投稿して
いるブログをご紹介しましょう!!
これまで人工軽石スーパーソルの用途という事で、様々な分野で
活躍するスーパーソルの様子をお伝えしてきました。
今回、初めて【建築・建材展2013年】に出展するわけですが
名前の通り建築・建材展と言うくらいですので、いくら土木の用
途や造園・緑化関連の用途をご紹介しても『私たちには関係ない!』
と言われそうなので、ここから少しは関連する内容をご紹介出来
ればと思います。
屋上緑化に関しては多少関連する部分もあったとは思いますが・・・。
建物を作る場合に特に商業施設では水回り・・というか厨房施設
は配管が地面を縦横無尽に走っています。
その上に厨房機器を設置する訳ですが、重たい厨房機器をたくさん
設置した時にその重量で、配管に荷重負担をかける事になってし
まいます。
これまで重量をかけてはいけない場所には【シンダーコンクリート】
(軽量のコンクリート)や【スタイロフォーム】(発泡スチロール)
が使用されてきました。
もちろん これらの材料も素晴らしいとは思いますが、【スーパー
ソル】も同様の使い方ができます。
それではこの写真をご覧いただきましょう!!
これはとある居酒屋さんのオープンの為に厨房の場所を施工した現場
の写真でございます。
【スーパーソル】が配管周りに敷詰められているのがわかります。
施工は本当に簡単!! 【スーパーソル】を敷き詰め・・・。
その上にワイヤメッシュを設置したあとにモルタルを施工するだけ
です。
そのモルタルを施工しているのがこちらの写真です。
ここでもスーパーソルの軽さを利用した工事が行われているのです。
既存の工法と比べてもだいぶ安くなると思います。
一度試してみてはいかがでしょうか?
詳しくは以前にご紹介した【株式会社トリム】スタッフブログをご
覧下さい!
http://www.trims.co.jp/staff/2011/08/post_729.html
2013年02月25日
何やら昨日のブログと似たようなタイトルですがお気づきでしょ
うか?
何が違うか?と言うと業者名が違います。
この現場は那覇市区画整理課の発注で【H24真嘉比古島第二街
路及び整地工事(その5)】という事で、金秀グリーンさん担当
の工事でございます。
正に現在進行形の工事ですが、紅樹さんの現場とは車線をまたい
で反対側です。
これが昨日のブログには無かった植栽マス(木を植える為の穴)
です。
この写真を見て頂いたらわかるように掘っている穴の土が茶色
ではなくグレーっぽい色をしております。
これは沖縄の南部に多いクチャと呼ばれる土壌で、このまま木
を植えたら根っこが窒息して枯れてしまいます。
だから植物が元気に育つようにわざわざ改良した土と入れ替え
るのです。
簡単に並んでいる様に見える街路樹は造園屋さんの技術によっ
て支えられている事を忘れてはいけませんね!
自分の出番を今か今かと待っているスーパーソルの姿!!
この袋だけでも絵になります。
今、那覇市の新都心に建築中のツインタワー(リュークスタワー)
30階建の超高層分譲マンションも直ぐ目の前の現場です。
ちなみにこのマンション2LDK~3LDKで3,310万円
~6,920万円ぐらいするそうです。
最後は何だか横道にそれましたが、金秀グリーンさんには本当
にお世話になっております。
工事はまだまだ継続中ですが、安全第一でよろしくお願い致し
ます。 そして いつもありがとうございます。
2013年02月20日
長~いタイトルで失礼をしております。
今日お届けするのは現在進行形の現場【3・4・8パイプライン線
植栽工事】をご紹介しましょう!
通常植栽工事にはスーパーソルのL1タイプが使用されます。
その中でも4㎜~15㎜(小粒)か15㎜~25㎜の(中粒)
を使用して頂いているのですが、お蔭様で・・・。
在庫がない!! という事でたまたま在庫していた4㎜以下の細か
い粉をご提案させて頂いたところOKを頂き大量納品となりました。
写真では少し分かりづらいのですが、スーパーソルの粉を混ぜて改
良した土がこの写真です。
この様な植栽枡と呼ばれるますの中の土を改良した後に木が植えら
れるのです。
ありがたい事ですが、こうした工事が各地で行われる中でスーパー
ソルを使用して頂ける事が営業として何よりの喜び!!
車で道を走るとここは〇〇年ぐらい前に〇〇造園さんが施工した現
場だなぁ~と思い出します。
ほぼ100%に近いくらい覚えているものです。
スーパーソルという素晴らしい素材がプロの造園屋さんの手によっ
て更に活かされる!!!
この工事では蓬莱(ほうらい)という造園屋さんに活かして頂きま
した!!
担当をして頂いた平良さん! 本当にありがとうございました!!
2013年02月19日
本日のブログは何やら意味深なタイトルです。。。
実は好評発売中の【軽SUN土】の様子を見ようとホームセンター
さくもとのとよみ店にお邪魔した時の事です。
とよみ店の担当 西郷さんから『他の店ばっかりブログで紹介して
ないで、うちにももっと力を注いでくれと!』と遠回しの一言があ
りました。
いえいえそんなことありませんよ! とよみ店も何度かブログで紹
介しているじゃあないですか!
とは言ったものの『ブログをチェックしているんだから もっと宣
伝して!』と前向きにとらえ早速本日の書込みをさせて頂いた次第
でございます。
こんな事言っては何ですが・・・。ホームセンターさくもととよみ
店の店頭にある大型プランターの大半を【軽SUN土】に入れ替え
る程の力の入れようは他の店舗よりもずっと頑張りましたよ!
お蔭で2週間前に既に凄いボリュウムに成長したインパチェンスも
3週間が経過した今では更にボリュウムUPして凄い事になってい
ます。
こちのプランターもみて下さい!!
この写真でもいい感じだと思いますが、3週間経過でこんな事にな
っておりました。
いや~凄いなぁ~軽SUN土は!!
という事で、この花々の元気さを見て頂いて購入するお客様が増え
ている様で、ついこの間所狭しと並んでいた軽SUN土の在庫はこ
んな感じになっておりました。
本当に当初の予想をはるかに超えて良く売って頂いており、感謝!
感謝!でございます。
本当にありがとうございます。
さくもととよみ店では軽SUN土をレジ前にもおいて頂いているお
蔭で、凄く売れています。
これも【西郷さん】のお蔭です!!と言っておきましょう!
最後の言っておきましょう!と言うのは余計でしたねm(--)m
可愛いお孫さんも出来た事だし 穏やかに行きましょうね!!
2013年02月14日
本日は建築・建材展に投稿しているブログからお伝え致します。
スーパーソルの用途という事でご紹介を重ねておりますが土木の
用途だけでもまだまだあります。
今回ご紹介するのは以前にご紹介した【岸壁】や【道路】とは全
くかけ離れた【農業】での使用例をご紹介しましょう!!
スーパーソルの最大の特徴は何と言っても【軽い!】という事で
すが・・・。 それだけではありません!
実はスーパーソルのもう一つの特徴である【多孔質】つまり穴あ
き構造という事が、用途を広げている大きな要因の一つとなって
おります。
【多孔質】である事が何で良いのか?
農業分野や造園・緑化の分野では土に混ぜたり 排水資材として使
用されております。
【多孔質】である事はわかり易くに言うと空気を含んでいるという
事!!
土に混ぜたり 暗渠排水資材として使用する事で水はけを良くする
と言う効果が大いに期待できるのです。
この写真をを見て頂いてわかる様に畑に溝を掘りそこにスーパー
ソルを充填しているのがご覧いただけます。
これは暗渠排水と呼ばれ、農地において水はけを良くする為に水
路を作る工事で使用されました。
ん!まてまて それだったら普通に石や砕石でもいいんじゃぁな
いか?
と言う事になりそうですが、そこでスーパーソルの【多孔質】と
いう特徴がキーワードになるのです。
高温で焼いて製造られているスーパーソルは石や砕石に比べて作
物への影響が少ない事・・・。
それから多孔質なので目詰まりしにくいという事が言えると思い
ます。
現にある農業関連の施設では10年前にスーパーソルを使用して
施工した暗渠排水が未だに生きて活躍しております。
そのあたりが評価され現在では多くの畑で使用されているのです。
もう1枚の写真はスーパーソルと有孔管を組み合わせた暗渠排水
工事の写真です。
暗渠排水の一つの方法として有孔管(穴が開いた管)を埋設する
方法もありますが、土砂で穴が詰まってしまいます。
その周りにスーパーソルを充填することによってスーパーソルの
空隙の間を水が通るのと有孔管の目詰まりを抑制するというダブ
ルの効果が期待できます。
一度試してみてはいかがでしょうか?
【建築・建材展のホームページhttp://www.shopbiz.jp/ac/】
建築・建材展のホームページの3T連携ブログもたまに見て下さ
いね!
皆さんが見た回数で視聴ランキングが変わる様です。
現在256社中で63位の視聴率です。
2013年02月08日
建築・建材展2013年のサイトに投稿しているブログで沖縄県の
うるま市で行われた『軽量盛土』をご紹介しております。
以下建築・建材展2013のブログです。
『スーパーソルという人工軽石がいったいどのように使われている
のか? 本日のブログでは土木用途の第二段!!をお届けしたいと
思います。
実は前回ご紹介させて頂いた現場では地下に導水管が埋設されて
いて、その管に掛かる土圧を軽減する為にスーパーソルが使用さ
れた事をご紹介させて頂きました。
前回のブログ記事http://www.trims.co.jp/staff/2013/02/post_1057.html
実はその現場でスーパーソルを使用するきっかけとなった現場が
この工事【県道36号線道路改良工事】です。
坂の下から上まで敷き詰められた人工軽石【スーパーソル】が写
真で確認出来ると思います。
実はこのスーパーソルが敷き詰められている地下深くにも水道局
の管が埋まっているのです。
実はこのブログでスーパーソルを使用している状況をご紹介した
ところ、設計コンサルタント様の目に留まり、同じような場所を
抱えて困っているという事で、そく採用に繋がりました。
意外とブログって大切だと思います。
ブログに投稿したことがきっかけとなって1千万以上の資材販売
に繋がりました。
だから毎日コツコツとブログを書き続けています。
ぜんぜん仕事には関係ない記事を書く事も多々ありますが、
そこは愛嬌・・・。
どうかこの努力が報われますように!
2013年02月07日
現在ホームセンターサンキュー真嘉比店でセールを開催中!!
その中で嬉しい事に【軽SUN土】がチラシに掲載されていました。
右隅の商品が【軽SUN土】です。
お蔭様で売れています。
今日、私がお店にお伺いした時には6袋の在庫しかありませんでした。
実はサンキュー真嘉比店は昨年末からず~っと軽SUN土を取扱い
して頂けませんか?という事でお願いし続けていた店舗で、念願か
なって定番商品として置いて頂いているのですが、すでに3回目の
追加注文を頂いております。
今日もタイミング良く 納品があり 在庫が少なかった事もあって
ほっとしました。
サンキュー真嘉比店でのセールは2月11日(月)までという事で
すので、この機会に【軽SUN土】をお試し頂ければと思います。
ちなみに通常が333円のところ298円にて販売しておりますので
よろしくお願い致します。
うちの商品以外にも良い商品がたくさんありますので、サンキュー
真嘉比店をよろしくお願い致します。
2013年02月04日
以前に【ミニじゃがいも畑の危機】という事で以下の内容をブログで
ご紹介させて頂きました。
ホームセンターさくもとコザ店で園芸担当者のご厚意で、軽SUN土の
PRをさせて頂く為に軽SUN土を使用した
ミニじゃがいも畑を店舗に設置した様子をご紹介いたしました。
設置して約3週間後に1本の電話が・・・。
『軽SUN土』を使用したミニじゃがいも畑のじゃがいもの育ちが
他の土で育てているものと比べて悪いというのです。
緊急事態発生!! ただちに急行せよ!という事で店舗にお伺い
して参りました。
花は別としてその周りで育っているのはじゃがいもの苗です。
他社の土に比べて『軽SUN土』で育てたじゃがいもはいったい
どうなっているのか?
おそるおそる見るとこんな感じでした。
た、確かに同じ時期にスタートしたのに全然育ちが悪い!
私は な・なぜ??? なぜなんだ~!とは思いませんでした。
同じ状況におかれた場合に皆さんはどう思いますか?
私は直ぐに少し土を掘り返して根っこを確認。 うん大丈夫!!
実は早く育つから良い土!とか 育ちが遅いから悪い土!とか
ではないのです。
それはなぜなのか?
なぜ植物は花や実を付けるのか?という所にヒントがあります。
花や実を付けるという事は種が出来ます。
つまり子孫を残す為です。 という事は早く花や実を付けるとい
う事は早く子孫を残さなければいけない環境なのです。
・・・・あれから約2週間・・・・
自身満々に言ったものの現在の様子を見るのは怖い物・・・。
いったい遅れていた軽SUN土で育てられた【じゃがいも】は
どうなっているのか?
こうなっていました。。。
写真でお解り頂ける様にギッシリとじゃがいもの葉が多い茂って
いました。
しかし安心はまだ早い!! だってスタートした時期には相当な
差があった訳ですから・・・。
さらに差が広がっている可能性だってあるからです。。。
では他の2種類で育てたじゃがいもはいったいどうなっているの
でしょうか?
ではご覧あれ!!
【他の土Aの状況がこちら↑↑↑↑↑↑】
そしてもう一つの土で育てられた写真が・・・。
【他の土Bの状況がこちら↑↑↑↑↑↑】
うん両方ともちゃんと育っている!
一見写真では差が分かりにくいと思いますが、土Aと土Bそして
【軽SUN土】で育てられたじゃがいもの葉で、一番大きい葉っぱ
をそれぞれ摘んで比較してみました。
説明はいらないと思いますが、一応一番左が【軽SUN土】で育て
られたじゃがいもの葉であります。
スタート直後は完全に出遅れていた【軽SUN土】ですが、完全に
追いつき追い越しました!!
うん!やっぱり・・・。 と言いつつ胸をなでおろす私でした。。。
2013年02月01日
これまで『ガラスが生まれ変わる!』という事で原料となる廃ガラス
を破砕(8mm以下のガラス粒を造る)⇒粉砕(更に砕いて粉にする)
こうして出来たガラスの粉にふくらし粉(添加材)を均一に混ぜわせ
MAX880℃で焼くと人工軽石【スーパーソル】が出来る!
その流れを機械のご紹介とともにお伝えして来ました。
でも・・・。
ガラスを原料に人工軽石を造ったとして何に使えるのか?
という事がとても重要になってきます。
そこで今回は【スーパーソル】の特徴をご紹介したいと思います。
【スーパーソルの特徴】
(1)とても軽い!【比重0.25~1.6】まで自由にコントロールできる。
(2)多孔質 【穴あき構造】で吸水率を自由にコントロールできる。
(3))無機鉱物性 【珪砂】土壌成分で構成されており、熱や薬品に強い
(4)環境にやさしい 96%以上廃ガラスを原料にしており、環境負荷
の低減に繋がる。
(5)用途に合わせた製造が可能 製造方法により様々なタイプのスーパ
ーソルが出来る。
次回からは実際に使用されている様々な用途、現場での使用状況をご紹介
したいと思います。 お楽しみに!!
【スーパーソルの気泡 拡大写真】
2013年01月30日
株式会社トリムではガラスびんを原料にして『人工軽石』を
製造しています。
えっ~!! ガラスびんから『かるいし』が出来るの??と思う方
もたくさんいらっしゃると思いますが、出来るんです。。。
もともとガラスびんは珪砂(けいさ)つまり土壌成分から出
来ております。
そんなガラスびんだからこそ 人工軽石が出来る!と言えばそ
んなに、かけ離れた話ではありません。
【原料びん】
でもその技術を確立するまでは大変な苦労でした。。。
実はガラスというのは鉄よりも固く 砕く為にも一苦労です。
最初にガラスは粒状に砕かれます(8mm以下のガラス粒)
【ガラスの粒(カレット)】
実はこのカレットと呼ばれるガラス粒にする事は全国的にも
行われているガラスリサイクルで、珍しくはありません。
その粒を色分けしてガラスの原料として使用したり工業製品
としてインターロッキングブロックに混ぜ込んだり、道路舗
装のアスファルトに混ぜ込んだりして再利用が行われおりま
す。
しかし、この後の工程からトリムのガラスリサイクルはひと
味もふた味も違うのです。
まず、色分けをする必要がない点とこのカレットから更に細
かく粉砕してガラスの粉を製造するのです。
写真で見て頂きたいのがカレットを粉砕して出来た【ガラス
の粉】であります。
ガラスとは思えないぐらいサラサラの粉状態! 見た目も手触
りも小麦粉と殆ど変りません。
その【ガラスの粉】とわずか数パーセントの発泡添加材(ふ
くらし粉)を綺麗に混ぜて、約880℃の熱を加えて焼くと人工
軽石スーパーソルが完成するのです。
何となくイメージは出来たかも知れませんが、いったいどん
な機械でどうやって製造しているのか?
次回のブログでは【ガラス破砕機】をご紹介したいと思いま
す。
【建築・建材展 3T連携(サンティーレンケイ)ブログを
ご参考に!
http://www.shopbiz.jp/ac/
2013年01月29日
このブログも2008年の9月からスタートして早4年半に
なります。
投稿した記事は1138を数えます。。。
我ながらよく続けているものだと思いつつも時には悩み時に
はスラスラと記事を書いている今日この頃・・・。
ふとした瞬間にある事に気づきました。
考えて見ると ず~っと見続けてくれている人もいれば極端
な話、今日から目にする人もいるかも知れないという事を・・・。
当たり前に書いている表現がなんの事やら分からない人も存
在するかも知れない!
たまたま3月に出展を予定している建築建材展という展示会
では展示会用のブログが書き込めるようになっていて、スー
パーソルとは? とか初歩的な内容から説明を重ねる中で
いい機会なので、改めてご紹介をする事にしました。
http://www.shopbiz.jp/ac/
【建築・建材展のホームページ】
※今回はトリムとしてではなく、3T連携(サンティーレンケイ)
として参加しております。
このホームページの右下の欄に3T連携のブログが公開され
ておりますが、他の業者様のブログ更新は昨年の11月でス
トップしているので、最新記事を更新しているトリムのブロ
グ(3T連携)が一番上に紹介されています!エヘン!
現在このブログと展示会用のブログの2件を書き込んでいま
すので、それが面倒くさい!と言えばそれまでですが・・・。
その建築建材展に投稿しているブログをそのままご紹介した
いと思います。
2013建築・建材展タイトル【スーパーソルとは?】
スーパーソルという謎の人工軽石を製造している! いったい人工
軽石【スーパーソル】とはなんなのか?
実は私ども株式会社トリムは全国的にも珍しい技術で廃ガラス
びんのリサイクルを行っている会社で、な・なんとその廃ガラ
スびんを原料にして軽石を製造しているのです。
あの重くて硬いガラスびんが! 軽石へと変身する!?
そんな事があり得るのか? それともウソなのか?
また次回のブログではどうやってガラスびんから軽石を製造し
ているのか?
そのあたりをご紹介したいと思いますので、お楽しみに!!
2013年01月28日
このブログに何度も登場しているトリムの新商品【軽SUN土】
(かるさんど~)ですが、皆様のお蔭で売れ行き絶好調!となっ
ております。
売れている事もあってホームセンターさくもと様では店頭のいい
場所を確保して頂いたり、色々とご協力を頂いております。
その中でも特にホームセンターさくもと とよみ店では店舗入り
口付近に設置された大型プランターの土を【軽SUN土】に入れ
替えてPRに使用しても良い!という許可を頂いておりましたの
で暇を見ながら約1ヶ月をかけて整備して来ました。
そして本日やっと完成しました!!
約1か月前こんなだったアリッサムという花も
今ではこんなに成長しました!!
そして同じく1ヶ月前こんなだったインパチェンスは
ところ狭しと咲乱れている状況です。
販売数を伸ばすためには色んな形でPRが必要だと思いますが
このような生きた広告に勝てるものはないと思います。
軽SUN土が良い土である事は解っているものの・・。
実際に上手く行くのかどうかという事はやってみないと分からな
い部分もあるので、心の中には楽しみと不安が同居していました。
でも心配無用!!でした。 軽SUN土を使用した生きた広告は
元気にスクスクと育ち そして来店されたお客様のお目目を楽し
ませている事でしょう!
どうか皆様ホームセンターさくもと とよみ店へお立ち寄りの際
には【軽SUN土】で育った綺麗な花々にもご注目下さいね!
2013年01月23日
以前にゆいレール牧志駅の前に新しく誕生したサイオンスクウェア
そのシンボルとも言える3メートルの巨大シ~サ~の話題をお伝え
致しました。。。
巨大シ~サ~だけでも十分な話題になるのですが、このシ~サ~の
中にスーパーソルが詰められている!
という事で特別な想いがありました。
な・なんと この巨大シ~サ~には兄弟?姉妹?がいたのです。
それを知ったのは去年の9月頃でした。。。
またしてもそのシ~サ~の中にはスーパーソルを詰め物として
使うという事で、昨年末に納品がありました。
実はこのシ~サ~はちゃんとした焼き物で出来ており、中身が
空だと割れやすくなるとか・・・。
それと3トンの重量があるので少しでも軽く!という事もあっ
てスーパーソルが使用されているのです。
ふたたび そのシーサーの中で活躍する事となりました。
いや~でも もう一匹と言うか もう一体いたなんて・・・。
今回の巨大シーサーは牧志駅のシーサーから約700メートル
離れた通称『やちむん通り』の入り口にあたる場所に設置され
ました。
まだ除幕式は終わってないのかなぁ?
ニュースにはなっていない様なので楽しみです!!
もうすぐお披露目となるはずですので、お楽しみに!
兄弟?姉妹? こんなに離れてしまって可哀そうですが近くと
言えば近くです。
スーパーソルが入った2体のシーサーをよろしくお願い致します。
2013年01月17日
昨日のブログをご覧頂けたでしょうか?
きのうのブログではホームセンターさくもとコザ店で園芸担当者
のご厚意で、軽SUN土のPRをさせて頂く為に軽SUN土を使用した
ミニじゃがいも畑を店舗に設置した様子をご紹介いたしました。
設置して約3週間後に1本の電話が・・・。
『軽SUN土』を使用したミニじゃがいも畑のじゃがいもの育ちが
他の土を使っているものと比べて悪いというのです。
緊急事態発生!! ただちに急行せよ!という事で店舗にお伺い
して参りました。
花は別としてその周りで育っているのはじゃがいもの苗です。
この他の土に比べて『軽SUN土』はどうなっているのか?
おそるおそる見るとこんな感じでした。
た、確かに同じ時期にスタートしたのに全然育ちが違う!
私は な・なぜ??? 何故なんだ~!とは思いませんでした。
同じ状況におかれた場合に皆さんはどう思いますか?
私は直ぐに少し掘り返して根っこを確認。 うん大丈夫!!
実は早く育つから良い土!とか 育ちが遅いから悪い土!とか
ではないのです。
それはなぜなのか?
なぜ植物は花や実を付けるのか?という所にヒントがあります。
花や実を付けるという事は種が出来ます。
つまり子孫を残す為です。 という事は早く花や実を付けるとい
う事は早く子孫を残さなければいけない環境なのです。
この写真を見て頂きましょう!
この写真は5種類の土を使ったインパチェンスの生育比較試験で
あります。
この一番左が『軽SUN土』です。
どうでしょう。 スタートしてから2週間『軽SUN土』以外の土
は花が咲いているのに軽SUN土はなぜか花も咲いていません。
これは『軽SUN土』が悪い土だからなのか?
いやいやそうではございません。
この時から更に3週間後の比較を見て頂きましょう。
これは一番育ちが悪い安い土での状況です。
そしてこれは5種類の中では比較的良い状態の高い土
そしてこれが自慢の『軽SUN土』!!
この違いは歴然ですよね!
おおむね悪い土程早く花が咲いたり身がついたりして、良い土程
一見育ちは遅いが根はしっかりとたくましく育ち 後から追い上
げる様に育つものです。
『軽SUN土』はいわば追い込み馬かも知れません。
だから私は直ぐに根の状態を確認したのです。
根が育ってなければ何らかの原因が考えられたのですが、育ちが
悪い『軽SUN土』のミニじゃがいも畑の根っこはしっかりとして
いました。
あと1ヶ月も経過すればだいたいわかると思います。
またその時の様子をブログで紹介したいと思いますので、お楽し
みに!
2013年01月16日
年末から販売を開始した【軽SUN土】(かるさんど)の売上は
絶好調!!という事で、ホームセンターの担当の方も少しは気
にして頂ける商品へとランクアップしてきました。
そんなこんなで各店舗の園芸担当者に【軽SUN土】をもっとお
客様に知って頂く為に、その店頭で【軽SUN土】を実際に使っ
て花や野菜を植えるデモンストレーションをしたい!と頼んだ
ら快くOKしてくれています。
その中の1店舗 さくもとコザ店ではパレットの上に枠を作り
その中に【軽SUN土】を使ってじゃがいもを植えました。
まずは排水性を高める為に我らが【スーパーソル】を排水層に
敷き詰めて、【軽SUN土】を入れる準備をしました。
この様にかるさんどを入れれば後は植えたいものを植えるだけ
でございます。
今回はじゃがいも畑です。
じゃがいもを適当な間隔に置いて土を被せればOKです。
店舗の担当者が丁寧に網までかけてくれました。
後はじゃがいもの成長を祈るばかりであります。
この写真は年末に撮影したもので、既に約3週間ほどが経過し
ました。
もちろん現在の状況も撮影しているのですが、緊急事態が発生
しました!!
いったい【軽SUN土】で植えたじゃがいも畑はどうなってしま
ったのか?
続きは明日!!
2012年12月25日
スーパーソルを活用した雨水貯留システムが全国紙の【環境ビジネス】
何度かこのブログでもご紹介をさせて頂いているスーパーソルを活用し
た雨水貯留システムが全国紙デビューしました!!
【クリックすると拡大してご覧いただけると思います。】
詳しい内容は記事を読んで頂ければわかると思いますが簡単にいうと
ただ単に雨水を貯めても水は循環しないと腐ってしまいます。
しか~し 我らがスーパーソルの空隙(すきま)を利用して水を貯め
てあげると水が腐らないのです。
その性質を上手く活用したのがスーパーソル雨水貯留システムなので
あります。
こんどもっと詳しくご紹介したいと思っておりますが、来年東京で
開催される建築・建材展の中でもこのシステムについてご紹介する
予定ですので、ご興味がある方は是非とも足をお運びください!
展示会についても今度 あらためてご案内したいと思います。
2012年12月11日
ここんところ軽SUN土の話題をちょこちょことブログに書き込んで
おりますが、とにかく多くのお客様に手に取って頂き・・・。
そして使用して頂きたいという事で、ご容赦下さいませ。。。
約3週間ほど前にタイトルの【ホームセンターさくもと とよみ店】
にて店頭販売(応援販売)をさせて頂いたのですが、その時は【軽S
UN土】(かるさんど)のPOPが出来ていなかったので、今度POPを
持っていきますね!という約束と店舗前にある大きなプランターに
【軽SUN土】を使って花を育てて良いですか?とお願いして、許可
を頂いていたので、その作業の為にお伺いをさせて頂きました。
こんな感じでお店の大型プランターに自慢の【軽SUN土】を使って
インパチェンスを植えこみました。
もちろんただ植えたのでは意味がありませんので、このプランター
には【軽SUN土】を使用しています!!というPRをさせて頂いて
おります。
比較実験でも使用したインパチェンスという花を使用しております
ので2週間~3週間ではしっかりと花が満開になる事でしょう!
作業が終わったころにはすっかり暗くなっておりました。。。
こういうプランターがまだたくさんあって、使っていいよ!という
許可も頂いているので、しっかりとPRをさせてもらいたいと思いま
す!
【ホームセンターさくもと とよみ店】の西郷さん ありがとう
ございました!!! 水やりなどの管理はお願いしなければなりま
せんが、よろしくお願い致します!!
2012年12月10日
ただ今 ホームセンターさくもと全店で好評発売中の軽SUN土!!
先日、どれだけ凄いんだ!という事で他の土と比べている様子
をブログでご紹介させて頂きました。
おります。
私たちが予想した以上に差が出ています。本当に良い土だという
事が分かって頂けるのではないでしょうか?
お客さまの中には花はわかったけれども野菜はどうなの?と少
し意地悪な質問をしてくるお客様がいらっしゃいます。
まぁでも当然、何でもいい!! なんにでも効く!!みたいなの
は信用できませんよね!
でも花も野菜も基本は一緒! 良い土では良い野菜がとれ、綺麗
な花が咲くのです!
でもそんなお客様の為にちゃんと野菜でも実験中なのでお見せし
ましょう!
さて3つの鉢のうち 一番育っているのはどれでしょう?
わかりますよね!
答えは一番左!ですが、もちろんこれが自慢の軽SUN土!であり
ます。
もっとわかりやすくすると こんな感じ! 一番出来が悪い土と
軽SUN土とではこんなに違います!!
すごいと思いませんか?? 実は見た目や大きさだけではなくて
味も違うんですよ!
なぜか? あまり養分が少ない土で育った野菜は苦味がでます。
私もそこまで専門ではありませんので、なぜか?と問われると
分かりませんが、目隠ししても分かるくらい味が違うのです。
百聞は一見にしがず・・・。
皆様も一度は【軽SUN土】(かるさんど)をお試しください!!
2012年11月30日
トリムの新商品人工軽量土壌【軽SUN土】の一般向けの販売が
スタートしております。
でも通常10Lぐらいのサイズの土は100円からどんなに高
くても200円ぐらいの商品が殆どで、トリムの【軽SUN土】
の様に333円の価格は高いというイメージになってしまい
ます。
でも、やはりここは費用対効果という事で安い土とどう違うの
か?という事が大切なのだと思います。
そこで実際に比較する為に11月14日から比較試験を始めま
した。
それから約2週間が経過したのですが、やっぱり軽SUN土は凄
い!! あきらかな差が出ているので、見て頂きましょう。
これが安い土で育てたインパチェンスという花で御座います。
もちろんこの安い土で育てたとしてもこのように綺麗な花を
咲かすことが出来るので、お客様は満足だと思います。
でも実際ほとんどのお客様は同時に違う土で試す事をしていな
いので、違いを知る事がないのです。
では軽SUN土で育てたインパチェンスはどうなっているのでし
ょうか?
このように先ほどの写真とは違って土も見えないほどに葉が広
がっているのがわかると思います。
えっ!でも花咲いてないじゃん!!と思う方もいらっしゃると
思いますが、実は花が咲くという事は種を残すという事で、置
かれている環境がわるいとストレスを感じ、早く子孫を残そう
とするのです。
逆に良い環境にあると花を咲かすよりも前にしっかりと根を成
長させそれから一気に花を咲かすのです。
葉の色を比べてみても違いは一目瞭然!!
軽SUN土でそだったインパチェンスの葉は緑も濃くてイキイキ
しているのがご覧いただけると思います。
もうしばらくすると綺麗な花をたくさんつけることでしょう。
こだわりの土!軽SUN土を試してみませんか?
2012年11月06日
いやいや本当に最近はブログが・・・。
本当にすみません。。 毎日見て頂いている皆さんからすると
どうしたんだい? 最近おかしいじゃないか!!と思っている
でしょう。
気を取り直して再開です。お蔭でネタは溜まっておりますので
しばらく安泰です。
さて今日のタイトルは【黒い山】いったい何の事なのでしょう?
以前に『祝!!大量出荷』サブタイトルが『スーパーソル』の旅
立ち・・・という事でブログをお届けしましたが、その時に私た
ちトリムの狭いヤードにはこんな感じで、大型ユニック車2台と
トレーラー1台が所狭しと積み込みの作業を行っている様子をお
伝えしました。。。
この大量に運ばれてゆくスーパーソルが一体どこへと旅立ったの
でしょうか?
実はこの時のスーパーソルは何と約100㌔メートルの距離を旅
していたのです。。。
私たちトリムの工場は約1000袋(1000㎥)の袋をストッ
ク出来る場所がなく、現場近くのヤードにて管理されておりまし
た。
これがその様子です。
1000㎥ともなるとかなりの量です。 その上に立って写真を
撮ろうと思ってもこんな感じになりました。真っ黒け・・・。
全体を遠くから撮ってみるとこんな感じで、結構迫力があるもの
です!!
いっぺんにこれだけの量が納品されることは今まであまりありま
せんでした。
でも最近はまとまった量の注文が増えてきているのです。
それだけ需要が増加しているという事なのであります。うん!!
大量廃棄の時代or新たに物をつくる時代から 今あるものをどう
活かすか?長持ちさせるか?と言う時代に移りゆく中で、スーパ
ーソルがその力を発揮し始めているのです。
そのスーパーソルも【捨てればごみ 活かせば資源】という事で
捨てられる運命だった“ごみ”に命を吹き込み活かされた素材。
その素材が現場で活用されることは最高の喜びであります。
明日は現場でどの様に使用されているのか?
そんな様子をご紹介できればいいなぁ~!! 続きはWebで!
2012年10月02日
10月2日は豆腐の日だったんですね~! 私の大好物の一つが
【豆腐】(とうふ)です。
とは言っても沖縄の豆腐は島豆腐(しまどうふ)と呼ばれ、本土
の豆腐とは硬さや味も違うのです。
チャンプル~が大好きな沖縄では豆腐チャンプル~はもちろんの
事、かの有名な【ご~や~チャンプル~】に【ふ~チャンプル~】
などあらゆるものに炒め物をしても崩れない豆腐が重宝されてい
るのです。
今日はそんな【豆腐】に関する詩をご紹介しましょう!!
【豆 腐】
信仰は お豆腐のようになることです
豆腐は 煮られてもよし 焼かれてもよし 揚げられてもよし
生で冷奴でご飯の菜によし 湯豆腐で一杯 酒のさかなによし
柔くて老人・病人のお気に入り 子供や若い者からも好かれる
男によし 女によし 貧乏人によし 金持によし 平民的であ
って 気品もあり 上流へも好かれる
行儀よく切って 吸物となり 精進料理によし
握りつぶして 味噌汁の身となり 家庭料理に向く
四時 春夏秋冬 いつでも使われ 安価であって ご馳走の一
つに数えられ 山間に都会に ドコでも歓迎せられる
貴顕や 外客の招宴にも 迎えられ
簡単なる学生の自炊生活にも喜ばれる
女は特に 豆腐のようでなければいかぬ
徹した人は 豆腐の如く柔くて しかも形を崩さぬ
味がないようで 味があり 平凡に見えて 非凡。
似ても焼いても食えない!!と言う言葉もありますが、まるで
正反対ですね!
豆腐の様に柔軟でありながら型が崩れる事もなく、多くの人に
愛され、そして役に立っている。
そんな人間にならたらいいなぁ~!
2012年09月06日
今やスーパーソルは全国区!! その理由はやはりスーパーソル
の製造プラントシステムが全国12拠点に拡大した事によるもの
だと思います。
スーパーソルに限らず遠いところに運ぶためには時間と経費が必
要です。
出来るだけ近くから供給できると言うのはとても重要で、もちろ
ん環境にも優しい事になります。
今回ご紹介するのは宮城県の岩沼市で行われた【軟弱地盤】上の
軽量盛土の事例であります。
では早速・・・。
軟弱地盤と言うのは、読んで字のごとくやわらかい地盤の事で、
そのやわらかい地盤の上に重たいものを乗せると沈下してしま
いますよね~!
そこで活躍するのが我らが【スーパーソル】と言うわけであり
ます。
この資料の説明文にも書かれている様に【スーパーソル】は通
常の土の重さの約6分の1~8分の1という軽量!
しかも転圧締固めをする事によって車が通っても十分な強度に
なるので、こうした現場で大活躍します。
しかも工法はいたってシンプル!!! スーパーソルを敷均し
締固めをするだけのもの。
更には廃ガラスからのリサイクル資材という事で、環境にもや
さしい優れものです。
よくお客様からスーパーソルって、こんなに長所はあるけど短
所はないの? なんて聞かれます。
その答えは『ありません』と言っています。
これはスーパーソルだけではないと思いますが、最大の長所は
最大の欠点になり得ます。
ですから、しいて言うなら『軽い』という事がある意味欠点に
なるのかも知れません。
でもホント 欠点が見当たらないんだよなぁ~!
これって親ばかの様な偏った考え方かも知れませんが・・・。
どうかお許しを!!
2012年09月05日
昨日は沖縄の軽量盛土材in知念という事で12年も前に行わ
れたスーパーソルの工事例をご紹介いたしました。
最近は沖縄の軽量盛土というキーワードでスーパーソルの事
例をご紹介することが多くなっておりますが、ふっふっふっ・・・。
スーパーソルの事例は何も軽量盛土だけでは御座いません。
本日ご紹介するのは【暗渠排水】の工事例をご紹介したいと
思います。
さて皆様【暗渠排水】(あんきょはいすい)と言う言葉をご
存知でしょうか?
辞書で調べてみると『暗渠を設けて、土中の余分な水を排水
すること。また、その設備。』とありました。
だから暗渠って何やねん!!と突っ込みたくなりません?
怒りを抑えながら【暗渠】を辞書で調べてみると、外からは
見えない水溝、その反対に表から見える水溝を開渠とか明渠
と言うそうです。
つまり、外からは見えないが土の余分な水分を排水する水の
通り道やその設備という意味になります。
ややこしや・・・。
その暗渠排水に【スーパーソル】は使用されております。
では早速・・。
これは今から4年前に行われた沖縄尚学野球グラウンドで使
用された暗渠排水工事の様子であります。
通常このようなグラウンドにおける暗渠排水工事と言うのは
暗渠の言葉どおり何本ものたくさんの溝の中に砕石を入れて
行うのですが、そこは野球の名門【沖縄尚学】のグラウンド
ですから何時でもすぐにグラウンドが使用できるように外野
全面にスーパーソルを敷き詰めるという大掛かりな暗渠工事
となりました。
通常暗渠に使用する砕石は1トン当たり2千円前後・・・。
スーパーソルは1立米あたり1万数千円という事で、わりに
合わないと仰る方もいらっしゃいますが、そこは費用対効果
という事になります。
このグラウンド暗渠のはるか前に宜野座村にある農業施設
宜野座後継者育成センターで初めて暗渠資材としてのスーパ
ーソルを使用しましたが、あれから10年以上が経過する中
で、いまだにジャンジャン排水しているスーパーソル暗渠は
評判で農業分野でも多く使用されるようになって来ています。
土の中で活躍するスーパーソルですが、そのお蔭で雨天後に
すぐ使えるグラウンドとなり、野球部員たちもしっかりと練
習でき甲子園で活躍できていると思うと嬉しくて仕方ありま
せん。 残念な事に沖縄尚学が選抜優勝したのはこの暗渠工
事の前ですが、その後も県大会では毎年優勝に絡む活躍の要
因の一つは【スーパーソル】かも知れません。
2012年08月29日
このブログもスタートから3年と10ヶ月ほどになります。
これまでスーパーソルを使用した現場を色々とご紹介させ
て頂いてきました。
考えてみると・・・。 前からずっ~と見て頂いている方
は分かっていても、最近から見て頂いている方からすると
スーパーソルの最初の最初! 初級編と言うか・・・。
最初のブログを見ていない訳で、ふ~ん土木とか造園で使
われているんだぁ~!と言う意識しかないかもしれません。
そこで、改めて一番身近な使い方をご紹介!しましょう!
紹介するまでもないかも知れませんが。。。
皆さんの一番身近で使って頂いているのは【鉢底石】とし
ての使用方法です。
これは一般的によ~く使う65㎝プランターです。
スーパーソルはそのプランターの底に敷き詰めて使います。
量にして約3L! プランター等の底が見えなくなる程度
敷き詰めればOKです。
袋から移し替えてバケツに入れた培養土。。育てる種類に
よって土の種類も変えながら、袋から直接でもいいし・・。
このようにバケツに入れてから入れていいですよ。
この買ってきた土にスーパーソルの小粒を混ぜてもOK
です。
後はこの様にお好きな植物を植えれば完成です。
ところで何の為に鉢底にスーパーソルを使うのか??
それは水はけを良くして根腐れを防止する為です。
土だけを入れると、そのうち土が詰まって排水性が悪く
なってしまい根腐れを起こしてしまいます。
スーパーソルが鉢底にあれば根腐れを防ぐだけではなく
プランター全体が軽くなるという利点もあります。
また、使用する土に入れるのは土の締固まり、つまり
土がカチカチに硬くなるのを抑えてくれます。
スーパーソルにはたくさんの穴が開いていて、土の中に
空気を入れるようなものなのです。
百聞は一見にしかず・・。 一度お試しくださいませ。
2012年08月10日
トリムの新着情報でもお知らせしていました那覇市立古蔵
小学校で、スーパーソルを活用した雨水貯留システムのオ
ープンセレモニーが行われましたが、約20日間の時を経
て【琉球新報】の紙面に紹介されました。
なんでこんなにタイムラグが・・・。
まっでも宣伝してくれているので文句は言えません。
それどころか『腐敗しない池』という衝撃的なタイトルで
紹介して頂いたお蔭で、多くの反応が寄せられています。
ん~ 少し語弊があるのですが、池の水が腐らないと言う
よりも、スーパーソル雨水貯留システムに溜まった雨水は
スーパーソルの様々な効果作用によって、循環する事無く
水を腐敗させない事が試験で証明されております。
そのスーパーソル貯留システムに溜まっている雨水を利用
してビオトープ池の水として利用しているという事ですの
で、池の水が腐敗しないという表現は少しニュアンスが違
うのです。
この後、時間経過と共にこの池がどうなって行くのか?と
いう事をしっかり観察しなければいけないと思いますが、
今のところ完成から数ヶ月経過した状態としては良い状態
を保っていると言えるでしょう。。。
でも新聞紙面の影響力は凄いですね~! 既に数件の問い
合わせを頂きました。
良い事も悪い事も活字によって書かれる事によって、真実
として受け止められる。。。
悪い事で書かれない様にしなければ・・・。
と言うより良い事でたくさん紹介して頂ける様に努力した
いと感じる今日この頃であります。
2012年07月28日
すでにトリムのホームページ新着情報の中には掲載させて
頂いておりましたが、先日那覇市立古蔵(こくら)小学校
でスーパーソルを使用した雨水貯留システムとそのシステ
ムを活用して出来たビオトープ(池)が完成し、オープン
セレモニーが行われました。
工事の関係者や私どもトリムの社員、それから学校関係者
や内閣府沖縄総合事務局の担当者なども参加し式が行われ
ました。
このスーパーソル雨水貯留システムの特徴としては初期投
資やランニングコストが抑えられるというのが大きなメリ
ットで、ただためておくだけだと腐ってしまう雨水をスー
パーソルの間に貯めるだけで、いつでも綺麗な水が利用で
きます。
この小学校では日頃から手漕ぎのポンプを利用して草花に
水やりをするなど既に有効利用して頂いているという事で
とても嬉しく感じています。
せっかくスーパーソル雨水貯留システムを造ったのだから
そのすぐそばには【ビオトープ池】を設置したいという那
覇市教育委員会の希望もあって【ビオトープ池】を設置!
このほどお披露目となりました。
こども達の手によってメダカが放流されたのですが、既に
この池が出来た事によって、色んな種類のトンボや池を住
処にする生物の姿も見られました。
ほんと生態系というか・・・。自然の力は凄いと思います。
自然破壊によって住処を失われている生物の居場所は今後
この様に人間の手によって回復させる事も必要かもしれま
せん。
普段はビオトープを楽しみながら、草花への水やり等で活
用し、災害時などにも活用できる画期的なシステムだと思
います。
今後多くの公共施設や民間住宅での利用を期待したいと思
います。
皆様の地域でもいかがでしょうか?
2012年04月11日
もう昨年の9月の話になりますが国際通り安里の【さい
おんスクエア前広場】に高さ3・4メートルの巨大な壺
屋焼シーサーが誕生しました。
これは那覇市制施行90周年記念事業の一環で制作され
たシーサーという事ですが、7人の陶工が協力し、約5
カ月かけて完成させただけあって何とも威風堂々と言う
感じで素晴らしい出来栄えであります。
本当にりっぱなシーサー君!! 一度は見て頂ければと
思います。
http://www.saionsq.jp/guide/
【サイオンスクウェアーのHP】
国際通りの新しい名所として注目されておりますが、な
ぜこの巨大シーサーの事をご紹介しているかというと・・。
実は誰も知らないかも知れませんが、この巨大シーサー
の中には何と!!!スーパーソルが入っているのです!
夜間工事なので、見づらいかも知れませんが・・・。
こんな感じであります。
スーパーソルがたくさん入ったフレコンバッグですが
そこからシーサー君の体の中に詰め物として使用して
いるのであります。
暗闇の中でスーパーソルが入ったフレコンが宙に吊ら
れ、巨大シーサーの中に投入しているのが分かると思
います。
でもなんで??って感じですよね!!!
実はこの巨大シーサーは余りにも大きいので頭の部分
と胴体の部分に分けてつくられているのですが、中が
空洞になっていて現場で、詰め物をする予定になって
いたそうです。。。
しかし、単純にコンクリート等を詰めた場合には重く
なる事や夏場、気温が上昇した時に膨張収縮の関係で
割れてしまう可能性がある事など考えた結果、軽くて
多孔質という特徴を活かせるスーパーソルにたどりつ
いたという事でした。。。
いずれにしてもありがたい話です。。。後にも先にも
こんな使い方は無いかもしれませんが、いつも本当に
目立たないところで頑張っているスーパーソルであり
ます。
どうでしょう! 凄くかっこいい と思いませんか?
あっ今度 サイオンスクウェアの蔡温(サイオン)
という名前の由来についてブログしたいと思います
のでお楽しみに!!
2012年03月05日
昨年末に漢那小学校でじゃがいも畑へスーパーソルの
紛体を投入しました。
右側のうねの白く見えるのがスーパーソルの粉です。
何の為にスーパーソルの粉を投入したのか?
そこには深い訳が・・・。 3年前から宜野座村の農
業後継者育成センターでスーパーソルの粉を混合した
畑でじゃがいもを3年間栽培しました。
そうしたところ、じゃがいもにとっては最大の敵『じ
ゃがいもそうか病』という病気が、そうか病を抑える
農薬なしで発生しなかったのです。。すっごい!
という事で、もしかするとスーパーソルに『そうか病』
を抑制する効果があると推測して、漢那小学校の畑で
テストすることになりました。
何で漢那小学校の畑か? 実は昨年『漢那小学校』で
はこんなひどい『そうか病』は今まで見たことない!
というくらい『そうか病』がひどい状態でした。
通常、そうか病が発生した畑では、翌年も翌々年も期
待が持てないそうなので、ここで上手くいけば『そう
か病』に効果があるといえる!という事だったのです。
結果は?どうだったのか?
と言いますと・・・・。
去年あれだけひどい『そうか病』が発生した畑で、殆
ど『そうか病』の発生がなく、上手く出来たという事
でした。
スーパーソルと『そうか病』の関係で、まだまだ解ら
ない点も多いのですが、一応にその部分の可能性が見
えてきました。
次なる展開を模索しながら、『そうか病』に使える資
材として世の中に受け入れられる流れを構築出来れば
と思っています。
『そうか病』にはスーパーソルが効きます!!!
と断言できる日は近いと思いますよ~!
お楽しみに!!
2012年01月28日
さてさて本日のブログの内容ですが、タイトルの
【ファミリーマート南風原喜屋武店】ん~何故!
ファミリーマートの店舗をピンポイントで紹介す
るのか??? という謎は少しおいて、本土の
方はまず【ファミリーマート南風原喜屋武】の
南風原喜屋武という店舗名が何と読めばいいのか?
疑問に思うでしょう!!
これは『はえばる きゃん店』と読みます。。。。
南風原町にある喜屋武と言う地域にあるファミマ
ですが、私の自宅からは車で1分ぐらいの距離に
ある家から一番近いファミマです。。。
だからと言ってブログで紹介している訳ではありま
せん。。。
ふとこの店の入り口を見渡すと綺麗な鉢植えが置か
れていました。。。
まぁ~ コンビニでプランターを並べているところ
はたまに見ますが、結構きれいに『寄せ植え』され
ていたので目を引きました。
簡単に言っていますが、1つのプランターに1つの
種類を植えるのとは違い、色んな種類の色合い等の
バランスを考える『寄せ植え』って結構センスが必
要なのです。
ホント綺麗に『寄せ植え』されていましたよ~!
だからと言って、ブログで紹介している訳でもなく
じっくりプランターを見ると!!な・何と!!!
うちのスーパーソルが使われていたのです!
ぜんぶの鉢には使われていなかったので、たぶん
鉢底石として使用したあとに少しあまったものを
飾り的に使用したのでは?と思うのですが素直に
うれしいっす!!!
ふと立ち寄ったコンビニ!そこにはスーパーソルが
使用されたプランターが!
こういうのを見ると少しは使って頂ける商品になっ
たんだなぁ~。。と嬉しく思う親心でした。。。
店員さんは忙しそうにしてましたので、声はかけま
せんでしたが、今度タイミングがあれば鉢植えをし
たセンスのいい方の話を聞いてみたいと思います。
本当にありがとうございます。
また買い物に行きま~す!!!!!!
2011年11月16日
さてさて皆様!11月18日は何の日か?解り
ますか? 仕事の関係上 毎年この話題は書か
せて頂いているのですが・・いかがでしょうか?
実は【土木の日】なのですが、11月18日を
漢字で書いてあげるとわかると思います。
十一月十八日=十一の組み合わせで(土)十八
の組み合わせで(木)という漢字になる事や考
えていたのかどうかは定かではありませんが
土木学会の前身である『工学会』の創立が明治
12年(1879)の11月18日であるとい
う事で11月18日が【土木の日】になった様
です。
それにちなんで、土木の日を前にスーパーソル
の土木での現場写真をご紹介したいと思います。
これは現在も行われている沖縄の宮城島の畑で
施工している暗渠排水工事の様子です。
畑にたたずみ自分の出番は今か?今かと待って
いるスーパーソルの様子!!(そんな風に見え
てしかたありません。)
まずは圃場に溝を掘って行きます。
これは排水性をあげる為に行われる【暗渠排水
工事で、実はこの現場・・・去年 テスト的に
スーパーソルを使用したところ、とても排水が
良くなったという事で、大量に使って頂く事に
なりました。。。
掘った溝の中にはもちろん【スーパーソル】を
敷き詰めて行くのですが、今までは砕石等を利
用していました。 スーパーソルは砕石の価格
の約7倍の価格でありながら、様々なメリット
を考慮したうえで使用して頂いております。
ここでは、先ほどもご紹介したように昨年少し
だけ使って頂き、その結果が良かったという事
で、昨年の数十倍の量を使用して頂きました。
こして敷き詰められたスーパーソルはそのあと
土をかぶせられてしまい、見えなくなるのです
が、私と発注者と施工業者は知っています。
【スーパーソル】が静かに使用されている事を
・・・。
かっこいいなぁ~ スーパーソルは・・・。
縁の下の力もち!!!
2011年10月03日
さて日本人の皆さん タイトルの漢字は何と読む
のか?分かりますか~!
【ウクライナ】と読みます。
旧ソ連時代にチェルノブイリで有名になりました
が、首都キエフの北にチェルノブイリは位置して
います。
人口は約4600万人で1991年のソビエト連
邦崩壊に伴い独立した東ヨーロッパの国です。
ウクライナの14代首相の【ユーリヤ・ティモシ
ェンコ】は【美人】で有名で、現在は天然ガスを
めぐる問題で獄中だとか(現在はヴィクトル・ヤ
ヌコーヴィチ首相)
本当に【美人】が多い国として有名だそうですよ
~!
なんで突然 ウクライナの話題なのか?
実は水曜日には【ウクライナ】から大切なお客様
がトリムへいらっしゃることになっています。
あまりにも日本から遠く、ウクライナの情報を耳
にすることが少ないので、どんな国なのか?
と色々と調べてみているところです。
トリムへの視察内容など、詳しい内容はまだ明ら
かには出来ませんが、トリムへいらっしゃる事を
心から楽しみにしているところです。
もしかするとトリムという沖縄の一企業が日本と
ウクライナの友好の懸け橋になるかも・・・。
そうなるといいなぁ~!
ウクライナ国旗の青色は空を表し、黄色は豊かな
ステップ(草原)に豊かに実る小麦を表している
そうです。
2011年09月14日
最近はスーパーソルの現場に関するブログ書き込み
をやっていませんでしたね~!
現在進行中の現場ですが・・・。
北谷町にある宇治原公園(うじはらこうえん)の工
事でスーパーソルを沢山使って頂いております。
公園などの施設では当然 芝を植えたり低木や中木
それから高木といった植栽をしますね~!
当然 植物等を植えるとなると植物の生育にとって
良い土壌づくりが大切です。
それには【スーパーソル】が欠かせない材料なので
す。 スーパーソルは難しい言い方で無機質土壌
改良材の一つとして認められています。
まぁ簡単に言えば土の改良材ですね~!
土に混合することによって通気性が良くなるのです。
皆様の場合 当然!公園が完成してからしか利用は
しないと思いますので、この写真の様な緑の下にス
ーパーソルが使われていることは知らないでしょう!
でもしっかりとしたの写真の様に土に混ぜられ、植
物の生育を助けているのです。
スーパーソルの様に表には見えなくても凄く役に立っ
ているそんな存在にならなければ・・・。
やっぱり凄いなぁ スーパーソルは!!!!
2011年09月03日
この程 那覇市立古蔵小学校でスーパーソル
を活用した雨水貯留システムが完成したので、
このブログの中でご紹介をしたいと思います。
もともと【スーパーソル】を活用した雨水貯
留システムをご提案させて頂いていましたが
中々小学校等での導入には至らず・・・。
という事でトリムにとっては念願の施工事例
が完成しました。
何はともあれ 見て頂きましょう!
まずは掘削!つまり穴掘りです。
そして通常ならば遮水シートという水を外に
逃がさない為のシートを穴の周りに敷くので
すが、今回穴を掘ったけっか沖縄の【クチャ】
呼ばれる粘土層が出てきたので、水漏れの心
配がない!という事で、保護シートを使用し
ました。
その中にスーパーソルを投入して・・・。
軽~く締固めといって少しスーパーソルとス
ーパーソルの隙間を埋める作業を行います。
これは沈下を防ぐ為の作業です。
それから今度は透水シートといって【スーパー
ソル】の間に土が入り込むのを防止する為のシ
ートを敷き詰め(この透水シートは土は通さな
いが、水は浸透させる)その上に土を敷いて
いきます。
最後に芝生で緑化すれば完成!!!!
本当に簡単な施工で雨水を貯める事が出来るの
です。
だから何!って言われそうですが、ただ単純に
水を貯めるだけだと、水は次第に腐食してしま
うので、通常はポンプなどを使って水を循環さ
せなければならないのですが、その維持管理コ
ストはとんでもなく大きく、スーパーソルの
隙間に水を貯める事によって、そのコストを省
くことが出来るのです。
そして、その上は写真で見て頂いた様に芝など
を植え込み、自由に使用することができます。
スーパーソルの締固め具合によっては駐車場に
することも可能ですよ!
今回使用したスーパーソルの量は102㎥で
簡単に試算すると約30~40トンの水を貯留
することが出来るのです。
凄いでしょ!!
学校は災害が発生した時の避難場所になります。
東日本大震災でも小学校等の学校が避難場所に
なっているのをご覧になっているとおもいます
が、TV等をみてお解りの様に飲み水は全国から
PETボトル等で配給されますが、一番問題なの
はどちらかと言うとトイレや洗濯等で使用する
水なのです。
動力などを必要としないスーパーソル雨水貯留
システムはこうした時に大いに役立つと思いま
すし、普段からトイレ等の水をこのシステムか
ら供給できれば下水道代の大幅なコストダウン
が実現するのです。
ちなみに児童数1000人規模の学校であれば
月に約80万円の下水道代が必要となります。
年間で約1000万円にもなるのです。
多少最初にコストはかかりますが、直ぐにその
分は回収できるはずです。
今は雨水もリサイクルして有効に利用する時代
それに使用する資材もスーパーソルの様に環境
にやさしい資材であってほしいものです。
2011年08月31日
先日民間工事で人工軽量土壌【軽SUN土】が
使用されました。
北中城村にあるK邸で行われた新築工事なの
ですが、このお宅は少し変わったデザイン?
アトリエネロさんという南風原にある設計
会社が手掛けたもので、斬新です。
まずは見て頂いた方が早いでしょう。。。
写真でわかるでしょうか?このお宅は沖縄
でよく見られる平屋根ではなく、屋根が緩
やかなカーブを描き、最終的には反対側の
地面についています。
面白いお家ですね~!
何はともあれ、そこに人工軽量土壌の【軽
SUN土】を使って頂いたのです。
【軽SUN土】は何度かブログでもご紹介させ
て頂きましたが、使われている材料が県産リ
サイクル率が高い沖縄生まれの人工軽量土壌
です。
いくら商売とはいえ本土からわざわざ人工軽
量土壌を沖縄に運んでくるのはどうなのでし
ょうか?
でも実際に本土の商品がかなりの割合で使わ
れているのは事実なのです。
一昔前であれば沖縄の物は質が悪い!とか
リサイクル品は高い!とかいうのが常識的に
あったかもしれません。
でも今そんな事はありませんよ~!
沖縄のものでもリサイクル商品でもとって
もいいものがたくさんある事を知って欲しい
と思います。
施工から約1ヶ月・・・。
しっかりと芝生も活着しています。
どうです!綺麗に仕上がっていますよ!
最初流線型のお家にどうやって土を乗っける
のかと思っていましたが、しっかりと途中途
中をブロックで止めて、綺麗になりました。
沖縄の家に沖縄で生まれた人工軽量土壌を使
ったお蔭か?こうして芝生も生き生きと育ち
沖縄の強い太陽の光から建物を守って頂いて
います。
それをサポートする縁の下の力持ちならぬ屋
上の上の力持ち??【沖縄生まれの人工軽量
土壌 軽SUN土】をこれからもヨロシクお願
い致します。
2011年08月11日
震災後は本当に『節電』の意識が高まって
いますよね~!
うちの会社の専務がNPO法人『緑のカーテン
応援団』の理事長を務めている事から色々な
メディアから取材の要請を受ける事が多くな
っています。
そんな中RBC【琉球放送】で放送している
『気ままにロハススタイル』(もともと沖縄
にあるロハスを再発見して、日々の生活に元
気与えたい!という趣旨の番組)という番組
があるのですが、そこから番組出演の依頼が
あってその取材がトリムの工場で行われまし
た。
実際の番組は8月の22日の週か、29日の
週に1週間連続で放送される予定(PM6:55~
PM7:00の5分間)ですが、どんな番組構成に
なったのか?今から楽しみなところです。
番組の内容については放送後にご案内出来れ
ばと思っているのですが、取材中工場スタッ
フがやたら笑顔に・・・。
何でみんな笑顔になっているのか?
探ってみると普段はかりゆしウェアーやスー
ツでビシッ!!っと決めいている専務がエプ
ロン姿になっていたのです。
あまりにも珍しい光景に工場スタッフが写真
に収めていました。
私も専務とは16年の付き合いですが、写真
を見て思わず笑顔になってしまいました。
似合わないと思いきや・・・。どこかの料理
の先生と思うぐらいに似合っているのです。
さすが何をしても絵になる男は違いますね~!
この写真は一生大事にしたいと思います。
テレビを見て衝撃をうける前に心の準備と
して、先にご紹介させて頂きました。
けっけして冷やかしではありませんよ~!
でも マジで似合っています。
2011年07月28日
今日は貴重な体験をさせて頂いた1日
となりました。
タイトルを見て何かわかる方は凄い!
かも・・・。
実は首里にあるFM局の収録の為、その
スタジオにお伺いしました。
78FMタイフ~ンというFM局で、例え
ばNPO法人で活動している方と企業を
つなぐお手伝いをさせて頂いたり、わ
かり易くNPOの活動をご紹介したりと
一風変わったコンセプトを持った放送
局でした。
今回はNPO法人【緑のカーテン応援団】
と私の会社【株式会社トリム】と連携
して行っている取り組みや、それぞれ
の立場での取り組みの紹介をさせて頂
きました。
中々一生のうちにラジオやテレビに出
演したり新聞や雑誌の取材を受けたり
という経験は出来ませんよね~!
私は仕事の関係上これまでテレビや雑
誌、新聞・ラジオ全て何かしら関わら
せて頂きましたが、今回は【生放送】
という事で、初体験でした。
でも周りのスタッフの皆様やパーソナ
リティーの諸見里杉子さん(通称杉子
ねえさん?)のやわらかい雰囲気のお
かげで殆ど緊張する事無く番組を無事
おえる事が出来ました。
本当にありがとうございます。
今回、番組の中でもご紹介させて頂き
ましたが、トリムの工場見学をしたい!
という親子の皆さまで、事前に連絡を
頂いたうえで、タイフ~ンFMを聞いた
と言う方がいらっしゃいましたら人工
軽石をプレゼント!という企画もご提
案させて頂きましたので、子供たちの
自由研究などにもご活用頂ければと思
います。
大変申し訳ございませんが、タイフ~
ンFMを知りませんでした。
これからはたまにでもFMの周波数を7
8に合わせて聞いてみたいと思います。
2011年07月25日
理屈抜きにいくつか写真をご覧頂きたいと
思います。
先日スーパーソルをとある場所に納品させ
て頂きました。
通常、外の現場で使用することが多い【ス
ーパーソル】ですが、これはご覧いただい
てわかる様に建物の中…。
<
しかも居酒屋さんの厨房施設の床に【スー
パーソル】を使用して頂きました。
厨房施設と言うのは流し台があったり上の
写真でもわかる様に色々と床下に配管が通
っているのです。
しかも床が仕上がった上には冷蔵庫などの
重量物が乗っかるため軽量化をしなければ
ならないのです。
という事なのですが、これまでは発泡スチ
ロールや軽量コンクリートが使用されてき
ました。
最近であまり軽量コンクリートは使用され
ていない様なので、発泡スチロールが主流
となっている様です。
【スーパーソル】を敷設した上にはもちろ
ん【コンクリート】を打設して仕上げるの
ですが、コンクリート自体が重たいので、
その下に軽い材料を使用しているという事
なのです。
このようにコテでしっかりと均して、養生
すれば完成という事になります。
こういう実績がないのにも関わらずなぜ
今回この様な工事に【スーパーソル】が使
用されたのか?
それは…。 実はこの居酒屋は来月オープ
ン予定のトリムグループの居酒屋だからで
あります。
とは言っても今回施工を担当した内装屋さ
んに色々と話を聞く事が出来たのですが
実際使い勝手は良いそうです。
発泡スチロールの場合は配管を避けて加工
しなければならないので手間がかかってし
まうのに対して【スーパーソル】はただ単
に流し込んで、コンクリートを打設するだ
けなので簡単という事でした。
後は金額だね~!という事ですが、実際に
スーパーソルの方が安く施工できるのです。
スーパーソルの一つの用途として面白いも
のが出来そうです。
これをきっかけにいっぱい営業して、特に
商業施設の水回り資材としてスーパーソル
を使ってもらえるように頑張ろうと思って
います。
楽しみ~!
2011年07月14日
昨日のブログで県産品奨励月間 後編
の中で、【節電】という事について
お伝えさせて頂きました。。。
【緑のカーテン】という事で壁面緑化
をご紹介しましたが、もう一つのキー
ワード【屋上緑化】についてもご紹介
したいと思います。
特に沖縄の設計業者の皆様には見て頂
きたい内容です。。。
最近【屋上緑化】と言う言葉はごく普
通に耳にする言葉になってきましたが
、簡単に屋上緑化とは言ってもそこら
辺にある【土】をヨッコラショ!と
持ってきて出来るものではありません。
特に【アネハ建築士】の問題が起きて
からは建物の強度や耐震性に関しては
厳しくなっています。
という事で【屋上緑化】に使用する土
も出来るだけ【軽い土】が求められて
います。しか~し【人工軽量土壌】と
呼ばれる軽い土は殆ど本土の商品が使
われてきました。
この地元沖縄で軽~い土を製造できな
いか? 真剣に考え・・・た結果。
スーパーソルの軽さを大いに活用した
沖縄県産の【人工軽量土壌】その名も
軽SUN土(かるさんど~)が完成し
ました!!パチパチパチ!
結構評判も良く販売開始からちょこち
ょこと注文を頂いています。
今回、民間の会社で【日進電気土木】
さんから注文を頂いて納品させて頂い
たのですが、社員の皆様手作りで屋上
緑化をしっかりと行っていたので紹介
させて頂けないでしょうか?
とお願いしたところ快くOKして頂き
ましたので、このブログでご紹介した
いと思います。
インターネットを調べると【宮古島】
が拠点なんですかね~?で頑張って
いる電気土木に関する会社なのですが
お邪魔したのは那覇市の泊でした。
立派な6階建の建物の屋上に緑化が施
されていました。
安謝港(あじゃこう)のすぐ側で6階
だての高さとあって、屋上からの景色
は抜群!! 海が一望できる羨ましい
環境でした。
いいなぁ~!ここで飲むビールはさぞ
かし美味しいだろうという事を想像し
ながら見学させて頂きました。
既に芝生が広がり、なす等の野菜も
育てていらっしゃいました。
今回あらたに花壇の設置や芝生部分の
調整がしたい!という事で弊社の商品
【軽SUN土】をご注文頂いた様です。
新設された花壇の底には【スーパーソ
ル】が敷かれ、その上には透水シート
が・・・。何も説明はしていませんが
正に【スーパーソル】の使い方のお手
本の様な方法にびっくり!さすがです。
その上にしっかりと【軽SUN土】が
敷き詰められました。
後はこの土に花や野菜などを植えるだ
けですね~!
しかも、この花壇はビニールハウスの
中にあるので、1年を通して色々な物
を育てる事が出来る優れものでした。
いや~参りました! 全て自分たちで
工事をして造ったという事ですが、素
人ではこうはいきません。
さすが専門ですね~!
聞くと社員みんなで管理をして、育て
る事大切さを知って欲しいと言うオー
ナーの思いがある様ですね~!
素晴らしい。。。
という事で【日進電気土木】さんの屋
上緑化をご紹介させて頂きました。
【軽SUN土】と【スーパーソル】の
ご注文ありがとうございました!!!
それから専務を始め社員の皆さんの雰
囲気も凄く良かった!!
良い会社という事はすぐ解ります!
また、様子を見に行きたいと思います
ので、その時もやさしくして下さいね!
ではまた。
2011年07月09日
さて、毎日が日課になっていたブログ
ですが、4日間ほどお休みさせて頂き
ました。 申し訳ございません。
久々にブログを投稿しようと思い…。
いつもの様に何の話題にしようかなぁ~?
と思っていたら、めったにない事ですが
私のブログにコメントが入っていたので
びっくり!
嬉しくて仕方ありません。
以前に【沖縄の屋上緑化】という事で記
事を書かせて頂きましたが、その内容に
対して(さくら)さんと言う方から【ス
ーパーソル】について珍しい土ですね!
初めて知りましたというコメントが添え
られていました。
ん~ちょっと土とは違いますが、ブログ
を永い事させて頂いておりますが、コメ
ントはあまり入ることがありませんので
わずか数行のコメントでしたが、個人的
に本当に嬉しく『ヨッシャ~!』またブ
ログを頑張ろうという気になりました!
本当にありがとうございました。
その時のブログは以下のアドレスから見
てくださいね~!
http://www.trims.co.jp/staff/2011/02/post_625.html
【スーパーソル】を知っている方は殆ど
いないと言って良い程まだまだまだまだ
PR不足だと営業としては反省する事も
多いです。
しかし、それを少しでも知って頂ける流
れを作る為にはやはり!こうしたブログ
等を大いに活用するべきだと思っている
ところです。。。
現在、そのスーパーソルを知ってもらう
PRの一環で、先日ブログでも紹介させ
て頂いた【県産品奨励月間】という行事
という事で、次回のブログでその内容を
ご紹介させて頂きながら、改めて【スー
パーソル】って何???
という事をご紹介したいと思います。
さぁブログ復活です!!
明日からまた宜しくお願い致します。。
2011年04月22日
沖縄には『あそぼん』という雑誌が
あります。
沖縄のビーチや公園等々・・。
その雑誌では沖縄を楽しむ為の情報
その中に工場見学のコーナーがある
のですが、去年に引き続きトリムの
リサイクル工場が紹介されました。
この本は特にお子様がいらっしゃる
ご家庭には1冊は欲しい雑誌ですよ!
私も知っている場所もあれば、えっ!
こんな所あったの??と言う場所など
も多く掲載されており、家族サービス
には欠かせない1冊です。
なんか雑誌の宣伝みたいになってしま
いましたが、トリムの工場見学!!!
一度は見て頂く価値はあると思います。
詳しい事は是非トリムのホームページ
をご覧くださいね!
2011年03月09日
植栽工事と言えば何となく木を植える
イメージがありますが、芝生を貼る工
事も立派な植栽工事であります。
もちろん我らがスーパーソルは芝貼り
の土の改良にも使われていますよ~!
木や芝を植える土と言うのは基本的に
はやはり、通気排水性が良いものが最
適です。
ですので、地下水位が高い現場や水が
多い現場は、何故水が多いのか?と言
う事を考えれば、『水はけが悪い』か
ら水がたまったり、水が滞留する訳な
ので、土壌改良が必要と言う事が言え
ると思います。
そんな時は我らが『スーパーソル』を
こうして土と混合する事によって改良
を行い、通気排水性を良くすることが
出来るのです。
スーパーソルを混ぜ込んでしまえば、
後はこう言う感じで芝を貼るだけ!
または木を植えるだけで良いのです。
こんな簡単な事はないんでは???
実際に工事を行っている業者さんは
大変だと思いますが、混ぜるだけで
通気排水性の良い土に早変わり!!
と言う事です。
全面に広がる芝生って良いですよね!
その広がっている芝生の下にはもしか
するとスーパーソルが使われているか
もしれません。
まさしく縁の下の力持ち!『スーパー
ソル』といったところでしょうか?
2011年03月07日
さて本日はスーパーソルを使用した用途
開発中の商品【軽SAN土】について、
ご案内したいと思います。
皆さんは【人工軽量土壌】をご存知でし
ょうか? 通常屋上緑化をする時に
使用する土は出来るだけ軽い土が良いと
言う事は誰でも分かる事だと思います。
ここ数年これだけ屋上緑化や壁面緑化が
叫ばれていますが、実際に2000年時
点で屋上緑化施工面積は13万千㎡だっ
たのが2007年では約2.9倍の38
万9千㎡に達しています。その市場規模
は約800億円とも言われ大きな産業に
成長しております。(これには壁面緑化
は含まれておりません)
と言う事で各社こぞって、屋上緑化に使
用する土や土以外のシステムを開発して
いるのですが、まだまだ改善の余地あり
といったところだと思います。
実際に沖縄へも、本土メーカーからわざ
わざ大量の【人工軽量土壌】が納入され
ている現実があります。当然通常の土よ
りも軽く物は良いのですが、沖縄へ運ぶ
為には相当な運賃がかかります。
それを使用する造園屋さんも大変な訳で
す。
これまでトリムの商品【スーパーソル】
が軽いと言う事から、多くの業者様から
軽量土壌は扱っていないの?と言う言葉
を頂いて参りました。
実はその【人工軽量土壌】(トリムバー
ジョン)が完成へあと1歩のところまで
来ているのです。
その名も【軽SAN土】そのまま素直に
読めば(カルサンド)ですが、沖縄の方
言で、ガッサンドーと名付けたこの商品
は可なりの出来栄えになっています。
沖縄で主流になっている本土A社の商品
と比べても、その差は歴然!!
写真でご紹介したいと思います。
準備中の様子、今回は屋上緑化等でよく
使用する【キバタイワンレンギョ】【ミ
ニサンダンカ】【ブッソウゲ】を使用し
て比較実験をしました。
これは良く使用されているA社の軽量土
壌で育てた【ブッソウゲ】の一ヶ月経過
の写真。
そしてこれがトリムと各社共同開発の人
工軽量土壌【軽SAN土】の写真!!!
どうでしょう??同じ距離で写真を撮っ
ていますが、とんでもない差です。
そしてこれがA社の物で育てた【キバタ
イワンレンギョ】で…。
これが【軽SAN土】で育てた【キバタ
イワンレンギョ】!!!!!
最後に左がA社で右が【軽SAN土】で
育てた【ミニサンダンカ】です。
これはあんまり差は無いように見えて葉
の色に違いが出ております。
それぞれ植え付けから約1カ月で、こん
な感じになりました。
嘘だろ!!自分のところの商品をPRす
る為に細工したんじゃないの?とよく言
われますが、そうではありません。
実際に差が無ければ、金額で勝負出来る
のでいいかなぁ~!ぐらいに思っていた
ら差が出てしまったのです。
もう少し改善しなければいけない点があ
りますが、良い商品だけに一日でも早く
世の中に送り出したい!と思っておりま
す。 設計価格は28,000円/立米
で出す予定ですので、設計業者の皆様宜
しくお願い致します。あっそうそう!
重量は約600kg/立米(乾燥時)
です。
ちなみにA社の商品は33,000円/
立米くらいだそうですよ。
2011年03月01日
先日、出張で東京へ行った!と
ブログの中で報告させて頂きました。
一番の目的は【スーパーソル普及協
会】の会議に出席する為だったので
すが、この【スーパーソル普及協会】
とは何か?簡単に言うと自慢の商品
【スーパーソル】の優れた特性をも
っと世の中に知ってもらう為に昨年
の7月30日に設立された協会です。
今回、私も初めての参加でしたが全
国のスーパーソルを製造・販売して
いる会社の皆様の、もっともっと【
スーパーソル】を広めたい!と言う
強い気持ちに触れて、気持ちを新た
にする事が出来たのは大きな収穫だ
と思います。
そんな会議が終了したのは、お昼前
…。まだ時間の余裕はあるが、そろ
そろ沖縄に帰る準備をしようかと思
った時、1本の電話が私の携帯へ入
りました。
同じ会議に出席していた茨城県の【
スーパーソル】製造・販売会社マル
イアドバンス様の営業Mさんからで
した。
お昼ご一緒しませんか?と言う事で
したので、勿論!!と2つ返事!!
お昼を供にしたのですが、茨城県か
ら乗ってきた営業車両にビックリ!
スーパーソルへの愛を感じた次第で
す。
それがこの写真です↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ん~かっこいい。。。
すっ!凄い!インパクトがありまし
た!!
この【スーパーソル号】にのって茨
城県から東京のど真ん中を通って来
たんですね~! 素晴らしいと思い
ます。スーパーソルの名を売ると言
う点で、スーパーソル普及協会に引
けを取らない!?宣伝効果があった
のではないでしょうか?
私も【スーパーソル】をこよなく愛
する一人の営業マンですが、ちょっ
とだけ勇気がいるかなぁ~!余りに
も目立っていたので…。
でも本当に感謝です!全国で【スー
パーソル】の普及拡大の為に尽力し
て頂いている仲間を見ると、私も心
強く感じます。
供に頑張りましょう!!スーパーソ
ルの為に! そして何よりも其々の
会社の為に…。
皆様も応援して下さいね!!!
スーパーソル普及協会に関しての詳
しい内容は協会のホームページをご
参照下さい。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.supersol.jp/index.html
2011年02月28日
皆さんは免許の更新はお済みですか?
最近は無事故無違反の優良ドライバ
ーの更新期間が5年と言う事で、う
っかり!と言う事も多いと思います。
3~5年の更新期間って、ホント忘
れた頃にやってくるものです。
実はこの日曜日に免許更新の為に沖
縄県警察免許センターに行って来ま
した。
実は沖縄の運転免許センターは今年
の1月に移転して、今年から新たな
建物で業務を開始しております。
前の運転免許センターは、駐車場を
捜すのもひと手間で、かなり不便な
場所でした。
それが一新されて、以前とは比較に
ならない位奇麗になっていました。
これが【沖縄県警察運転免許センター】
入口の様子。
中に入るとこんな感じで、私も朝1
で行ったので、受付も閑散としてい
て手続きする事10分で、全てが整
って後は講習待ち!と言う感じでし
たよ~!
外に出られるベランダからは、運転
免許のコースも一望出来る造りにな
っていました。
その日は日曜日と言う事もあって、
コースを走る教習車は一台も通って
はいませんでしたが、二十数年前の
事を思いすなぁ~!
ああ~あれもやったなぁ~!
これもやったなぁ~何て…。
坂道発進に恐怖を感じていたあの頃
L字クランクに本当に通れるの?と
思っていたあの頃が懐かしい…。
でもこのいくつかの写真…。 少し
おかしいと思いません?
完全にコースの中から撮影している
事や天候の違いに気付いた方は凄い!!
そうなんです。実はこの【沖縄県警
察運転免許センター】の植栽工事で
沢山のスーパーソルを土の改良材(
無機質土壌改良材)として使用して
頂いたのです。
この様にスーパーソルを入れて改良
した後に芝生などの植栽を行ってい
ます。
この様に芝生を植えたのが、去年の
8月頃でしたかね~。
あれから約半年…私が免許の更新に
行ったこの日も、ちゃんと芝生は元
気でした。。。
と言う訳で、個人の免許更新の話と
思いきや、スーパーソルの使用事例
の紹介でありました。
ではまた!!!!!
2011年02月24日
さて、昨日のブログで書き込みした
様に上位表示を狙って!【沖縄の屋
上緑化】と言うタイトル!!って言
ったら少し露骨な感じがしますが、
1週間後にこのブログ記事が何位に
表示されるのか?楽しみにしてて下
さいね!
今日は今までスーパーソルを使用し
て施工した屋上緑化でも最大級で、
しかもシンプルで解り易い、南部医
療センター(病院)の屋上緑化をご
紹介したいと思います。
大きな病院ですので、資材を上に上
げる為に大型クレーンが使用されま
した。
大きなクレーンに吊り上げられなが
らスーパーソルがスラブの上に敷き
詰められていきます。
これは植物が育つ上で必要な排水性
を良くする為の【排水層】をスーパ
ーソルで作っているのです。
この様に全体に敷き詰めていきます。
これは植物の為だけではなく、【ス
ーパーソル】の一つの特徴である軽
量は建物への負担も軽くするのです。
スーパーソルの上には【土】が入り
込まない様に【透水シート】を敷詰
めます。
後はこの様に土を投入して、植物を
植えたり芝を植えたり、菜園を作っ
たりと屋上緑化を楽しみます。
この南部医療センターの現場では、こ
の様に芝生や低木の植栽が行われまし
た。
どうです? 簡単な施工だと思いませんか?
実はこの現場ではこの様な緑化が十数
か所で施されました。
あれから約5年、今でもこの植物達は
元気に育っていますよ~!
今度、現在の状況もブログでお伝え出
来ればと思いますので、またお楽しみ
に…!
2011年02月22日
いきなりですが…。。
皆様は検索エンジンって知ってい
ますか? インターネットで何か
を検索する時に上の方に表示され
ていると、そのページを開く確率
は上に行けばいくほど高くなりま
す。ましてや表示されているペー
ジより後の2ページ目や3ページ
目と後になると殆ど見ないと思い
ます。
上位に表示させる為に、実はこの
ブログは重要で、毎日毎日更新す
る事で、情報量が多くなり強いホ
ームページになり、上位表示され
やすくなるのです。
と言う事でタイトルも需要!!!
本当はもっと洒落の聞いたタイト
ルを付けた方が良いと思うのです
が、どういう言葉(キーワード)
でひっかけるかがポイントなので
す。
だから手を抜いた様なタイトルの
時は実は上位表示を狙っているの
です。
けっ!けして手を抜いている訳で
はありません。。
実はここ1カ月の間に沖縄の【軽
量盛土】というキーワードで3件
沖縄の【屋上緑化】とキーワード
で1件ほど、ブログで書き込みを
したのですが、抜群の効果!
【沖縄の軽量盛土】と検索すると
ヤフーとグーグルで供に4,540件中
の3位と4位、それから11位に
このブログが表示されていました。
また【沖縄の屋上緑化】と検索す
ると、僅か1週間前に書いたブロ
グがヤフーで47,000件中の5位!!
グーグルで何と161,000件中4位!
にランクインしております。
上位表示によって見られる確率が
上がると当然、商品の受注に繋が
る確率も高くなります。
やったね! でも面白いもので誰
がこの順位を決めているのか?と
言うと【検索エンジンロボット】
が決めているそうで、数習間ごと
に自動的に変わってくるのです。
だから適当にやっているようで、
結構ブログって重要なんです。
お陰さまで、3年ほど前には1日
平均で100件ほどのアクセスが
あったトリムのページは、現在は
平均で300~400件ほどのア
クセスになりました。
ありがとうございます。
実は商売にはあまり関係ない事で
すが、今までの最高は『世界の人
口』というタイトルで、ブログを
書きこんだ時に30,000,000件中の
1位になった事があります。
こうして、皆様に見て頂いてはじ
めて、書いている意味を実感する
事の出来るブログですが、何事も
【継続は力なり!】と言う事で、
頑張って書き続けたいと思います
ので、これからも宜しくお願い致
します。
さぁ!みんなもブログを始めよう!
2011年02月15日
最近はスーパーソルの施工事例と
言う事で、土木の【軽量盛土】の
現場を幾つかご紹介しました。
今日は私が一番お勧めしている
スーパーソルの用途、【屋上緑化】
についてご紹介したいと思います。
スーパーソルを使用する用途の中
で、何故【屋上緑化】がお勧めな
のか? それは、元々スーパーソ
ルは植栽工事で木を植える土の改
良材として使用されています。
土の中にスーパーソルを入れると
通気排水性が良くなる為で、これ
までに沖縄だけで約1000件近
工事で使用されて来ました。
と言う事は植物の生育には抜群だ
と言う事が言えます。
更に【屋上緑化】と言う事は建物
への荷重負担を軽減する必要があ
る為、出来るだけ土を軽くしたり
土自体の容量を減らす必要がある
のです。
【これは大地の子保育園の現場】
そんな時にスーパーソルの最大の
特徴である軽量性(土の比重の約
6分の1~8分の1)が力を発揮
します。
土を入れる前に敷き詰める事で、
土全体の容量を減らし、排水性
を良くし、土にも混ぜる事(約
15%)で、土を軽くすると供に
通気性を良くする事が出来ます。
と言う事で、一番スーパーソルの
良い点を活かした用途ではないか
と思っています。
そんなスーパーソルの【屋上緑化】
現場の写真を見てみましょう!
こんな風に建物屋上に敷き詰めて
使用します。
そしてこれは名護市にある【やま
びこ保育園の現場】です。
屋上に土を運び上げて、そこに芝
生を敷き詰めたり、最近では教材
園と言う事で、子供たちに野菜な
どを育てる楽しみを体験してもら
う為の屋上緑化もあります。
この様に土に混ざって使用されて
いる事もお分かり頂けると思いま
す。
こうして屋上緑化で大活躍のスー
パーソル!!まだまだ多くの設計
業者の皆様に知られていない存在
です。
これは【沖縄市にある南原幼稚園
の現場】の様子です。
ただ単に使えますよ!と言う事だ
けではなく、スーパーソルを使用
すると言う事は、廃ガラスのリサ
イクルに繋がっています。
建物にも植物にもよく、そして何
よりも地球にやさしいスーパーソル!
どうか設計にも組み込んで頂けれ
ばと思います。
ゆたしく!!!(お願いします!)
2011年02月09日
タイトルを見て何の事だか解らない
方も多い事でしょう!
【無機質土壌改良材】(むきしつ
どじょうかいりょうざい)と言うの
は、簡単に言うと土の改良材の事で
土の中の空気層を増やし、通気排水
性を良くするための材料です。
無機に対して有機と言うのは養分を
含む(栄養を含む)もので、一般的
には肥料の事で、植物を育てる上で
必要なものだと言う事は、皆さんも
ご存じだと思います。
しかし、意外に知られていないのは
それと同じぐらい、植物にとっては
無機の材料も大切なのです。
それにあたるのが、我らが【スーパ
ーソル】養分は無いものの、これを
土の中に入れることによって、植物
の生育を大いに助けます。
最近、【軽量盛土】の現場を2つ程
ご紹介しましたが、今回は植栽工事
で使用されている【スーパーソル】
の事例について、ご紹介したいと思
います。
この写真は4種混合といって【土】
【砂】【肥料】【無機質土壌改良材】
を混ぜ込んでいる様子です。
考えて見ると、道路の沿道にズラッ
と木を植えていますが、造園屋さん
や土木屋さんは工事をする時に、適
当に土を入れているのではなく、木
が長持ちする為に土をきちんと改良
しているからこそ、長い間【木】が
元気に育っているのです。
奇麗に改良された土はこうして現場
へ運ばれて、木をしっかりと育てる
為の環境になります。
写真でわかる様に粒状の物がスーパ
ーソルで、しっかりと土に混ざり、
その役目を果たしています。
土木用のスーパーソル同様にあまり
目立たないスーパーソルですが、様
々な現場で活躍しております。
勿論、スーパーソル意外にも【無機
質土壌改良材】の種類は沢山ありま
すが、その殆どは天然の資源で、自
然を破壊して得たものです。
廃ガラスを原料に製造された【スー
パーソル】天然素材と比較してもそ
の効果は同等以上で、施工業者さん
にも喜んでいます。
全国の造園や土木業者の皆さん!!
言い材料ですよ!
機会があれば一度試して下さいね!
2011年02月01日
いや~沖縄にもこんなに凄い人がいたの?
と言う印象の港川ファームの港川社長を
ご紹介したいと思います。
たまたまウチナー紀聞と言うTV番組を
見ていたうちの社員が、港川社長にアポ
をとった所から、新たな出会いがスター
トしました。
港川社長はイスラエルの点滴農法に早く
から目をつけて、それを沖縄どころか
アジアで一番最初に取り入れた方です。
イスラエルと言う国はダムが1つしか
無く、元々水資源が少ない国で、水の
有効利用に関しては世界の頂点に立っ
ている国です。そんな国だからこそ農
業での水管理が発展して現在の点滴農
法が中国等にも注目されている様です。
そのイスラエルの点滴農法に早くいち
早く注目し取り入れるチャレンジ精神
は、ずーっと継続しており、沖縄では
出来ないと言われていたイチゴ栽培も
成功させた港川社長は本当にすごい!
と言う事で、なかなか農業での利用活
用が進まないスーパーソルを試して欲
しいと言うお願いに行って来ました。
するともう数年前から私達の知らない
ところでスーパーソルを活用していた
のです。
これには本当に脱帽といった感じでし
た。しかし、まだ使用した事の無いス
ーパーソルの粉を試してもらえません
か?とお願いしたところ来週持って来
て!!と言う事で本日納品させて頂く
事になったのです。
港川社長と始めてお会いしてから1週
間での出来事です。
白く見えるのがスーパーソルの粉です。
単純に言っていますが、これがどれだ
け凄い事かお分かりでしょうか?
普通初めてあった人間に勧められたか
らと言って、畑に入れる資材を直ぐに
試す事はしないのです。
一度畑に入れて混ぜてしまうと、失敗
しても、もう取り返しがつきません。
そうした理由で中々使って頂けないな
かで、即答し実際に使う所はやはり、
凄いと言うしかありません。
そんな港川社長の印象はやはり【ウチ
ナー紀聞】を担当した記者も同じの様
で、以下の様なコメントを残していま
す。
『取材を終えて感じたのは、港川さん
は「受け入れる人」、そして、「後悔
をしない人」ということ。
人から教わった新しいこと、港川さん
を頼りにする人たちのことを限りなく
受け入れ、100%を尽くす。
たとえ失敗をしても、人のせいにしな
い。
港川さんはきっと、今回の取材のよう
に、初めての人・物に対して、受け入
れて、考えて、答えを出してきたんだ
と思います。そのまっすぐさが周りの
人をひきつけ、さらに港川さんを前に
進ませる。
単純だけど、なかなかできるものでも
ない「受け入れる」ということに、港
川さんのすごさが集約されていると感
じた取材でした。』
とありました。正にその通り!!!
港川社長! 本当にありがとうござい
ました!
そしてスーパーソルをしっかりと混ぜ
込んだ畑が上手く行く事を楽しみにし
ております。
【ウチナー紀聞のホームページから一部
文章を抜粋しております。】
2011年01月04日
新年明けましておめでとうございます!!
旧年中は格別のお引き立てを賜り誠に
ありがとうございました。
皆様の益々のご発展をお祈りするととも
に本年もなお一層のお引き立てを賜りま
すようお願い申し上げます。
【廃ガラス再資源化プラントシステム】
及び【スーパーソル】もお陰様を持ちま
して13年目を迎えました。
今年は海外への展開も含め株式会社トリ
ムにとっても大きく羽ばたく年として
目標を掲げているところです。
そう言う意味でも是非皆様のお力添えを
お願いしたいと思います。
さあ新しい年が始まりました!!!!!
楽しく明るい1年にしましょう!
このブログも宜しくお願い致します。
2010年12月14日
さて私は今石垣島に来ています。
何の為に来ているのか????
実は今年、トリムの工場がある
沖縄本島から石垣島の現場に【
スーパーソル】を数か所納品さ
せて頂きました。
今までにも何回か【スーパーソ
ル】を納品させて頂いた事はあ
るのですが、今回使用する業者
を始め、役所の方々に良い評価
頂いた事に対するお礼と今後の
石垣島での【スーパーソル】の
展開を…、そして可能性の為に
営業にやって来ました。
実際に使用された現場も見せて
頂きましたが、【スーパーソル
】はあいにく土の中に埋まって
いて、その姿を確認する事は出
来ませんでした。
しかし、廃ガラスをリサイクル
して製造した人工軽石【スーパ
ーソル】がこうして海を渡って
石垣の地で使用された事を本当
に嬉しく思っています。
一番いいのは、この石垣の地で
【スーパーソル】を製造する事
ですが、これも近い将来可能性
は十分にあります。
その時を夢見て、努力したいと
思います。
今回【スーパーソル】に関わっ
て頂きました、多くの皆様!
本当にありがとうございました。
そして、これからも宜しくお願
い致します。
2010年09月24日
タイトルの『あと2本』と言う
のは、残り少ない私の髪の
毛の数ではありません。
まだ当分は大丈夫でしょう!
このタイトルは皆様も気に
していると思うのですが、
イチローの前人未到の大
記録10年連続200本安
打達成までの残りのヒット
数であります。
いや~凄いですね~!
連日、あと〇〇試合で残り
〇〇本と報道されている中
で、ここまでたどり着いた事
は本当に凄いとしか言いよ
うがありません。
約一ヶ月前・・・。残り42試
合で46本と言う数字を見た
時には、プレッシャーもかか
ると思うし、イチローでも少
し難しいかなぁ何て思って
いましたが、残り【あと2本
まで持って来るところはたい
したものです。
毎年これだけのヒットを打っ
ているイチローですから技
術面では何も言う事はない
と思いますが、それを支え
る精神力と考え方がなけ
れば、到底出来る事では
ないと思います。
そういう意味でイチローの
名言を参考に考え方を見
てみたいと思います。
『頑張れ!頑張れという人
がいるより、僕はできない
でくれ』という人がいる方が
熱くなる。
『出来なくてもしょうがない
は、終わってから思うことで
あって、途中にそれを思った
ら、絶対に達成できません』
『小さいことを積み重ねるの
が、とんでもないところへ行
くただひとつの道だと思って
います。』
『妥協は沢山してきた。
自分に負けたこともいっぱい
あります。
ただ、野球に関してはそれ
がない』
『何かを長期間、成し遂げる
ためには考えや行動を一貫
させる必要がある。』
『努力せずに何か出来るよう
になる人のことを天才という
のなら、僕はそうじゃない。
努力した結果、何かが出来
るようになる人のことを天才
というのなら、僕はそうだと
思う。』
『次に破るのも、また自分で
ありたい。』
『2000本目を打った瞬間に
は感動しましたけど、その
時考えたのは、次の打席
が大事だということ。
2001本目を打つことが出来
たので、2002本目を打つこ
とが次の目標になります。』
・・・・・。まだまだ多くの名言
があるのですが、天才イチロ
ーと言えどもその裏では妥
協を許さない努力をして試合
に挑んでいる事や、数字では
なく一打席一打席、一本一
本のヒットを大事にしている
事がわかります。
イチローは天才だから・・・。
真似できないよ!と思って
いたらそこで終わってしまい
ます。
その天才が言っているので
すから間違いないでしょう!
私ももう少し、一つ一つの事
柄を大切に出来るよう努力
したいと思います。
2010年05月17日
この度、グリーン情報【Garden
Center】という花と緑の業界専
門雑誌があるのですが、【スー
パーソル】に関して詳しい内容
を掲載して頂きました。
実は2月頃に執筆依頼があり
私の方で、文章を構成させて
頂いたのですが・・・。
奇麗な雑誌の中に、【スーパー
ソル】の内容を紹介させて頂く
事を大変に嬉しく思います。
失礼な話ですが、こうして掲載
させて頂くま、この様な雑誌が
あることも知りませんでした。。。
園芸資材としても販売している
【スーパーソル】なのに、知らな
い何て・・・。反省です。
雑誌の中身に関しても、園芸に
関する業者の紹介や商品の紹
介などかなり充実した内容にな
の中のP96とP97に紹介され
ていますので、どうぞ興味のあ
る方は是非ご覧下さいませ。
ガラスリサイクルの現状や廃ガ
ラス約99%を原料に【人工軽石
】を製造する技術の事、またこう
して製造された【スーパーソル】
がどんな所に使用されていて、
今後はどういう可能性を持ってい
る等の情報が盛り込まれており
全国12か所になっております。
まだ【スーパーソル製造プラント
システム】が無い、皆様の地域に
出来るだけ早い段階で、【スーパ
ーソル】を製造できるシステムを
導入できるように努力したいとは
思っていますが、是非こうした情
報誌などの情報をきっかけに、
その価値を知って頂き、少しでも
導入のきっかけに繋がればと思
っています。
まっ!でも百聞は一見にしかず
で、実際の製造プラントシステム
を見て頂くことに越したことはあ
りませんが・・・。
来週には東京ビッグサイトで環
境展に出展致しますので、その
中でもご説明が出来ればあり
がたいと思います。
情報誌も見て頂きたいのです
が環境展でお会いしましょう!
2010年04月06日
最近何かと露出度が高いトリム
ですが、ビジネス誌の【商工にっ
この内容を見れば、廃ガラスび
んのリサイクルのきっかけから
【スーパーソル】の幅広い用途
まで、トリムの事が良くわかると
の専務でございます。
トリムでは以前から飲食店舗
【居酒屋】を経営しており、毎日
排出される、ガラス瓶。これを
どうにか出来ないか?と言う所
から、この事業がスタートした
更に砕いて粉にして、添加材を
くわえて焼くと人工軽石の【スー
パーソル】になる!と試行錯誤の
末にそのシステムを開発したの
土木や緑化、園芸、農業、水質
浄化、糞尿処理、等々、様々な
使用用途を確立した事によって
全国へ広がって行きました。
特に今年はこの上半期で、2県
にスーパーソル製造プラントシ
ますが、実際のところはこんな
簡単では、ありません。
ここまで全国12箇所に【廃ガラ
ス製造プラントシステム】を導入
設置するまでには、数々の困難
を乗り越えてきております。
是非、この商工にっぽんの記事
を読んで頂き、僅かでも感じて
頂ければ幸いに思います。
そうは言っても、この実際に見る
工場の迫力は違うと思いますの
で、工場見学をお勧めいたします。
今回の記事も少し見づらいかも
しれませんが、クリックをすると
多少大きくなりますので、ご覧下
さいませ。
また、近く展示会の出展案内も
させて頂きますので、宜しくお願
い致します。
2010年04月05日
いや~!第82回春の選抜高校
野球大会の興南高校の活躍で、
新聞では号外が出るは特集が組
まれるはで余韻がまだまだ残って
いる沖縄です。
さて、今日の話題は全くこれとは
異なりますが、沖縄の雑誌で(株)
ダイオキが発行している雑誌で【お
きなわ倶楽部】というのがあります。
そのまた別冊で【あそぼん】という
雑誌があるのですが、沖縄県内の
公園やキャンプ場、ビーチやテーマ
パークそれから・・・体験施設などの
親子で行ける、遊べる!情報満載
情報誌なのです。
以前に出版した際には、全て完売
し在庫がない状況になったので、新
たに発行する際に、どうせだったら工
場見学等の情報も盛り込んで載せ
たいと言う事で【あそぼん】が新しく
なって、先日発売されました。
2010年度版のVOL5という事で発
売された中で、トリムのガラス再資源
化工場が紹介されました!!
2月頃、その件で取材者から取材の
アポイントがあり、実際に工場を見て
頂いたのですが、しきりに面白い!
凄い!とおっしゃって頂いておりまし
たよ~!
まっ!やはりあくまでも情報誌です
ので、こういうところがあるんだ~!
と言う中から、行ってみよう!とか
どんなところかな?という興味が出
て来ないと思いますが・・・。
私たちトリムの【ガラスびん】のリサ
イクルとしては、全国的にも珍しい
リサイクル方法ですので、実際の
工場を見学して頂くのがやはり、お
システムですので、必ず満足して
頂けると自負しております。また、
満足して頂けるよう、努力をさせて
頂いておりますので、一度お越し
下さいませ。
何れにしても、この情報誌一冊あ
れば、沖縄のいいところを網羅す
る事が出来ると思いますので、書
店などでお買い求め下さいね!
260件の親子で行ける場所が掲
載されていて1冊980円は大変お
得だと思いますので、よろしくお願
いいたします。
さて、どこに行こうかなぁ???
2010年03月18日
広島県呉市に所在する国興産業(株)が
弊社の廃ガラス再資源化プラントシステム
を導入して頂き、この3月17日に無事に
始動式を行いました。
これで【スーパーソル製造プラント】は全国
11箇所の稼働となり、私たちの新たな仲
間の誕生にとても嬉しく思っております。
完成したばかりの【スーパーソル製造プラ
ントシステム】ですが、すでに今日から【ス
ーパーソル】の大量納品も始まり、幸先の
良いスタートを切った様です。
こうして一つ一つ、その地域でのガラスの
地産地消システムを構築できる喜びは何
物にも代えがたいものがあります。
広島県にお住まいの皆様、【廃ガラス再資
源化プラントシステム】及びに【廃ガラス再
資源化商品スーパーソル】をどうぞ宜しく
お願い致します。
スーパーソルは【土木】では軽量盛土・擁
壁裏込め材・暗渠排水資材、【造園緑化】
の分野では土壌改良材・のり面緑化資材・
屋上緑化基盤材、【農業】では土壌改良材
・暗渠排水資材・軽量土壌、【園芸】分野で
は、鉢底石・土壌改良材、【建築】では軽量
遮蔽ブロックの骨材、【その他】の分野では
土壌脱臭床材・雨水貯留システム資材等
様々な分野や用途に適用しております。
そのあたりを加味して頂き、使えそうな箇
所には是非ともご利用いただきたくお願い
致します。
【国興産業 株式会社】
◎本社所在地 広島県呉市広多賀谷1丁目9番30号
【TEL 0823-71-9192 】
◎工場住所 広島県東広島市黒瀬町小多田16-67号
【TEL 0823-82-8805 】
スーパーソル事業に関してのページはまだ
の様ですが、国興産業株式会社の詳しい
情報は下記のホームページよりご覧下さい。
2010年03月13日
さて昨日、簡単にふれた【スーパーソル】で
酪農排水と言う事ですが・・・。
どういう事なのか?実は北海道の独立行
政法人【農研機構】で、酪農排水(パーラー
排水)つまり、豚や牛を育てる際に発生す
糞・尿などの排水を垂れ流しするのではな
く、排水できるレベルまで、きちんと浄化し
た上で、河川等に放流する仕組みを日本
発の独自の方法で確立したのです。
その方法には伏流式湿地システムと言う
方法が採用されているのですが、従来か
らある方法に改良を加えて、独自のものに
造り上げています。
簡単に言うと、人工的に湿地帯をつくり、
ヨシなどの植物の持つ浄化作用と微生物
の力で、浄化するシステムです。
そのシステムの中で欠かせない存在が、
わが社自慢の【スーパーソル】と言うわけ
であります。
当初、農研機構としては【スーパーソル】
は、寒い北海道で水が凍ってしまうと、浄
化どころの話では無くなるので、断熱材の
目的として、水に浮かべて使用していた
所、新たなる発見があったそうです。
それは、スーパーソルを浮かべておくと
通常ダイレクトに排水管などに異物が吸い
こまれ詰まってしまうと言う事でした。とこ
ろが・・・。【スーパーソル】を使用する事で
この目詰まりの解消が出来たそうです。
この成果が大きくものをいい。。このシステ
ムが広がりつつあるそうです。
環境に優しいスーパーソルが、困っている
酪農排水の部分で使用され、成果を上げる
事が出来た現実に、私どもとしても大変うれ
しく思っています。
今後は酪農排水だけではなく、河川等の浄
化等にも活用できる仕組み作りをしていくと
言う事で、とても楽しみです。
先日の琉球新報やタイムスにも大きく取り
上げて頂いていますので、ご覧になっていな
い方は、改めてご覧いただければと思います。
今回は文字だけでの紹介なので、ピン!!
と来ないと思いますが、次回は写真なども紹
介したい考えておりますので、お楽しみに!!
2010年03月12日
本日は、産業支援センターで弊社の商品
【スーパーソル】を活用した酪農排水処理
システムについて、成果発表会が行われ
ました。
予想以上に反響があり、いかに排水処理
に問題を抱えているのか?
と言う現状を知ることとなりました。
まだ、資料等がそろっていないので、詳し
い内容は明日、ご覧のブログでご紹介し
たいと思いますが・・・。この社会の中で
困っている事、悩んでいる事等、そんな
部分にスーパーソルが活用されると言う
を嬉しく思いますし、誇りに思います。
今回、の成果発表会を通して、【スーパー
ソル】の未来への可能性を改めて感じま
した。
会場にお越し頂きました皆様に感謝申し
上げるとともに、実際に活用して頂ける
様、お願い申し上げます。
では、本日の詳しい内容は明日のご紹
介と言う事で、この辺で・・・!
2010年03月11日
今日は朝から店頭販売と言う事で
【ホームセンターさくもとコザ店】に
お邪魔しました。 邪魔しちゃダメ
ですね~!
まさに今は【春園芸】シーズンで
園芸資材が年間を通して一番に
売れる時期なのです。
【スーパーソル】をもっと多くの方に
知って頂くために・・・。また、【鉢底
石】としての使い方だけではなく、【
土壌改良材としての使用方法を説
明する為に店頭に立って、お客様に
声かけを行ってきました。。。
まだまだまだまだと言う位に知られ
ていない【スーパーソル】が、【鉢底
石】はスーパーソルだよね~!とか
【土の改良材】はやはりスーパーソ
ルだよね!なんて言われるには、
まだ時間がかかりそうです。
しかしながら、毎年こうした販売を
やっているので、少しは知られる様
になってきました。
『使ってるよ!』とか『前に聞いた事
がある!ガラスのリサイクル』でしょ!
なんて言われる事も増えてきました。
もっともっと頑張らなければ!!
でも、【ホームセンター】というところは
楽しいところだと思いませんか?
花一つとっても、様々な顔かたちをし
ていて、とても個性的に感じるし、沢
山の草花を見るだけでも、とても癒さ
れますね~!
こんな花々の中にいると癒されます。
実際に現場にいるスタッフは大変だ
と思いますが・・・。
ぐるっと店内の園芸コーナーを回って
みると、本当に個性的な花等がいっ
ぱいで、これを管理するだけでも大変
な労力が必要だと思います。
おっと!仕事を忘れていました。
本当に見ているだけで楽しめます。
こうした花々を、奇麗に長持ちさせる
為には土づくりがとても重要です。
その為には土の改良材【スーパーソル】
が必要だと言う事なのです。
無理やりこじつけた感じですが・・・。
明日も【さくもとコザ店】で明後日からの
土日は【さくもと浦添店】での店頭販売
となっておりますので、多くの皆様がお
越し頂ければと思います。
では【ホームセンターさくもと】の店頭
でお会いしましょう!!
2010年03月04日
以前にも【スーパーソル】が護岸工事で
使用されていると言う事を何回か紹介
させて頂きました。。。
今回も我らが【スーパーソル】は、名護
漁港で大活躍しましたよ~!
漁船が大量の魚を載せて戻って来た時
に魚をおろす場所、その名も物揚げ場!
ってそのまんまやないかっ!!
と言う事で、改良工事が行われ、その中
で【スーパーソル】が使用されたのです。
【現場の状況①】
【現場の状況②】
この現場の護岸を守るために【スーパー
ソル】が使用されているのです。
港を建築してから数十年が経過し、だい
ぶ痛んでいて、全てを新品にすると莫大
な予算が必要になるのです。
そこで、地面を掘り返して土を取り出し
土よりもとても軽い【スーパーソル】で置
き換えてやる事で、護岸を長持ちさせる
のです。
この様に【スーパーソル】が使用されて
います。。。
こうして数カ月が経過し、つい最近現場
が完成にこぎつけました。
こうして、ガラスを再資源化した【スーパ
ソル】が使用され、そして現場が奇麗に
完成した瞬間が本当に嬉しくて、しかた
ありません。。。
ちなみにこの現場で再資源化されたガラ
スの量は、何と!約315トンにもなるの
です。凄い量でしょう!
採用して頂いた県の担当者や、実際に
使って頂いた業者の皆様には本当に感
謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。環境への貢献
も出来たと思います。
この現場のすぐそばにはキラキラと輝く
美しい海も広がっています。
こうした自然も守って行きたいですよね!
と奇麗に完成した現場を見てみるとこの
通り。。。。。
転がっているカンカンや・・・・。
海に浮かぶごみ・・・・・。
まぁ~ 見渡してみるとあちらこちらに
平気でゴミを捨ていてる風景を見て愕
然としてしまいました。
本当にひどい!せっかく工事も無事に
終了し、【スーパーソル】が沢山使用さ
れた余韻に浸っていると・・・。
何とも言えない気分でした。奇麗に完
成した現場で、平気でゴミ捨て出来る
人の神経がわかりません。。。
これが悲しい現実なのか???皆で
守ろうよ!この奇麗な沖縄の海を!!
そんとく関係なしに、ボランティアで海
のゴミ拾いをしている人達もいるんで
すよ~!もう少し考えましょう!!!
【あなたが気づけばマナーが変わる】
2010年02月26日
昨日は宜野座のイチゴ狩りについて
ブログを書きましたが、この宜野座村
農業後継者育成センターで使われて
いる【スーパーソル】はイチゴの土に
だけでは無いのです!!
これをご覧ください↓↓↓↓↓
さて、この写真を見て何の畑だか分か
りますか~?
そうです答えはこれです。。。。
じゃがいも!!とはいっても赤いので
紅じゃがです。 実はこの畑には【スー
パーソル】の粉が沢山使用されており
ます。
昨年も、じゃがいもを栽培したのですが
【スーパーソル】を入れた畑と、そうで
ない畑では、収穫量が倍ちかく違った
と言う事でした。しかし昨年の場合は雨
が少なかったので、雨が多ければもっと
差が出ていたとの予想でした。
今年は逆に殆ど雨・・・。結果はどうなっ
たのでしょう???
これは【じゃがいも】を掘るためのマシー
ンで、勢いよく土と【じゃがいも】をまき上
げながら、土と【じゃがいも】を分離して
いくのです。
あっという間に【じゃがいも】が掘り出され
て行きます。
ご覧の通り!機械の通った後には沢山の
【じゃがいも】が残されていました。
全部の畑を掘り返してみないと結果は分
かりませんが、見る限りでは粒が大きく
病気も極めて少ないと言う事で、結果が
楽しみな状況です。
こうして、イチゴやじゃがいも等、色んな
作物を一つ一つ【スーパーソル】を使用
して試しながら、その可能性を少しずつ
膨らませています。
後日、収穫量の報告はこのブログの中
でさせて頂きたいと思いますので、楽し
みにお待ちください!
皆様の中で、【スーパーソル】を試したい!
と言う方はいませんか??
試したい!と言う方はお気軽にお声掛け
くださいね!
2010年02月09日
今日は【スーパーソル】を利用した工事
護岸背面に使用した【名護漁港】での
工事をご紹介しましょう!!
私たちの【スーパーソル】を使用して工事
を施工して頂いたのは、地元名護に所在
のある【ツナミ組】さんでした。
海関係の仕事をするにはぴったりの名前
ではないでしょうか???
本当に皆さん良い方ばかりで、とても助
かりました。
今回は漁船が水揚げする場所での工事
と言う事で、とても気を使いながら施工が
進んでゆきました。
こうして穴を掘り、スーパーソルを敷き詰
めて、【転圧】といって強度を出すために
スーパーソルを機械でたたき割ってある
程度の大きさに砕いていくのです。
それでも普通の土などに比べ、とても軽
いので、護岸を守るために出来るだけ軽
い材料と言う事でスーパーソルが使用さ
れているのです。
実は昨年の同じ名護漁港での実績が評
価されて、引き続きの使用と言う事で今
年の名護漁港での使用は満を持しての
使用と言う事であります。
でも営業として本当にうれしいのは自分
達が取り扱う商品が使われ、特にスーパ
ーソルの様な商品だと、施工された後は
大抵土の中に埋まっているのですが、そ
のスーパーソルが埋まった土の上に立っ
て、俺が営業した商品がこの足の下に
あるんだよなぁ~!見た人じゃないと分か
らない・・・・。部分で自己満足している時
最高の瞬間が訪れます。
もっともっと【スーパーソル】の上に立って
自己満足が出来るように、あっちでも、こ
っちでも幸せになれる場所を沢山作れる
よう努力したいと思います。
この写真は建物の角を映したものですが
私にとっては最高の1枚です。
それは何故か・・・・。先ほど話した様に
建物の角から右側は1昨年の現場で・・・。
建物の左側は去年から今年にかけてスー
パーソルを使用した現場であります。
見た目にはコンクリートしか見えない地面
その地中深くに私が営業して、使用して
頂いたスーパーソルがいるのです。
私にしか見えない最高の風景なのです。
さて、スーパーソルが次に活躍する現場を
ゲットしなければ・・・。
次の活力になる瞬間でした!!ではまた!
2009年12月22日
さあ いよいよ来年に向けてのカウントダウンが
始まろうとしておりますね~!
その前にちまたでは、あちらこちらでジングルの
音が溢れクリスマスモード一色に染まろうとして
おります。
子供たちにとって何よりも楽しみなイベントでは
ないでしょうか?
話は変わりますが、きのう今年の工場見学者数
と言う事で集計をしてみたところ、何と61件の個
人や団体の皆様で761名の方が株式会社トリム
の未利用資源リサイクル工場へ足を運んで頂い
た事が分かりました。
本当に本当にありがとうございました。
おととしの見学者が確か600名くらいだったと記
憶しておりますので、増加傾向にあると思います。
県内外問わずに多くの方にお越し頂ける事は本
当に嬉しい限りで御座いまして、何より幸せで御
座います。
まだまだ、皆様を受け入れる工場としては未熟な
点も多々御座いますが、より良い工場見学をさせ
て頂き、皆様に満足してお帰り頂けるよう努力して
参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
なんか【新年のあいさつ】みたいになってしまいま
したが・・・・・。
本当に本当にありがとうございました!!
2009年12月12日
今年も様々な工場見学を受け入れて参りました。
ふだん自社の商品をPRする為には直接に足を
運び、それなりの労力をかけなければいけません。
そういう意味において工場見学は【お客様】の方
から足を運んで頂き更に自社のPRをさせて頂く
と言う事で、こんなに都合のよい話はありません。
ですので基本は月~金曜日の平日と言う事では
ありますが、ご要望に応じて日曜日にしか都合が
つかないお客様もいらっしゃるので、出来うる限り
応対させて頂いています。
今年も多くの皆様に当工場へ足を運んで頂きまし
たが心より感謝申し上げます。
その工場見学についての話題ですが・・・。
8月の末にある小グループがトリムの工場見学に
来ました。
その中で今回【金城光希】君が【エコタイムス】と
言う事で、見学の内容を記事にして持ってきてく
とても嬉しく思います。
これまでにも、こうした新聞や発表会や絵や作文
など工場見学の後で沢山の宝物を子供たちから
頂いてきましたが、これほど嬉しい事はありません。。。
本当ならばトリムから来て頂いたお礼に何かを与
えるのが筋ではないかとも思います。
私たちトリムは皆様に【何かを与える】ことが出来
ているのでしょうか?
その何かとは単純に【物】だけではなく、【夢】や【
希望】かもしれません。
そいうものを与える事が出来る【工場】でなければ
いけないのでは?と思う今日この頃・・・。
その為の努力は惜しまずにやって行きたいと思い
ます。
これからもそんなトリムを是非応援して下さいね!
ではでは・・・。
2009年11月18日
たまたまラジオを聞いていたら、本日
11月18日は【土木】の日らしいで
すね!
何で??11月18日が【土木】の日?
と思って調べてみると…。
なるほど…!! 11を漢字に直すと
十一これを組み替えると【土】と言う
漢字に!それから18を漢字に直すと
十八!これを組み替えると【木】とい
う字になる事から【土木の日】になっ
ているそうです!!
誰が考えたのかは知りませんが凄い
こじつけですね!
【土木】と言えば【スーパーソル】
と言う事で、【スーパーソル】の
用途は土木からのスタートでした
以前は【軽量盛土】という土木の
工法の中で、EPSという発泡スチ
ロールのブロックが使用されている
事が多く、現在でも全国至る所で使
用されていると思います。
環境問題がクローズアップされる世
の中で最近は【スーパーソル】で軽
量盛土】を検討したいと言う問い合
わせも多いのですが、皆様の地域の
中で【スーパーソル】が使用される
のご覧になった事はありますか?
いくつか全国で施工された事例をご
紹介しましょう!
こちらは宮城県の事例↑↑↑↑↑
こちらは山形県の事例↑↑↑↑↑
こちらは岐阜県の事例↑↑↑↑↑
こちらは沖縄県阿嘉島の事例↑↑↑↑↑
こちらは沖縄県名護市の事例↑↑↑↑↑
です。勿論他にも多くの事例があり
ますが、時代の変化や流れによって
当然、土木工事に使用する材料や工
法などは変わっていかないといけない
と思います。
最近では、民主政権による事業仕訳
が世論が賑わい様々な無駄が省かれ
ようとしています。
勿論これは良い事だと思っています。
新規に行う工事については、本当に
必要か否かの判断を十分にする必要
があると感じますが、数十年経過し
た構造物などは必然的に補修する必
要があります。
その時に【スーパーソル】はその軽
量性を活かした工事(軽量盛土)の
工事において最大限に効果を発揮す
るのです。
専門的になりますが、単位体積重量
が3KN/立米~11KN/立米の範囲
で調整が可能で内部摩擦角は30度
以上の条件で設計出来ますので、設
計コンサルタントの皆様、軽量盛土
で【スーパーソル】をご検討下さい。
タイプによっては内部摩擦角42度
を確保できるものもありますよ~!
詳しい事は何なりとお問い合わせ頂
ければ幸いです。
ホームページでも設計定数をご案内
しておりますので、宜しくお願い致
します。
2009年11月05日
先日のブログで阿嘉島へ行きます!
と宣言しましたが…。
本日、日帰りで行って参りました!
何をしに行ったのか??写真を見て
頂きながらご案内しましょう!
これが私が乗船する【フェリー座間
味】阿嘉島までの所要時間は約1時
間30分と言う事で、久しぶりの船
に胸が高鳴ります…。
広い海原を水しぶきをあげて進む船
旅を楽しみました。
那覇の【とまりん】を出港して30
分も経てば、沖縄本島がこんなに遠
くに見える位置まで進みました。
阿嘉島へ向かう途中あんな島や…。
こんな島等、様々しまが迎えてくれ
ました!v^^v気分爽快!!!!
船が走ること1時間30分見ている
橋が【阿嘉大橋】で御座います!
と言う事で阿嘉島へ到着しました。
さぁ何をしにこの島へと来たのか?
と言う事の本題に入りましょう!!
もちろん し・ご・と なのですが
この島に、私たちトリムご自慢の商
品【スーパーソル】の納品があり、
今まさに工事の真っ最中なのであり
ます。。。
この漁港で、今回【スーパーソル】
が使用されました!
何の為に!?
沖縄だけに限りませんが、現在ある
漁港は30年~50年の歳月を経て
だいぶ痛んできているのであります。
船を止めるための鉄??もこの通り
に錆だらけの状態。
こうした状況を改善するための工事
に使用されているのです。
全てを新品にやり替えとなると多額
の費用がかかる工事もスーパーソル
の様な【軽量盛土材】を使用すれば
現在ある土と入れ替えるだけで更に
数十年延命する事が可能になる!と
言う事で使用されているのです。
どうです?敷詰められたスーパーソ
ル!
目立たない地中に使用される事が多
いスーパーソルですが…。まさに縁
の下の力持ちとなって、この阿嘉漁
港をこれから数十年わたって支え続
ける事になります。
営業として嬉しいのは、営業成績が
上がる事と言いたいのですが…。
何よりも自分自身が営業した商品が
様々な場所に納品され、使用されて
いる様子を見る瞬間がたまらなく嬉
しいのです。
その結果…営業成績にも当然影響し
ますがね~!
この瞬間を楽しみにこれからも頑張
りたいと思います。
【阿嘉大橋から見た現場の様子↑↑↑】
明日は違った角度から見た阿嘉島を
ご紹介しますので、お楽しみに!!
2009年10月31日
阿嘉島(あかじま)は慶良間諸島
で一番西に位置する面積約3.8k㎡
人口約400人の小さな島で那覇から
フェリーで約1時間半、高速船なら
1時間以内で行ける場所にあります。
島の大部分は山地になっており、複
雑に入り組んだ風光明媚な島だそう
です。
実際に行ってみないと、どれだけ美
しい島なのか?は分かりませんが、
イメージした島であって欲しいと願
っています。
実は来週月曜日、私は日帰りで、こ
の阿嘉島に行ってきます!!
何しに行くのか??という部分は伏
せておきましょう。
来週早々にはちゃ~んと阿嘉島便り
を報告したいと思いますので、お楽し
みに!!
ではまた来週!!
2009年09月04日
今日はスーパーソルを活用した雨水
貯留システムをご紹介しましょう!
【屋上緑化】に【壁面緑化】それから
【グラウンドの芝生化】など緑化をして
地球温暖化防止をしよう!!なんて
取り組みはだいぶ盛んになって来ま
した。。。 しか~し!!
それらを管理する為に必要な【水】は?
どの様に確保するのか?なんて後の
事はあまり考えていないのが現状で
はないでしょうか?
仮に考えていたとしても、【水)】は基
本的に常に【循環】していないと腐って
しまうので、大量に水を蓄えようと思え
ば循環をさせるために必要なポンプ等
そうとうな維持費がかかります。
そ・こ・で・・・・。スーパーソルが活躍
するのです! どのように?
この様にです!!!
これは本日行われた実際の工事の
様子です。
こんな風に実際に雨水を貯めたい分
だけの穴を掘ります。
そこに【遮水シート】といって水を貯め
る為に必要なシートを張ります。
この緑色のシートが今回使用した水
を貯めるためのシートです。
一番最初の写真のようにこの現場は
もともと粘土質の土壌になっていて
何もしなくても【雨水】が溜まる状態
なので、今回は本格的な【遮水シート】
ではなく、ビニールシートの強い奴
を利用しています。
そのきれいに張ったシートの内側に
スーパーソルを入れて行きます。
この様に段々とシートいっぱいに【スー
パーソル】が敷き詰められていきます。
そして・・・・。 こんどは【透水シート】
といって、水だけを通すシートを敷き詰
めて、その上に土を被せていきます。
周りの高さと同じくらいになる様に土を
被せれば完成!
とても簡単だとはおもいませんか?
今回はある畑に利用する【水】を確保する
為にこのシステムが導入されました。
こちらの畑には【農業用水】が引かれて
いない為、約700坪の広大な農地を
水道水で管理するとなると大変だと言う
事でスーパーソルのシステムを導入して
頂きました。
スーパーソルは【多孔質構造】になって
おり、更に【カルシュウム】を含んでいま
す。それに加えてスーパーソルが【アル
カリ】の性質を持っている為に、スーパー
ソルの隙間に【雨水】を貯め、何もしなく
ても雨水が腐敗する事がないのです。
そして、もともと【スーパーソル】の原料
は【ガラス】、そのガラスは元々【ケイ砂】
という土壌成分【土と同じ成分】から出来
ているので、この様に利用するという
事は【土から土への完全リサイクル】で
あります。。。
ちなみに今回使用された【スーパーソル】
は28,000Lで、その中に貯留できる
雨水は約12トン程になります。
簡単に施工管理が出来る【スーパーソル】
を活用した雨水貯留システム。皆さん
も如何でしょうか?
2009年08月15日
今日はホームセンター【さくもと浦添店】
で店頭販売を行いました。
いや~!今日も暑~い一日で園芸コー
ナーのお客さんは少ない状態でした。
最近では【スーパーソル】の店頭販売を
していると、トリムさんの工場見学に行っ
た事あるよ~!と言うお客さんと遭遇す
ることも、たま~に出てきました。
そのお客様は実際に工場でガラスびん
から人工の軽石【スーパーソル】を製造
する工程を見た事に感激し、実際に園芸
に使用している事が多いようです。
また それを販売して頂いているホーム
センターの皆様も工場見学に来て頂く
中でトリムのリサイクル技術を目の当た
りにする事で写真のような形で大量に
商品を展示して頂ける流れが出来てき
たように思うのです。
タイトルの【百聞は一見にしかず】の
通り、ただ単に聞くのと・・・。見るの
では相手に伝わるものが大きく違う様
な気がします。
もっと【スーパーソル】を多くの皆様に
知って頂き、使用して頂きたいと思って
いるのですが店頭販売の中で伝える
情報はほんのわずかだとおもいます。
そ そこで と言う訳でもありませんが
トリムのホームページに工場見学の
申込みのページを新たに設置しました
ので一度のぞいてみてください。
これまでの工場見学のご紹介や工場
見学の流れ、受付まで出来るように
整備しました。
見て頂いた上で【トリムに行ってみよう
!】と思われるお客様はご遠慮なく
お声掛け頂ければ幸いです。
これから積極的に工場見学も受け入れ
をしたいと思いますのでよろしくお願い
致します。
工場見学受付ページはこちらから↓↓↓
http://www.trims.co.jp/factory.html
2009年07月09日
昨日のブログに今週月曜日に放送された
テレビ東京の【ワールドビジネスサテライト】
【技ありニッポン!!】にて放送された弊社
の話題についてご紹介しましたが・・・。
ご覧頂けましたでしょうか???
まだ見ていないという方は昨日のブログを
ご参照ください!!
http://www.trims.co.jp/staff/
【昨日のトリムスタッフブログ】
いや~!トリムの事が紹介されたのは僅
か3分程度だったのですが。マスコミの力
は凄いですね~!
私どもホームページへのアクセスが通常
の約1.6倍になっています。
それが連続4日間で・・・・・。
お問い合わせも通常より多くなっています。
テレビ東京の取材陣は約半日を取材にあて
いましたが、放送時間わずか3分間に凝縮
し、その取材した企業の技術を相手にどう
伝えるか?と言う事の【スペシャリスト】だな
ぁ~と感じました!
それこそ【ここに技あり!】って思います。
何れにしても、皆様に注目を頂いている
以上、更なる技術向上をはかり、トリムが
目指す【地域循環型リサイクルシステム】
の構築に向けて取り組んで参りますので
これからのご指導ご支援をよろしくお願い
致します。
【捨てればごみ 活かせば資源】!!!
今回の放送内容につきまして、ご質問
など御座いましたら、些細な事でも構い
ませんのでお問い合わせいただければ
と思います。
明日からのブログもどうぞご覧ください。
2009年07月08日
7月6日 月曜日PM11:00に全国放送
【テレビ東京の】【ワールドビジネスサテライト】
番組内の【技ありニッポンの底力スペシャル】
で弊社の廃ガラス再資源化プラントシステムが
取り上げられ放送されました。
まだご覧になっていないという方は動画が紹介
されていましたので是非ご覧下さいませ!!
弊社の廃ガラス再資源化プラントシステムも
おかげをもちまして様々なところから注目して
頂いております。
今回の【ワールドビジネスサテライト】の人気
コーナー【技ありニッポンの底力】の放送を受け
大きな反響を呼んでおります。
沖縄の企業を取り上げるのは今回初めだと
言う事でした!!
200回記念スペシャルと言う事で奥原鉄工さん
と供にご紹介を頂いております。
弊社トリムの出番は開始から約5分22秒の
ところで御座いますので是非ともご覧ください
ませ。
弊社の事がよ~くお分かり頂けるとおもいます。
百聞は一見にしかず・・・。どうぞご覧下さい!
【入口は↓↓↓↓↓↓↓↓↓こちら】
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/o1_144.html
2009年04月28日
今日は昨日の宣言通り!緑のカーテンで
活躍するスーパーソルの実例をご紹介します。
【緑のカーテン】とは?昨日のブログでご紹介
した様にツル系【きゅうり・へちま・ゴーヤー等】
の植物を建物の壁面に這わせ その葉っぱが
生い茂る事を利用し太陽の直射日光を遮り
室内の温度を下げるというものです。
ただ温度を下げるだけではなく 【環境教育】
【食育】の観点からみても優れた取り組み
ところでこの【緑のカーテン】【緑のブラインド】と
【スーパーソル 】は関係あるのか???
大いに関係あるのです!!
植物を育てる上で一番大切なものは【土づくり】
であるとブログでも何度も紹介していますが
スーパーソルを活用する事で土の中の空気量が
増え植物に良い影響を与えるのです。
更にスーパーソルは廃ガラスびんから生まれた
人工の軽石で【土から土への】完全なリサイクル
製品ですので【環境】や【リサイクル 】という部分
の教育を兼ねて学校の現場で使用されることの
優位性は大きいと思います。
では実際 昨年度に実施された【緑のブラインド】
事業の写真をご紹介しましょう!
最初にご紹介するのは那覇市立 城南小学校の
【鉢底にぎっしりと詰まったスーパーソル】
スーパーソルは縁の下の力持ち!!
【約2ヶ月後の様子】
青々とゴーヤーの葉っぱが茂っています!!
【中からみた様子】
日陰の部分は見るからに涼しそうですね~!
次は那覇市立 真嘉比小学校の様子
【真嘉比小学校の正門です!】
【白い粒で見えるのがスーパーソルです】
土に混ぜて使うと通気性が良くなるのです!!
【出来た土に丁寧に苗を植えている様子】
【2ヵ月後にはこんな状態に・・・・・・・】
やはり涼しそうですね~!!
ゴーヤーが苦手な子供たちの多くが 自分たちで
育てたゴーヤーを通して ゴーヤー嫌いを克服
したそうですよ~! やはり自分の手で育てたり
作ったりすると関心が高まるのでしょう!!
何れにしても 【緑のカーテン】【緑のブラインド】
事業でスーパーソルの名前はあまり出てきませんが
こうして【スーパーソル】は土の中でひっそりと活躍
しているのです!な・なんて健気なスーパーソル(涙)
その他にも昨年は松島中学校・銘苅小学校・垣花
小学校などでも【スーパーソル】が使用されています。
資料としてもまとめてみましたので参考に!
【資料の上でクリックすると大きく見れます】
今年も沖縄県内の各小学校で検討中との事ですが
【緑のカーテン】【緑のブラインド】事業には是非是非
スーパーソル及びスーパーソル入りの土をご利用
下さいませ。
【緑のブラインド事業】へのご質問は下記の連絡先
へお願い致します。
(株)トリム リサイクル事業本部
TEL098-998-6023
優しく教えて欲しいという方は
担当 玉城 ゆかり まで
どうでもいいという方、怖いもの見たさの方は
担当 私 玉那覇までご連絡ください。
2009年04月24日
前にもブログでご紹介しましたが
【緑のカーテン 】もしくは【緑のブラインド】
は今や全国区! 分からない人の為に
説明すると・・・。ツル系の植物【ゴーヤー】
・【きゅうり】等を栽培し夏の熱~い日差しを
遮り空調などの設定温度を下げCO2の
排出量を抑制しようという運動で、現在では
小学校を中心に全国的に行われています。
もちろん【ゴーヤー】を育てる土には
スーパーソルを使っていただいています。
今年はうちの工場で実際にやってみよう!
という事で3月17日にプランターに苗を
植えました!
【緑のブラインドの簡単な手順】
この様にきゅうりネットを用意します。
ネットは結束バンドなどで固定します。
土作りが出来ればこうして
植え込むだけでOK!
さぁひと月前に植えたこの状態の
時は約6㎝程度の苗が・・・。
現在どうなっているのでしょうか?
ジャジャ~ン!
現在の様子はこちらです!!
どうです~?順調に育っていますね!
あれから一ヶ月 一番早いもので
55㎝成長していました。
今後の生育も楽しみです!!
またまたブログでご紹介しますので
よろしくお願い致します。
2009年04月10日
三角お屋根♪ 赤いやね~♪♪
おひさまニコニコ雲の上~♪♪
小鳥たちも緑の風にうたっている~♪
みんなで行こう 幸せ作ろうメイクマン♪
でお馴染みの沖縄のホームセンターの
老舗メイクマンのテーマ 耳にこびり
ついているのではないでしょうか?
実はこのメイクマンの歌♪は沖縄で活躍している
りんけんバンドのリーダーである照屋林賢が
作詞・作曲をしているって知ってました??
そうらしいですよ~!
さてそのメイクマンですが現在沖縄県内に
7店舗・宮古・石垣の離島を合わせて9店舗を
展開している県内最大のDIYセンターですが
スーパーソルも置いて頂いております。。。
今回メイクマンが発行している雑誌【FiLe】
園芸に関する情報やエクステリアの情報
インテリアや家庭用品などなど暮らしに
関する様々な情報が盛りだくさんで
とても参考になる雑誌なんですよ~これが・・。
その中に我らが【スーパーソル】について
先日のブログでも写真付きでご紹介致し
ましたが、やはりプロです。
分かりやすく紹介して頂いておりました。
本当にありがとうございます。
園芸資材として
沖縄県リサイクル製品利用促進制度で
唯一認定されている【スーパーソル】及び
【ソルマージ】をこれからも宜しくお願い
致します。
2009年04月08日
普通ならもう暑くなってきている沖縄・・・。
少し肌寒い日が続いています。。。
しか~し園芸に関しては一番やりやすい
時期かもしれません。
そこでトリム自慢の商品【スーパーソル】の
効果的な使い方をご紹介しましょう!!
水も肥料も与えているのに何故かうまく
いかないって人は多いと思います。
どういう土を使うのか?という部分も大きく
左右するのですが、もう一つ重要な部分が
あります。
それが土の中の【空気】なのです。
畑にクワを入れて耕すのは土の中に空気を
入れる為なのです。
いくら肥料が入っていても土の中に空気の
入る隙間がなければ水も通らないし、根も
奇麗に張ることが出来ないのであります。
スーパーソルの小粒タイプを土の中に10%
~20%程度混ぜることで土の中の空気量が
増え【土の締固まり】を防いだり【余分な水分
を逃がす】働きをしてくれるのです。
と前にもブログの中でご紹介しました。が
その時の私はとても意地悪でした・・・・・。(m--m)
今日は写真付きで分かりやすくご説明します。
当然最初に用意するのはプランターです。
次に我らがスーパーソル(大粒)タイプを用意します。
プランターのそこに約3~5㎝程度を敷き詰めます。
〔これには根腐れを防止する効果があります。〕
次にバケツを用意しましょう!!使用する土とスーパーソル
の小粒タイプをバケツの中できれいに混ぜ合わせます。
これがきれいに混ぜ合わせた状態。。
スーパーソルを混ぜるとこにより土の中に空気(隙間)が
たくさん出来 根が張りやすく柔らかい土に仕上がります。
後はスーパーソルを混ぜ合わせた土を先ほど、スーパーソルを
敷き詰めたプランターに入れていきます。
あと・・・。土を購入するときは安いからと言って100円前後の
土を買う方がとても多いのですが・・・。
この土は何故安いのだろうか?と考えた事はありますか?
有機質(肥料)・無機質(改良材)などが殆ど含まれていないから
安いのです!!
その証拠をお見せしましょう!!
まずはこの写真はどうでしょうか??
この写真だけを見ると一見普通に見えるのでは?ないでしょうか?
しかし この写真を見てください!!
明らかに葉っぱの色や花が違います。
前者は100円の土 後者はトリムの土でスーパーソルなど
様々な改良材が入った土なのです。
並べてみると一目瞭然!!
同じように植え 同じように管理して 育つのは育ちますが
いかがでしょうか?
花であれば綺麗な花を咲かせたいし 野菜であれば
美味しく育てたいですよね~!
それでもあなたは安い土を選びますか???
スーパーソルをうまく活用して きれいな花を咲かせましょう!!
おいしい野菜をつくりましょう!!
2009年03月17日
昨日のブログでは
スーパーソルをうまく使って
園芸を始めよう!!って
事で書き込みをしましたので
今日はもう少し踏み込んだ話題
ゴーヤーの栽培について
ご紹介したいと思います。
これって なんだかわかります?
そうそうこれがゴーヤーの種
なんか変な形ですよね~!
種から育てるってのも
良いのですが一番良いのは
やはり苗からの栽培が誰でも
出来るのではないかと思います。
沖縄ではまさに今植え込むには
良い時期なのです。
それから近年流行しているのが
緑のカーテン(緑のブラインド)
です。
ツル系の植物などを栽培し夏の
熱い日差しを遮る事で空調の
設定温度を下げ 二酸化炭素を
抑制しようという運動ですが
昨年も色々な小学校でスーパーソル
を使用した緑のカーテン事業が
実際に行われました。
これがその時の様子
ちゃ~んとスーパーソルを
鉢底石として使用しています。
ブラインド完成!!の写真
木陰ができていて
本当に見てるだけで涼しそう
ですよね!
さぁ早速うちの工場でも始めて
みました。
まずは土作りから
うちの工場では実験も兼ねて
3種類の土で始めました。
一つは安い土を買ってきて
それにスーパーソル・ボラ土
腐葉土・牛フン・孟宗ヨーグルトを
入れて改良したもの・・・・。
もう一つはオリジナルで
ピートモス・赤土・孟宗ヨーグルト
スーパーソル・牛フン・腐葉土を
混ぜてつくった土。
それから自社の製品 花と野菜の土
の3種類を使い苗を植えこみました。
土作りが終われば後は
きゅうりネットなどを利用し結束バンド
で固定すればOK!とても簡単です。
【緑のブラインドの簡単な手順】
この様にきゅうりネットを用意します。
ネットは結束バンドなどで固定します。
ネットの段取りが出来れば後は
土作り(重要)なのですが
いつも安い土を購入している方
何で安いのか?考えた事
あります???
安い土には有機分が少なく
改良材がほとんど入っていない
ので安いのです。
ちなみに改良材と言っても
色々な種類や性質があるので
それぞれの特徴を活かした
配合をしましょう!!
安く済むからといって そうした土を
使うと全然育ち方が変わってきますよ~!
少なくとも安い土を購入した場合
水はけ資材としてスーパーソルの
様な改良材や腐葉土、牛フンなど
を足してあげなければいけません。
その辺りは園芸店の店員さんに
聞いてみるのが一番です。
土作りが出来ればこうして
植え込むだけでOK!
ポイントとして沖縄特産の
ゴーヤーだからと言って
一日中日に当たるのは
あまり良くないそうです。
それから親ヅルには雌花が
少ないので、摘芯して子ヅルを
のばします。葉っぱ6枚位出て
きた親ヅルの先端を摘み取ると
子ヅルがのびて来るので
元気のよいものを何本か残して
扇状に広げるようにネットに誘引
すればちゃんとしたゴーヤーが
出来るでしょう!!
水やりも土の乾き具合を見ながら
たっぷりと与えてください。
と言いつつ 枯らしてしまったら
どうしようと思っています。
ちゃ~んと育ち具合は報告
しますのでお楽しみに!!
2009年03月16日
最近はすこ~し専門的な
環境問題の話題が多くて
難しいかなぁ~と思って
います。
ですので、基本に立ち返り
今日はこれぞスタッフブログ!!
という話題をおおくり致します。
スーパーソルは園芸資材として
主に鉢底石としてホームセンター
の店頭に並んでいます。
こんな感じや・・・・・。
こんな感じで・・・・・。
自社の商品が所せましと
並ぶのはやはり嬉しいですね~!
いきなりですが☆☆☆
園芸シーズン到来!!
まだ本土の方では早いと
思いますが 沖縄では
今からの時期、園芸を楽しむには
とてもよいのです。暑くもなく 寒くもなく。
という事でスーパーソルの
店頭販売を行いました!!
場所はホームセンターさくもと
の【とよみ店】と【コザ店】
多くの皆様にお越し頂き感謝です!!
何々??お客さんが少ない?
お客さんが少ない様に
見えますが、多いときには
忙しいので写真が撮れません。
(いいわけ???)
こういう感じで展示即売を
行いました。
皆さんにも覚えておいて
頂きたいのですが
先ほどご紹介した鉢底石は
根腐れを防ぐ方法の一つとして
当然鉢底に敷き詰めて使う
のですが。。。
スーパーソルの一番良い
使用方法があります。
それは土と混ぜて使う方法です。
花や野菜を育てるときに
肥料も水もちゃ~んと
与えているけど・・・なかなか
うまくいかないって方は
とても多いと思います。
もう一つ土作りで重要なのが
“空気”なのです。
よく畑にクワを入れて耕すのは
土の中に空気を入れる為なのです。
いくら肥料が入っていても
土の中に空気の入る隙間が
なければ水も通らないし
根も奇麗に張ることが出来ない
のであります。
スーパーソルの小粒タイプを
土の中に10%~20%程度
混ぜることで土の中の空気量が
増え【土の締固まり】を防いだり
【余分な水分を逃がす】働きを
してくれるのです。
この方法を応用すれば
大体のものは うまくいくと
思います。
さぁスーパーソルをうまく
活用して園芸を始めましょう!!
2009年02月09日
島嶼県である沖縄県では
宅地や農地、道路、公園など
造成に伴って多くの盛土斜面が
建設されていて その為
大雨や長雨の後は盛土斜面で
地滑りや崩壊が発生しやすい
状態になっているそうです。
この様な地滑りの主な原因として
地下水位の上昇によって地盤が
軟弱化したり弛んだりすることが
原因とされています。
そうした問題を解決する為に
琉球大学農学部の宜保清一先生
中村真也先生との共同研究で
盛土斜面の水位上昇を人工軽石
【スーパーソル】で未然に防止する
技術開発に成功したという
沖縄タイムスの新聞記事が
紹介されました。
詳しい内容はゆっくり
この記事を読んで頂ければ
スーパーソルは土木工事に
おいては水はけ資材としての
使用方法や軽量化を目的とした
軽量盛土工法での使用
更には擁壁にかかる土圧
軽減の為の使用方法で
広く使用されていて 地滑りに
関して言えばスーパーソルの
良い特徴を組み合わせた
最高の使用方法だと思います。
軽くて。。排水資材として使え。。
環境資材として最高の素材
☆★☆スーパーソル☆★☆
をどうぞ使ってみてください!!
スーパーソルみたいに
オールマイティーな人間に
ならなければ・・・。(笑)
2009年02月02日
イチゴのベンチ栽培をスタートして
約半月ですが美味しそうなイチゴが
出来てきましたよ~!!
これが トリムで栽培した
もぎたてイチゴです!!
美味しそうでしょ~!!
イチゴは食べごろになると
食べてくれ~という事で
イチゴの表面が☆ピカピカ☆と
艶が出てきます。
そのタイミングを狙って “ガブリッ!”
とかじれば幸せなひとときが訪れます。
しかも自分たちで育てたイチゴとなると
やはり美味しく感じると思いますよ~!
写真のかわいい女性はうちのマドンナ
玉城さんです!!
このイチゴは2、3日前からの彼女の
予約!だれもこのイチゴに近づけません
でした!!
収穫した時のこの笑顔 最高です!!
育てる喜びや 楽しみをだんだんと
わかってきました。
皆さんも一度試してみてくださいね。
2009年01月28日
このブログで何回も掲載している
イチゴのベンチ栽培
またまたスーパーソルを使用した
宜野座村の農業後継者育成センター
のイチゴのベンチ栽培が記事になりました。
昨日の沖縄タイムスの記事です。
先日のブログでは琉球新報記事を
紹介させて頂きましたが
それに続いてこの記事
いかに注目されていて好評で
あるか・・・。
スーパーソルはそのイチゴが
育つ基盤(土)の中に目立つ
事はないのですが
ひっそりと活躍しているのです。
もう少しその辺りも記事として
乗せて欲しいのが本音ですが
やはり、自分たちの製造している
製品が使用され活躍されているのは
気分が良いです!!
是非皆さんもイチゴ狩りを体験して
下さいね!!
2009年01月26日
このブログの中で何回か紹介
している 【イチゴのベンチ栽培】
色々と調べていると【高設栽培】
とも言うようですね。
呼び方は別にして
うちのスーパーソルを使用
している宜野座村の施設
宜野座村農業後継者育成センター
の記事が琉球新報に掲載されました!!
※宜野座村は阪神タイガースの
キャンプ地として知られています。
今日はその記事をご紹介します。
残念ながらスーパーソルの事や
材料については紹介されて
いませんでしたが・・・。
いつもお世話になっている
宜野座センター長が一生懸命
に手入れをしている姿が
印象的でした。
さて、イチゴ狩りをスタートする
という内容の記事なので
ここでも紹介したいと思います。
去る24日からイチゴ狩りが
スタートし2月28日の土曜日
まで毎週1回(土曜日)に
行われるそうです。
締切は実施する土曜日の
3日前までで 店員50人
参加料は以下のようになっています。
中学生以上が1,200円
小学生が700円
幼稚園以下3歳までが500円
お持ち帰りは100グラムで150円
だそうです。
インターネットから情報を見ることも
出来ますので参考にして下さい。
以下のアドレスからジャンプできます。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-140109-storytopic-5.html
スーパーソルを使用したイチゴを
是非是非堪能して下さい!!
2009年01月20日
さてさて宣言通り今日は
イチゴのベンチ栽培について
実践編という事でご紹介します。
この方法はスーパーソルを
使用したベンチ栽培という事で
実際に農業のプロ【宜野座村】の
農業人材後継者育成センターの
センター長 【宜野座センター長】に
教えてもらい うちの工場で
実際にやってみたものですので
参考になると思いますよ~!!
まずはベンチ栽培の土台となる
骨組みを鉄パイプでつくります。
写真の通り簡単に組まれています。
次にするのは網の取り付け
この網は土を支える役割をします。
パイプにしっかりと固定すればOK!
次に透水シートを取り付けます。
このシートは土を通さずに水だけを
通すシートで農業資材の販売店などで
ここから一番肝心な土作りが始まります。
教えてもらった配合は写真を参考に
右からスーパーソルが40%
次に調整ピートが40%
赤土が10% それから腐葉土が10%
という具合になっています。
調整ピートはピートモスをPH(ペーハ)調整した
材料でちょっと手に入りにくいかも
知れませんが・・・。他にも代わりになる
ものはあると思います。
とにかく土全体を酸性にするのが
良いという事でした。
この4種類の材料をきれいに混ぜます。
写真の様に山の上に積み上げる様に
すると綺麗に混ざるとおもいます。
後はこの土を先ほど作ったシートに入れ
イチゴの苗を植え付ければ完成です。
最初はたっぷりと水やりを行います。
これで土が乾いた状態になった時に
水やりをする事と 月に1回程度
化成肥料を1つの苗に対して5~6粒程度
与えてあげて収穫を待つのみです!!
収穫時期については イチゴがちゃ~んと
たべて~!!とサインを送るそうです!!
それはイチゴの表面が☆ピカピカ☆と
艶が出てくるのでわかるそうです。
さあ☆ピカピカ☆を楽しみに
待ちたいと思います。
簡単に出来るベンチ栽培
皆さんの家庭や事務所でいかがですか?
とっても作業も楽ですよ~!!
出来るだけ軽くするのがコツだと思うので
試してみてくださいね!!
2009年01月19日
いちごのベンチ栽培システムが
完成しました!!
ブログの中でも紹介していた
イチゴのベンチ栽培を
トリムの工場内で完成させました。
詳しい内容については
明日ご紹介したいと思いますが
だれでも簡単にできるベンチ栽培
の内容になっていますので
是非ぜひ 真似てみてください。
では明日をお楽しみに!!
2009年01月10日
昨日ブログに書き込みをした
【イチゴのベンチ栽培】について
詳しく写真入りで紹介したいと
思っています。
これがそのベンチ栽培の様子↓↓↓
腰くらいの高さで作業しているのが
必要があり上の写真のように
スーパーソルが40%も混合
ご覧ください!!
イチゴの実がピカピカ
光った時だそうですよ~!
実際にトリムの工場でも
今度ベンチ栽培に挑戦しようと
考えております。
その時の様子もブログの中で
ご紹介したいと思いますので
ご期待下さい!!ではでは
2009年01月09日
宜野座村の施設で
農業人材後継者育成センターと
言うのがあります。
そこで色々な作物を栽培して
いるのですが
その中でも【イチゴ】のベンチ栽培で
スーパーソルが大活躍しています。
ベンチ栽培というのは
露地栽培のように地面に
植え付けるのではなく
パイプで組まれた
腰くらいの高さのベンチで
栽培する方法です。
ですので土など全体を
軽く必要があり
その為にスーパーソルを
約4割入れることによって
軽量化が出来るとの事で
大活躍しているのです。
言葉だけでは想像が
つかないと思いますので
次回、その内容を
写真入りで説明したいと
思います。
2008年12月26日
トリムのリサイクル事業部は
明日で仕事納めとなりました。
皆様の職場はどうなのでしょうか?
いや~!やはり1年というのは
長いようで短いですね~!!
今年は最後まで世界情勢に
振り回された1年でした。
しかし、こう言う時こそ
色々な工夫やアイディアが生まれる
のではないでしょうか?
来年に夢も希望も持って
年を越したいものです。
さて、昨日は第2回ものづくり日本大賞に
選ばれた企業による受賞者講演会が
那覇市のホテルロイヤルオリオンで
行われました。
もちろん株式会社トリムも
2007年第2回ものづくり日本大賞で
製品・技術開発部門で優秀賞を
頂いております。
すべてはものづくりが原点
その技術やノウハウは
伝統を守りつつも進化しなければ
なりません。
トリムの廃ガラス再資源化プラントも
そうした意味では常に進化を続け
公的な評価を頂けるレベルにまで
成長しております。
皆様のご指導を頂きながら
更なるレベルアップを目指し
取り組んで行きたいと思いますので
よろしくお願い致します。
昨日の講演会の様子が
12月25日の琉球新報記事にて
紹介されていましたので
ご案内いたします。
記事内容のほとんどはトリムが占めて
2008年12月12日
今年の8月からスタートした
沖縄の名護漁港の工事に
スーパーソルが使用され
軽量盛土部分に予定数量540立米
この上に砕石を敷き アスファルトを敷きつめれば
完璧に終了!!となります。
一つの工事が終わると本当にうれしく
ほっとします。
我々の仕事はただ単に材料を使って頂いた
と言うだけではなく
スーパーソルを使用していただく事により
環境に対する貢献 社会に対する貢献
という点で何とも言えない充実感があるのです。
これはリサイクル事業に従事している者にしか無い
達成感ではないでしょうか?
今回の現場でスーパーソルを製造する為に使用した
ガラスの量はなんと約400トンにもなるのです!!
“捨てればごみ 活かせば資源”
まさに、そんな言葉がピッタリなスーパーソルは
これからも色々な現場で活躍するのです!!
応援よろしくお願い致します!!
2008年11月28日
沖縄でもようやく冬を感じさせる様な気温になってきました。
そうは言っても現在の気温は18℃
県外の方に言ったら怒られそう・・・・。すみません(m--m)
でも沖縄の人は寒いのです。もう一度すみません(m--m)
さて、そんな中スーパーソルの工事が沖縄の名護で進んでいます。
そこは海のすぐそばの現場で海水が満ち引きによって上下する場所です。
現場にたまった海水の様子
そんな現場で、構造物にかかる負荷の軽減のためにスーパーソルは
活躍しているのです。
私より活躍していると思います・・・。
そのグレーのボディーをひしめき合い
今からその上に乗っかる大きな存在を
こうして、様々な現場で縁の下の力持ちとして活躍しているのです。
あぁスーパーソルよ・・・なんてけなげなのだ・・・。土の中にいて、太陽の光を浴びる事がなくても
その力を存分に発揮できる凄いやつ!!
そんな存在に私はなりたい。
2008年11月25日
つい先日の出来事
今まさにスーパーソルを納品している現場で
土木の現場では異様な光景を目にしました!
それは、ウェットスーツに身を包んだダイーバーが
工事用のヘルメットをかぶり
現場をウロウロしていたのです。
現場の代理人になんですか?この人たちは?
と尋ねると、岸壁の側面についた障害物(貝)を
潜って取り除いているとの事でした。
確かに海のすぐそばでの工事で
その為に今回使用する軽量盛土用のスーパーソルは
通常より比重が重たいものを使用しているのですが
そこまで、丁寧に護岸の障害物を取り除かなければ
ならないとは、土木工事もたいへんだなぁ~と
思う瞬間でした!!
でも、その護岸についている貝
私は貝についてあまり知らないのですが
シャコ貝???なのか?何なのか?
わかりませんが、立派なもので、割ってみると・・・。
すぐにでも食べられそうな大きな身がついておりました。
あぁ~この工事がなければ、もう少し生きられたかも知れない
貝に少し同情・・・。でもちゃんとおいしく頂ければそれで供養
沢山の土のう袋に入れられた貝をみて思う私でした!!
最近、スーパーソルを屋上緑化で使用したい!!
一連の耐震偽造問題の影響も少しあり~の
現在の環境問題で、地球温暖化・ヒートアイランドなどなど
色々な要因が重なって
建物の屋上を緑化したい・・・でも重い土だけを乗せると・・・。
と言うような事スーパーソルを屋上緑化にする利点はどういう事があげられるのか?
考えてみましょう!
その1 スーパーソルは軽いという事
これは屋上緑化をする上では欠かせない条件の1つでしょう!
土をそのまま☆ドカン☆と乗せると
そこでスーパーソルを入れた分だけ、土の容量を減らすことができ
建物の負担を軽減することが出来るのです。(土の重さの約6分の1~8分の1)
その2 建物の負担軽減とはいっても重さの負担だけではなく
やはり、スラブに直接土を乗せるのでは建物自体の劣化につながるとされ
スーパーソルをワンクッション挟む事での負担軽減が可能となります。
その3 植物との関係で、やはり屋上緑化の中で植物の生育のネックになるのは
根腐れで、スーパーソルを敷き詰めた上に緑化をすることで、排水層の役目を果たし
余分な水によって、植物の根が水に浸かった状態になるのを防ぐ事が出来ます。
その4 スーパーソルの断熱効果 スーパーソルを敷き均しただけでも
断熱効果があることが、トリムの検証によってわかっています。
アスファルトやコンクリート、土などにスーパーソルを敷き詰めた場合と
そうでない場合、なんとその差は最大で20℃位になることがわかっています。
そんなこんなで、スーパーソルは屋上緑化に最適な資材として注目されているのです。
一度、スーパーソルを実際に試してみませんか?
とてもいい材料であると自負しておりますので、よろしくお願いします。
2008年10月29日
沖縄もだいぶ涼しくなってきました。って言っても温度計をみると現在25℃ん~まだまだ日中は暑いですね~!!
昨日のブログの書き込みに遮蔽ブロック(しゃへいブロック)について、書き込みをすると宣言をしていますが、遮蔽ブロックはご存知ですか?
断熱材や断熱塗料というのは知っていると思いますが、実は断熱より効果があるのは遮蔽なのです。
つまり、熱を屋根のスラブに伝える前にシャットアウトする遮蔽ブロックはとても優れているのです。
今回行われた、沖縄の産業まつりでもその遮蔽ブロックが展示してありました。
これが、サンガードです。
見ての通り、この遮蔽ブロックには足がついているのが特徴で、降り注ぐ太陽の熱をブロックで遮り、足の空間を通って風が通りぬけることで、ほとんどスラブに熱を伝える事がありません。
その為、室内の温度は4~6度下がるという事が実験データで明らかになっているのです。
断熱材や断熱塗料では、熱を反射するのですが逆に蓄熱することにもなり、その効果としては微妙なものがあります。
更にサンガードは暑さから、家を守るだけでは無く、建物自体も保護するので家の耐久性も向上させるといって過言ではないのです。
家を建てる時には相当な費用がかかるので、なかなかそういう部分にお金をかけないのが普通ですが、何十年というサイクルで考えると、安い投資ではないでしょうか?
沖縄県内では、だいたい500円から800円くらいで材用は入手が可能です。それに、施工賃を考慮しても、平米あたり、4,000円~6,000円では設置が可能です。
これを高いととるのか?安いと思うのかはあなた次第かもしれませんね!!
もちろんこのスーパーソルサンガードにはスーパーソル(ガラス発泡軽量骨材)が使用されております。
通常ブロックだけで作ると1個あたり16Kgですが、スーパーソルを使用することで約7kg/1個の軽量化が実現します。
プランター型などの種類もありますので、お好みに合わせたかたちで提供できますので、家の保護にいかがでしょうか?
次回はサンガードのデータについて、詳しく書き込みしたいと思います。
それでは、また!!
2008年10月24日
さて、今日から始まった沖縄の産業まつりの中で優良県産品表彰という制度があり、平成20年度沖縄県が推奨する優良県産品に【ソルマージ】が選ばれました!!
やったーうれしいです。
ちゃーんと今年選ばれた製品はこのようにパンフレットで紹介されているんですよ~!
ソルマージもちゃんと掲載されていました!!あれ・・・でも【ソルマージ】を知らない?ソルマージって何?って方もいらっしゃいますよね~!!
簡単に言うと土を使わずに出来る植物栽培の材料【ハイドロカルチャー】の土代りに入れる材料です。
もっとわかりやすく言うと【水耕栽培】という方が分かりやすいかもしれません。
それが、このように沖縄県の推奨品になったわけでございます。
新製品を出せば簡単に頂けるものではなく、1次審査2次審査と厳しい検査をクリヤーしたものだけに贈られる栄誉ある受賞なのです!!
今、登壇しているのはうちの代表取締役専務です。栄誉ある表彰ですが、専務は緊張しているのでしょうか?そんな感じにはとても見えませんね~!
ありがたく賞を頂戴いたします!!でもでも、いくら賞をもらっても買って頂かなければ、な~んにもなりません。県民のみなさま、廃ガラスをリサイクルしたスーパーソルの兄弟とも言うべき商品、ソルマージをよろしくお願いいたします。
沖縄の産業まつり会場(アリーナ棟)で期間中展示していますので、お時間がある方は見にきてくださいね!!会場内のリサイクルコーナーにも展示しております。
今日からスタートの産業まつり、3日間どうぞよろしくお願いいたします。
2008年10月15日
スーパーソルもホームページで、ご案内している通り用途が広がって来ておりますが、最近特に関心を集めているのがスーパーソルを活用した雨水活用システムです。
スーパーソルの多孔質構造(穴あき構造)の効果によって、水の腐敗を防ぎ雨水を貯めるのにとても有効です。更にスーパーソルを埋めてその空壁率を利用した貯水システムなので、その上に花壇を作ったり芝生をはったりする事が可能なので、土地を有効活用することができるのです。
言葉の説明では分かりにくいので百聞は一見にしかずで、見て頂きましょう!!実際にやっているトリムの工場で使用されているシステムを・・・!!
雨水を利用しようと思っても、大量の水をためようとすると莫大なコストがかかります。このスーパーソルの地下貯水システムは、簡単に言えば穴を掘ってスーパーソルを埋めるだけの簡単施工です。
だからこそコストが安くなるのですが、水を貯めて置くと一番の問題になってくるのが、水の腐敗ですが、4ヵ月ほど貯水した水を試験機関に出しましたが、水は腐敗していませんでした!!
もう少し長期間のデータが必要ですが、4ヵ月経過で大丈夫ならこの先も大丈夫でしょう!!
みなさんの身近でもこのスーパーソル貯水システムが見れるのも近い将来かもしれません!!
2008年10月12日
今日は店頭販売2日目です!!ふだん立ちっぱなしの仕事ではないので、一日立ちぱなしでいると結構足に負担がきますね~!
今日も昨日と同じホームセンターさくもと浦添店での店頭販売でした。休日ということもあり、お客様も多くてスーパーソル鉢底石5L入りは昨日補充したのにもかかわらず完売しました。
沖縄で販売しているスーパーソル園芸用は3L・5L・10L・18Lとありその他にも土に混ぜて使用するタイプ4Lなどが店頭にならんでいます。
今日は5Lが通常278円で販売しているのですが、今日は198円と言うことでかなり安い価格での販売でした。ホームセンターさくもとさん利益はありますか?って心配になるくらい安かった!!
今日も色々な方達と話が出来とても楽しい一日でした。またどこかの町のどこかの店でお会いしましょう!!
2008年10月11日
今日は沖縄県内にあるホームセンターさくもと浦添店でスーパーソルの店頭販売を行いました。
毎年、春秋の園芸シーズンになると店頭に立ってスーパーソルの販売を行っているのですが、スーパーソルの使い方について、鉢底石として理解している人は多いのですが、実は土の改良材として使えるんですよ~!
専門的ないいかたをすると無機質土壌改良材と言うのですが、普通植物には水・太陽・土・肥料が必要なことは皆さんわかっていることだと思いますが、それにあと一つ必要なものがあるのです!
それが、無機質土壌改良材ってわけです。改良材を入れることで、土の中の空気量が増加し根が張り易く、通気性のよい土にしあがるのです。
その役割を果たすのがスーパーソルってわけです。
何度も水やりをすることによって、土の中から空気が抜けそれで土が硬くなります。その土の締め固まりを防ぐ役目をしていて、植栽工事などで広く使われています。
スーパーソルの他にもバーミキューライト・パーライト・ゼオライト・ホワイトロームといった改良材もあります。うまく改良材を利用すれば、だいたの植物栽培はうまくいくと思いますよ~! 一度試してみてくださいね!(^^)
2008年10月06日
ハイドロカルチャーってしっていますか?
ハイドロカルチャーとは、簡単に言うと土を使わない観葉植物の栽培方法です。
ホームセンターなどに行って、かわいい容器に入っている小さな観葉植物を見たことはありませんか?パキラやホンコン・テリハボク・アレカヤシなどの植物をまあるい焦げ茶色のコロコロしたものや、レンガ色の材料に植え込んでいるヤツ!!
そうそう、それがハイドロカルチャーですよ~!
ハイドロカルチャーはとても、室内園芸に向いています。それは何故か? それは土を一切使わない為に、虫やカビの発生が抑えられ清潔に観葉植物の栽培が楽しむことができ、しかも土と違ってとても軽いのです。
さらにさらに、普通は植物などを栽培する時には穴があいた容器を使うため限られた入れ物でしか楽しむことができないのに対し、穴があいてないすべての容器で(マグカップなど)楽しむことができるのです。
だから、室内で清潔に可愛く楽しめるハイドロカルチャーはひそかに人気があるのです。
でも何で、ハイドロカルチャーの話をするのかって?
スーパーソルと同じ様にガラスを原料に既存のハイドロカルチャー資材と同じような機能・性質を持った製品ソルマージというものを開発したからです!!
ソルマージについては次回詳しくお話したいと思いますが、土を使わずに出来るハイドロカルチャーにトライしてみませんか?結構ハマりますよ~!職場などの机の上に一つでも置くだけで、こんなに雰囲気が変わるのか?と思うくらいに・・・!植物の持つ癒し効果は絶大です!!レッツトライ ハイドロカルチャー(^~^)V
2008年10月02日
さて、昨日お話しました山城先生が行っているスーパーソルの変わった使い方について、やはり文章では分かりにくいですよね~!そこで、イラストや写真を用意しましたので、参考にしてください!
どうでしょうか?わかりますか?
学校のほうでは同じ方法をプランターで行っていますよ。
プランターの底にスーパーソルを敷き詰めている様子(プランターの底には穴はありません)
あとは苗を植えて・・・・・4ヶ月経過すると、最初にお伝えした、新聞記事の状態になるのです!
最初にスーパーソルがガラスびんから出来ている事を知った時の子供たちの笑顔、それから4ヶ月が経過し一生懸命育てた大きなゴーヤーが身を付けた時、4ヶ月前と同じ笑顔に会えました!!
2008年10月01日
さて、昨日のブログに那覇市立城南小学校ではスーパーソルの使い方について、他校とは違い変わった方法を採用していると書き込みしましたが、どう違うのか?を説明します。
通常スーパーソルの大きい粒タイプ(15ミリ~25ミリ)は、プランターなどの鉢底石として排水性を向上させる目的で使用しています。それからスーパーソルの小粒タイプ(4ミリ~15ミリ)は保水性の向上・通気性の向上を目的として土に混ぜ込む材料として使用されています。城南小学校の山城先生が行っているスーパーソルの使用方法は、通常の水やりで与えた水がプランターの底から排水するのではなく、プランターの下から約7センチほどの所に直径1ミリほどの穴をあけプランターの横から排水する仕組みです。その中でそのまま土を入れてしまうと、土が水の中にずっと浸かった状況に植物にとっては悪い条件となります。そこでスーパーソルを水の高さよりやや上に入れ、土が水に直接触れないように工夫しています。(何の目的で?)それは、通常通り水やりしてプランターの底から排水する仕組みだと、土やスーパーソルが保水した以外の水はすべて流れ出てしまいます。水やりを毎日していると問題はありませんが、休みの日の水やりが問題になってきます。そこで【山城システム】の登場で、3日から4日水やりをせずに出来る仕組みがあれば、とても良いのです!!(無駄に水をあげることもなくなる)
簡単に言うと、水を蓄えることの出来るプランターシステムそれが【山城システム】なのです。山城先生のご主人が考案したシステムで、山城先生のご家庭ではゴーヤー以外にもヘチマやナスなど様々な野菜をこのシステムで育ていました。次回のブログではその様子を写真でご紹介したいと思います!!
2008年09月30日
最初にどんな話題をお届けしようか?と思っていましたが、まさにうってつけの物がありました!
実は今年、沖縄県那覇市では緑のカーテン事業というものをスタートしました。ん?【緑のカーテン】と言ってもわからない方も多いのでは?緑のカーテンとはつる系の植物などを活用し建物に這わせ夏あつい日差しをさえぎり、室内温度の上昇を抑えることが出来ると言う面白い取り組みです。
室内の温度を抑えることが出来れば、必然的にクーラーの設定温度をあげることにつながり、CO2の抑制になるということなのです!!更に数値は定かではありませんが、その使用したつる系の植物も多少なりともCO2を吸収するでしょうから、一石二鳥のエコなのです!!それに加えゴーヤーやナーベーラー(へちま)などの野菜やフルーツのつる系植物を使用すれば、一石三鳥になるのです!
そうしたエコな取り組みを小学校からスタートしました。
そのうちの1校、那覇市立 城南小学校(じょうなん)の取り組みが記事になっていました!
9月27日(土)沖縄タイムスの記事です。大きなゴーヤーがぶら下がっているのがわかります。
ゴーヤーに目が行きがちですが、ゴーヤーの葉っぱが強い日差しをさえぎる大きな役目をはたしているんですね~!!おっと忘れていました、スーパーソルはちゃ~と【鉢底石】として、又、【土壌改良材】として使用されていますよ!この城南小学校でのスーパーソル活用方法は他校とずいぶん違っつているのですが、城南小学校にいらっしゃる山城先生がスーパーソルの特徴を最大限に引き出した使用方法で、このことは次回ブログで紹介したいと思っています。
2008年09月16日
株式会社トリムではこれまで、ガラスびんを専門にリサイクルをしてきました。ホームページでは廃ガラス再資源化プラントやその廃ガラス再資源化プラントで製造されたスーパーソル(人工の軽石)をご紹介しています。
私ども株式会社トリムは廃ガラス再資源化プラント及び廃ガラス再資源化商品スーパーソルでリサイクル環境・循環型社会の構築を目指している会社です。
ブログを新たに開設し、株式会社トリムの取り組みだけでは無く、身近な話題・楽しい話題をお届したいと思っていますよ!!どうぞよろしくお願いします。!!