さてさてバヌアツに関する本編ブログは終わり番外編をお届け
しておりますが、今日はそのパートⅡ タイトル【北谷長老】
(ちゃたん ちょうろう)をご紹介したいと思います。
バヌアツ滞在期間中には色んな初体験をしたのですが、特に食
べ物や飲み物に関しては【初!】が多かった・・・。
全ての写真を撮る事が出来なかったのですが、ココナッツジュ
ースも初めて飲みましたし・・・。

バヌアツやソロモン、フィジーなど大洋州の島々の地ビールも
味わいました。
食べ物に関してもバヌアツ共和国の首都ポートビラには何でも
揃っていて、困る事はありませんでした。
エスカルゴやコウモリ、バヌアツ牛なども食べました。
それぞれが美味しかったのですが、一番面白いとおもったのが
刺身の食べ方でした。

沖縄ではイマイユと言って、取れたての魚の事を言うのですが、
そのイマイユの刺身!!
これの味付けが面白い! 粗挽きの黒こしょうがぱらぱらとま
ぶされ、マヨネーズと少し甘めのタレをかけて出て来ました。
これが美味しい!
これが日本の刺身で出来るのか?は分かりませんが試してみた
いと思います。
さてタイトルの【北谷長老】とは?
実は滞在中にバヌアツの日本食レストランに案内して頂いた時
に泡盛は置いてないの?という話になった時の事です。
たまたま最近 美味しい泡盛があるのでと友人が2本のうちの
1本を置いて行ったので、飲んでみる?
と出してきたのが【北谷長老】でした。。。

まさかバヌアツで泡盛が飲めるとは!と思った以上に驚いたの
はこの【北谷長老】は私の叔父さんが造っている泡盛だったのです。
こんなに遠い国に来ることになったのは何かの縁だろうと思っ
たのですが、ただならぬ縁を感じました。
叔父さんバヌアツに長老がありましたと報告したいと思います。
でもやっぱりバヌアツ人が長老を持ってる姿には違和感がありますね。