2012年11月30日

軽SUN土って すげ~

トリムの新商品人工軽量土壌【軽SUN土】の一般向けの販売が

スタートしております。

でも通常10Lぐらいのサイズの土は100円からどんなに高

くても200円ぐらいの商品が殆どで、トリムの【軽SUN土】

の様に333円の価格は高いというイメージになってしまい

ます。

でも、やはりここは費用対効果という事で安い土とどう違うの

か?という事が大切なのだと思います。

PICT4766.JPG

そこで実際に比較する為に11月14日から比較試験を始めま

した。

それから約2週間が経過したのですが、やっぱり軽SUN土は凄

い!! あきらかな差が出ているので、見て頂きましょう。

これが安い土で育てたインパチェンスという花で御座います。

IMG_20121129_171108.jpg

もちろんこの安い土で育てたとしてもこのように綺麗な花を

咲かすことが出来るので、お客様は満足だと思います。

でも実際ほとんどのお客様は同時に違う土で試す事をしていな

いので、違いを知る事がないのです。

では軽SUN土で育てたインパチェンスはどうなっているのでし

ょうか?

IMG_20121129_171035.jpg

このように先ほどの写真とは違って土も見えないほどに葉が広

がっているのがわかると思います。

えっ!でも花咲いてないじゃん!!と思う方もいらっしゃると

思いますが、実は花が咲くという事は種を残すという事で、置

かれている環境がわるいとストレスを感じ、早く子孫を残そう

とするのです。

逆に良い環境にあると花を咲かすよりも前にしっかりと根を成

長させそれから一気に花を咲かすのです。

葉の色を比べてみても違いは一目瞭然!!

軽SUN土でそだったインパチェンスの葉は緑も濃くてイキイキ

しているのがご覧いただけると思います。

もうしばらくすると綺麗な花をたくさんつけることでしょう。

%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89_%E8%A1%A8%20%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3PDF.jpg

こだわりの土!軽SUN土を試してみませんか?

2012年11月29日

ピー(放送禁止)

これは何も語る必要はありません。

トリムが経営する居酒屋にあった特別メニューです。。。。。

IMG_20121102_192718.jpg

下品と言えば下品 芸術と言えば芸術かも知れません。

でも お客様がどんな反応をするか?見てたら結構喜んでいま

した。。。m(--)m

2012年11月28日

うらやましい お兄ちゃん 育伸北丘幼児園

普通はどこの工場見学に行こうか? どこの施設に遊びに行こうか?

という計画は子供たちを引率する先生や親が決めると思います。

今回ご紹介する育伸北丘幼児園! 実はその中の一人の生徒からの

一言がトリムの工場見学行きを決めたそうです。

実は3年前 育伸北丘幼児園の皆様がトリムの工場見学に来ており

ました。。。

その時も同じようにブログでご紹介しております。

その時の様子が下のアドレス↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓からご覧いただけます。

http://www.trims.co.jp/news/2009/11/post_47.html

実はその時に紹介したブログを園児のお母さんが印刷して園に持っ

ていったところ皆で見ていたら・・・。

ikusinn.jpg

一人の園児のお兄ちゃんの姿がブログに紹介されていたのです。

それを見た弟君はお兄ちゃん いいなぁ~! 

僕ももっと前にいれば良かった。。。(生まれておけば・・・)

PICT4739.JPG

その一言が今回の工場見学の決め手になったそうです。

いや~ほんとに嬉しいですね~!

お兄ちゃんの姿がよほど楽しそうに見えたのでしょうか?

PICT4741.JPG

小さな園児が決めた最初で最後の見学かもしれませんね~!

で、今回 そのお兄ちゃんと同じ見学をしてもらった訳ですが

どんな印象だったのでしょうか?

PICT4743.JPG

このキラキラと輝いた瞳を見て また次の見学に繋がるといいなぁ~

でもとにかく 今回の見学のきっかけを聞いた時には何とも幸せな

気分になりました!

育伸北丘幼児園の皆さん! またトリムの工場へ遊びに来て下さい

ね~! 待ってま~す! 

2012年11月27日

トリムの工場見学 鏡水農業改良組合の皆様!

今月11月6日(火)に鏡水(かがみず)農業改良組合の皆様

がトリムの工場見学へお越しになりました!

PICT4727.JPG

トリムの工場へようこそ! いらっしゃいませ。。。

工場で初めてガラスから人工の軽石が出来る事を勉強して頂い

たと思います。

何でガラスから軽石が出来るのか?不思議に思った方も多いと

思いますが、ガラスが何からできているのか?という事を考え

て頂くと少しはイメージしやすくなると思います。

PICT4728.JPG

実はガラスびんの原料は珪砂(けいさ)で、その珪砂は二酸化

ケイ素が結晶化して出来ています。

皆様は農業をされているので、よくご存じだと思いますが・・・。

特にイネ科の植物にはケイ素分がとても重要な役割を果たしま

す。

ある報告によるとスーパーソルで栽培した稲は茎がしっかりと

たくましく育つそうですよ!

PICT4730.JPG

これまでスーパーソルは土木や緑化など多くの分野で使用され

てきましたが、最近は農業分野での注目度が高くなっておりま

す。

下の写真の様に圃場の排水資材として使用して頂いたり・・・。

DSCN2712.jpg

圃場の土壌改良材として使用されたりしながら少しずつではあり

ますが、その効果が分かって来ております。

DSC_0171.jpg


どうかご専門の立場から 一度スーパーソルをお使いいただいて

どんなものに使えて どんなものには不向きなのか?

試して頂ければ幸いです。

PICT4734.JPG

もともと鉱物から生まれたガラスびんですので、土壌の中で悪さ

をする事はないと思います。

現在、解っているのは【じゃがいも】ではソウカ病の抑制・・・。

大根や白菜 イチゴ パパイヤ チンゲンサイ 玉ねぎ等々。。

で良い結果を残しております。

これからの未来 私たちトリムにとって農業分野はどうしても外

せない大切な用途。 スーパーソルという素材は持っております

がそれをどう料理をすれば良いのか?解らない事が多すぎます。

どうか皆様のお力をお貸しくださいませ。

PICT4732.JPG

一緒になって沖縄の農業を変えてみませんか?

どうかよろしくお願い致します。。。

2012年11月26日

トリムの工場見学 中城小学校編

今月の一発目! の工場見学は中城村の中城小学校の総勢

83名の皆様でした。。。

トリムの工場見学へ ようこそ!いらっしゃいました!!

PICT4712.JPG

環境問題に関心が集まる中・・・。 最近は小学4年生や

5年生で環境の勉強をする事もあり、小学校の見学が多く

なっているのです。

そのお蔭か・・・今の小学生は大人以上に環境の知識を持

ち、きちんと分別したり見習うのは大人の方になって来て

おります。

PICT4698.JPG

でも今の環境はその大人が破壊して来たと言っても過言で

はありません。

それでありながら子供には環境の勉強をさせているのです。

本当に環境について勉強するのは大人の方ではないでしょ

うか?

PICT4720.JPG

子供達はこういう見学を経て素直な心で素直に行動します。

その事を私たち大人は理解するべきですね。

こういう可愛い子供達とその未来の為に・・・。

良いお手本となりたいものです。

PICT4722.JPG

私たちトリムが少しでもそのお手伝いが出来ればと思って

おります。

供に頑張りましょう! 希望を持っている子供たちの未来

の為に!!

中城小学校83名の皆様 本当にありがとう御座いました。

2012年11月24日

トリムの工場見学 喜屋武小学校編

今年もトリムの工場見学に本当に多くの方に来て頂いており

ます。

5、6年前にはどうしたら多くの方に来て頂ける様な工場に

なるのか? と真剣に考えていたのを思い出します。

10月31日には糸満市にある喜屋武小学校の皆様がトリム

の工場見学に来て頂きました!! いらっしゃ~ぁい

PICT4653.JPG

いまではトリムの工場見学は口コミやインターネットで広が

りを見せており、黙っ~ていても多くの方の見学に恵まれる

様になっているのですが、ここまで来るには様々な工夫が必

要でした。

PICT4666.JPG

皆様は工場見学や社会見学をする場合どんな方法で、場所を

決めているでしょうか?

今はインターネットでどんな場所のどんな見学があるのか?

と言う事はちょちょい!とわかる時代ですよね!

それを利用しない手はありません。。。

PICT4669.JPG

そこをちゃんと利用させて頂いたお蔭で、雑誌などの取材に

も繋がり、黙っていても年々工場見学が増える状況になった

のです。

何度もこのブログでご紹介させて頂いている様に今や全国各

地から工場見学の依頼が来るまでになりました。

PICT4673.JPG

5年前まで年間600名前後だったトリムの工場見学者数は

現在、その3倍!! 

今年は2,000名を超える予想になっております。

本当にありがたい話です。。。

インターネットを活用して増えた工場見学者数ですが、それ

よりも何よりもトリムの技術に魅力がある!!

その内容が面白い!!!というものがないとここまで増える

事はなかったでしょう。。。

皆様に関心を持って頂ける事業内容の仕事に携わらせて頂け

ている事に感謝!!

それに甘える事無くもっと喜んで頂ける見学を目指して努力

したいと思います。

これからもよろしくお願い致します。


2012年11月22日

軽SUN土 販売開始

祝!! 人工軽量土壌つまり 軽~い土! 本格的な販売開始。

という事で、念願だったスーパーソルを活用した軽い土!

【軽SUN土】(かるさんど)の一般向け園芸用の土が本格的な

販売がホームセンターでスタートしました!!

IMG_20121122_174610.jpg

詳しくはまたブログの中でお伝えしますが、沖縄県内ホームセン

ターさくもと様でセールを開催中です。

この休や 週末を利用して 軽SUN土(かるさんど)を使ってみ

ませんか?

IMG_20121122_174637.jpg

花や野菜 基本的に何にでもOK! 通常333円(税込み)がこ

のセール期間中は298円(税込み)で発売しております。

どうかお近くの ホームセンターさくもとをご利用くださいませ!


2012年11月20日

トリムの工場見学 読谷村 波平公民館編

トリムへようこそ! という事で今回も工場見学の話題

なのですが、遠い読谷村から【波平公民館】の皆様が見

学に来て頂きました!!

ありがとうございます。。。 遠いと言ったら本土の方

に怒られるかも知れませんが、トリムのある工場から読

谷村の波平までは直線距離で約30KMほど離れておりま

して、車でも1時間ぐらいはかかると思います。

PICT4640.JPG

さて話は変わりますが、この写真の中で皆様にご説明を

させて頂いているのは研究開発室の嶺井室長であります。

皆様はホント運がいいですね~!

スーパーソルの開発者である嶺井の話を聞く機会は殆ど

ないと思います。

PICT4642.JPG

私の記憶をさかのぼっても過去に事業視察や企業訪問以

外の団体の工場見学対応は普通営業が行っていますので、

おそらく2、3回ぐらいでしょうか?

開発者の話は説得力が違います。

とても分かり易かったのではないでしょうか?

PICT4647.JPG

ん~そうですね~! 読谷地区では以前に真栄田岬の駐

車場整備工事でスーパーソルを使用した事がありますの

で、駐車場周辺の植栽に使っている土をじ~っと見てみ

るとスーパーソルが見つかるかもしれませんね!

PICT4648.JPG

沖縄全域から私どもトリムの工場見学へ来て頂いている

のですが、考えて見ると今やどの地区のお客様がお見え

になったとしても必ず、その地域でスーパーソルを使用

している現場があるのです。

改めて沖縄県地図を見てみても、沖縄本島内はパーフェ

クト! 全ての地域で何らかの施工をしております。

スーパーソルの歴史を改めて感じさせて頂きました。

これからも皆様方の地域に少しでも貢献出来る様に努力

してまいりますので、よろしくお願い致します。


石垣島 一休食堂の牛そば

いつもお堅い内容ではブログを見ている方も飽き飽きする

と思うので、雑学やら色んな情報を盛り込んだブログを心

がけているものの工場見学が連続したり、施工現場の紹介

が連続したりという事でこちらの意図とは違う流れになる

事も多い今日この頃 皆様はいかがお過ごしでしょうか?

昨日は石垣島での施工現場をブログでご紹介させて頂きま

したが、せっかくなので昼食した【一休食堂】をご紹介し

たいと思います。

IMG_20121116_120709.jpg

地元石垣島で地ビールを製造販売している石垣島地ビール

株式会社の塩谷社長にお昼を案内して頂きました。

実は数年前にもご案内して頂き その時の味が忘れられな

くて今回おねだりをしてみました。

快くOKして頂き昼食に向かいました。。。

これがその噂の【一休食堂】の【牛そば】であります。

IMG_20121116_122133.jpg

ご飯をつけても650円でこのボリュウム!!

美味しそうだと思いませんか???

IMG_20121116_122140.jpg

ここの牛そばは本当に美味しい!! おつゆにもしっかり

と牛肉の味がしみ込んだ最高の一品

私もうちなぁ~んちゅですので、これまで色んな沖縄そば

を食べて来ましたが、私の中ではナンバー1 これホント!

IMG_20121116_123746.jpg

やっぱり美味しかった! ご馳走様でした!

石垣島へお越しの際は是非とも一休食堂の【牛そば】を食べ

てみて下さいませ。

他にも山羊そばなんかもあるみたいなのでチャレンジして見

てください。

住所: 石垣市石垣716-1

電話: 0980-82-1803 【一休食堂】

営業時間: 11:00~20:00

定休日: 月曜


2012年11月19日

沖縄の軽量盛土 IN 【祝】 初石垣島!!

先週末は石垣島へ出張に行って参りました。。。遊び!!では

なく仕事で・・・。

これまで石垣島でスーパーソルを使用した事はありますが、そ

のすべては植栽工事の土壌改良材としての使用でした。

今回 石垣島で初めて【スーパーソルの軽量盛土工法】が採用

になり現場での施工になったのです。

この現場は石垣島の開南橋という橋の現場で、写真をご覧いた

だいてお解りの様に竣工が昭和58年と約30年も前に造られ

た橋なのです。
IMG_20121116_112754.jpg

写真に雨靴がぶら下がっていますが、そこは気にしないでくだ

さいませ。。。

IMG_20121116_112706.jpg

これだけ年数が経過してくると橋を支える鉄筋やコンクリート

の強度が落ちるもので、その補強・改善の為に今回の軽量盛土

が行われたという事で御座います。

IMG_20121116_151850.jpg

今回、石垣島で初めてスーパーソルを使用した軽量盛土を施工

するという事で八重山土木事務所の皆様も興味深く現場を見つ

めておりました。

IMG_20121116_151719.jpg

石垣島にはこの様な橋も多く、今後使用して頂ける可能性もあ

るという事でした。

その前にしっかり、現場施工を終わらす必要がありますが・・・。

IMG_20121116_112816.jpg

でも石垣島は現場も綺麗というか・・・。

現場の空は真っ青!! この時に石垣にいるんだなぁと実感す

る事が出来ました。

IMG_20121116_112653.jpg

こうして穴を掘って重たい土砂を取り出し・・・。 そして軽

~いスーパーソルを埋め戻す事によって橋にかかる負担を軽減

することが出来るのです。

IMG_20121116_142153.jpg

今回この現場が実現した背景には石垣島の施工業者【東洋工業】

専務取締役の深見さんの大きなお力添えがありました。

スーパーソルに興味を持って頂き そして初施工という周りの

不安をきちんとした理論でご説明頂いた事によって、実現した

のです。     ありがとう深見専務!!

そしてご理解を頂き 採用頂いた八重山土木事務所の皆様!

本当にありがとう御座いました。

IMG_20121116_170543.jpg

今後も石垣の地で軽量化が必要な場所にはスーパーソルをご指

名頂きますよう心よりお願い申し上げます。

でも石垣の地でスーパーソルを使用する際に大きなネックに

なるのが〔送料〕の問題があります。

石垣に弊社の【廃ガラス再資源化プラントシステム】が導入設

置できれば色々な面で、プラスになると思います。

島が抱える廃棄物処理の問題・・・。 そして材料を調達する

時のコストの問題・・・。 今回は土木での使用ですが、緑化

園芸・建築・農業などなど様々な分野でも使用できるスーパー

ソルが石垣で製造出来れば島内循環が可能になる事を含めて色

々とご検討頂ければと思います。

【捨てればごみ 活かせば資源】ともに頑張りましょう!!


2012年11月15日

トリムの工場見学 協豊会編

最近はトリムの工場見学についてご紹介するブログの書き込みを

行っていますが、全て2週間遅れでのご報告で申し訳なく思って

おります。

ふつうは工場見学に来て頂いて3日以内にブログに書き込む事を

心がけているのですが・・・。

本日も2週間ちょっと遅れての内容で恐縮ですが、よろしくお願

い致します。

PICT4611.JPG

今回は愛知県から【協豊会】の皆様がトリムの工場見学にお越し

頂きました! めんそ~れ~。。。

残念ながら私は出張中でお会いすることが出来なかったのですが

【協豊会】ってどういう会なのか?

調べてみるとあの世界のトヨタ自動車!と会員会社200社以上

から構成される会で、世界の経済や・社会の発展に貢献する為の

会という協会概要を拝見させて頂きビックリしました。

そんなビッグな皆様が私どもトリムの様な中小零細企業に足を運

んで頂けるとは幸栄です。

PICT4614.JPG

今回、私どもトリム役員不在の中で工場見学となりましたが、弊

社のエース! 比嘉のご案内だったので問題はなかったと思いま

す。。。

トリムの工場をご覧いただいた感想はいかがだったでしょうか?

PICT4622.JPG

協豊会の概要に御座いますように『世界の経済や・社会の発展に

貢献』という事で、世界各地にさまざまなコネクションをお持ち

だと思いますので、是非ともお力添えを頂き沖縄発!いや日本発

のガラスリサイクル技術を少しでも世界各地に情報提供して頂き

たくお願いしたいと思います。

どうかこれからもよろしくお願い致します。。。

本当にありがとう御座いました!!

PICT4629.JPG


2012年11月14日

トリムの工場見学 中城村立津覇小学校編

朝から響き渡る元気な子供たちの声とまぶしい笑顔!去った

10月26日(金)に中城村立 津覇小学校の子供達84名

の見学がありました!!

トリムへ ようこそ!!!

%E6%B4%A5%E8%A6%87%E5%B0%8F%EF%BC%91.JPG

私の記憶では津覇小学校はトリムへ初めての見学だと思いま

す。

中城村からはバスだと約40分ぐらいでしょうか?

遠いところからありがとう御座います。

初めてのトリムのリサイクル工場! そして初めてのスーパ

ーソルにどんな感想をもったでしょうか?

%E6%B4%A5%E8%A6%87%E5%B0%8F%EF%BC%93.JPG

私たちトリムの社員の説明にしっかりとメモを取る姿は本当

に素晴らしいと思います。

人の話に真剣に耳を傾ける!! 大人でも出来ない人もいます。

津覇小学校の皆さんの工場見学の姿勢はお手本ですね!

%E6%B4%A5%E8%A6%87%E5%B0%8F%EF%BC%94.JPG

普段から学校で、やっているから出来るのだと思います。

いや~感心感心。。

%E6%B4%A5%E8%A6%87%E5%B0%8F%EF%BC%95.JPG

ガラスから出来たスーパーソルが色んな所に使われている

事を勉強したと思いますが、実は中城村にある南上原地区

では毎年のようにスーパーソルを使っているんですよ!

この下の写真は今から約6年も前の津覇小学校の南上原分

校の写真!

CA240008.JPG

南上原分校に植えられている植物の土には実はスーパーソ

ルが使われているのです。

CA240011.JPG

そしてその周辺の道路の植栽工事(しょくさいこうじ)の

殆どにスーパーソルが使われています。

%E6%B4%A5%E8%A6%87%E5%B0%8F%EF%BC%96.JPG

もしその近くを散歩する事があったらスーパーソルを捜し

てみて下さいね!

%E6%B4%A5%E8%A6%87%E5%B0%8F%EF%BC%97.JPG

6年前に造ったスーパーソルに出会えると思います。

今回工場見学に来たのが5年生ですので、皆が幼稚園の頃

のスーパーソルという事になりますね!
PICT4609.JPG

今、そのスーパーソルがどうなっているのか?そしてその

スーパーソルを使った土で育った木がどうなっているのか?

私も気になります。

絶対に元気に育っていると思いますけどね!

意外とみんなの身の回りで使われているスーパーソル!!

捨てられたガラスびんがリサイクルされ・・・ちゃんと役に

立っているんですよ!

これからもスーパーソルをよろしくお願いします!


2012年11月13日

トリムの工場見学 広島商業高校編

海を越えての工場見学ありがとう御座います!という事で

今日は広島県立広島商業高等学校の工場見学の様子をご紹

介したいと思います。

とは言っても既に3週間近く前の見学で、今頃のご紹介で

大変申し訳なく思ております。m(--)m

%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%95%86%E6%A5%AD%E9%AB%98%E6%A0%A1%EF%BC%91.JPG

ちょうど広島商業高校の皆さんがトリムの工場見学をして

いる頃、私は滋賀県の展示会に行っていた関係で対応させ

て頂く事はかないませんでした。

しか~し! 一年前の今頃には皆様の後輩たちの見学は私

が担当させて頂いています。 

何のフォローにもなりませんが・・・・。


その時のブログはこのアドレスからどうぞ!!
http://www.trims.co.jp/staff/2011/11/post_785.html

今回は120名でのお越しという事で、本当にありがとう

御座いました。

さてさて、トリムの工場を見学した感想はいかがだったで

しょうか?

%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%95%86%E6%A5%AD%E9%AB%98%E6%A0%A1%EF%BC%92.JPG

『捨てればごみ 活かせば資源』をテーマにトリムの技術

は海を渡り全国12ヶ所で展開しております。

お聞きになったと思いますが、皆さんが住んでいる広島には

その12ヶ所のうちの1つ『廃ガラス再資源化プラントシス

テム』があります。

スーパーソルを広島で製造している会社それが株式会社こっ

こ~様です。

本社は呉市 そして工場は東広島市にありますので、これを

機会に是非興味を持って注目して見て下さいね!

とても素晴らしい会社なのでよろしくお願い致します。

ちなみに株式会社こっこ~様のHPアドレスは以下のアドレス

からお願いします。↓↓↓↓↓

http://www.cocco-at.jp/index.htm

%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%95%86%E6%A5%AD%E9%AB%98%E6%A0%A1%EF%BC%93.JPG

今回は修学旅行の一環でトリムの工場見学へお越し頂いたわけ

ですが、楽しんで頂けたでしょうか?

そして少しは沖縄を好きになって頂けたでしょうか?

%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%95%86%E6%A5%AD%E9%AB%98%E6%A0%A1%EF%BC%94.JPG

最近はみなさんの様に沖縄県外からの修学旅行で私たちトリム

の工場へ来て頂く事も多くなって来ております。

そして、一度来て頂いた学校が2度3度と足を運んで頂けてい

る事を嬉しく思っています。

%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%95%86%E6%A5%AD%E9%AB%98%E6%A0%A1%EF%BC%95.JPG

また来年 皆さんの後輩たちが来てくれると嬉しいなぁ~!

そして来て頂いた事をきっかけに少しでも環境問題に関心を

持って頂ければもっと嬉しい。。。

広島のこっこ~様ともどもによろしくお願い致します!!

またん めんそ~りよ~!(また来てくださいね!)

2012年11月10日

うちな~世界の舞台へ

【うちな~から世界の舞台へ】(未来への挑戦と結いの創造という

テーマに乗せて、国際協力・交流フェスティバルが独立行政法人国

際協力機構沖縄国際センター(JICA沖縄)で開催されております。

festival_banner.jpg

最近トリムは海外に廃ガラス再資源化プラントシステムを発信する

為に色んな方々の協力を得ています。

その一つがJICA(ジャイカ)様です。 最近のお付き合いの中で今

回JICA主催の国際協力・交流フェスティバルの中のパネル展示の場

を与えて頂きました。

そんな関係もあって、初めて沖縄国際センターへと足を運ばせて頂

きました。

IMG_20121110_101924.jpg

結構な建物なんですね~! それはそのはず世界各国からの研修生

を受け入れる訳ですから、それなりの施設がないと困りますよね!

IMG_20121110_095533.jpg

今回は水ビジネス関連の展示という事もあって、スーパーソルを活

用した【雨水貯留システム】&【畜産排水処理システム】と用途を

絞っての展示をさせて頂きました。

IMG_20121110_095526.jpg

何時ものようにガラスがどうやって出来るのか? その流れとサン

プルも展示させて頂いております。

準備をせっせと行い、オープニングセレモニーに参加してみると既

に多くの方々が出席しておりました。

IMG_20121110_100937.jpg

国際協力・交流と一口でいっても『歴史や文化』『考え方の違い』

『言葉の違い』があるので、難しい面もあるとは思いますが、人類

は基本的に困っている内容は一緒だと思います。『衣食住』に関わ

る事や環境問題・・・。 そんな中の一つ廃ガラス処理の問題でも

私たちトリムの技術がお役に立てる日が来ることを願っております。

困っている事に手を差し伸べるところから真の交流が生まれるかも

知れませんね!

11月10日(土)・11日(日)の2日間イベントが行われてい

ますので、是非立ち寄ってみて下さい!

2012年11月09日

沖縄アジェンダ21 県民環境フェアIN名護

そういえば・・・。 先週の日曜日に『おきなわアジェンダ21

県民環境フェアIN名護』という県内の小さなイベントがありまし

た。。。


オープニングセレモニーもこんな感じで行われ、さあやるぞ!!
IMG_20121104_093348.jpg

と気合をいれ、しかもスーパーソルの関連商品【軽SUN土】(か

るさんど)の初売り!!という事もあって楽しみにしていたので

す。

IMG_20121104_085910.jpg

しかし、その日は午前中から雨が降り始め・・・。

午後にはどしゃぶり。。。

そんな中でお客様がいる訳でもなく、ただ時間が過ぎてゆく。。

IMG_20121104_120558.jpg

晴れてたほんの2時間くらいはこんな感じで人もいたのですが、

やはりイベントは大きく天気に左右されます。

イベントに呼ばれてたタレントの【パッション屋良】さんの

う~ん!!う~ん!!がむなしく響いていました。

IMG_20121104_141754.jpg

あまり報告したくない内容だったので、遅くなりました。。。

次の機会に期待したいと思います。


2012年11月08日

沖縄本島 最北端パートⅡ

以前に仕事の関係で滅多にいく事のない沖縄本島の最北端の【辺戸岬】

(へどみさき)に約30年ぶりくらいに行った!!という内容でブログ

をお届けしておりました。

ご覧の様に本当に沖縄の北の先っちょ!!です。

%E8%BE%BA%E6%88%B8%E5%B2%AC.jpg
写真右下の沖縄地図を見て頂くとよ~くわかると思います。

その最北端に位置する辺戸岬ですが、前回お伺いした時にはあいにく

の曇り空だったのです。
IMG_20120823_121801.jpg

素晴らしい景色なのに晴れていれば・・・。

と思っておりました。

IMG_20120823_120551.jpg

現場もスタートするので、晴れた時にもう一回見たいと思っており

ました。

IMG_20120823_121051.jpg

今度はもっと綺麗な写真を皆様にお届けしたい!!

と約束した事もあってチャンスを狙っていたのです。

写真を取る腕がいまいちなので、その違いを分かって頂けるかは

不安なところもありますが、是非ともご覧あれ!

IMG_20120904_144119.jpg

IMG_20120904_142818.jpg

IMG_20120904_142851.jpg

違いが分かるでしょうか?

実際の景色には絶対にかないませんので、一度は足を運んでみて

下さいね!

2012年11月07日

沖縄の軽量盛土IN座津武

さてタイトルの【座津武】と言う字はいったい何と読むのでしょう?

と言うのが今日のブログネタではありませんが、ほんといったい【座

津武】は何て読めばいいのかなぁ?

そのまま読めば(ザツブ)ですが、これは(ザツン)と読みます。

これは沖縄本島の北に位置する国頭村の地域の名前であります。。。

昨日のブログでご紹介した大量のスーパーソルの山・・・。

IMG_20121101_133205.jpg

それがどのように使われているのか?

という事を今日のブログではご紹介したいと思っています。

IMG_20121106_143504.jpg

ここは沖縄のひたすら北に位置する海沿いの現場・・・。

そこでスーパーソルを使用した工事が行われていました。

IMG_20121106_145501.jpg

反対側からみるとこんな感じです。

そしてこんな感じでスーパーソルは使われているのです。。。

IMG_20121106_143926.jpg

この工事は軽量盛土(けいりょうもりど)工法という工事方法で

重たい土の荷重をかけてはいけない場所などに用いられるやり方

です。

IMG_20121106_145306.jpg

実はず~っとスーパーソルを敷き詰めているこの下には導水管

(水を運ぶための管)があり、その上に重たい土を被せてしま

うと管が持ちこたえられないという事で、軽~いスーパーソル

を敷き詰めているのです。

スーパーソルの重さは土の約6分の1 軽いでしょ!

でも軽いだけでもダメで、このスーパーソルの上にアスファル

トを敷いて、その上を車が通るので強くなければ崩れてしまい

ます。

一口にスーパーソルと言っても重い物や軽い物、水を吸うもの

吸わない物など種類は様々・・・

ちゃんとそれに耐えられる様なタイプを使用しているのです。

IMG_20121106_151040.jpg

この写真は現場密度試験という試験で、スーパーソルを使った

後にちゃんと設計の数値に収まっているかどうかを調べる試験

です。

もちろん今回の現場でも無事に試験をクリアしました。

ホッ・・・。

またこれでスーパーソルが歴史をつくりました!

色んな場所で、色んな使われ方で使用されているスーパーソル

その数が増えるほど営業としては嬉しいものです。

そしてその数が増えれば増えるほど、自然保護に繋がる社会貢

献が出来る! この充実感はやったものにしか分かりません。

あなたの町の道路下にもスーパーソルを使うときが来るかもね!

よし! また次の現場を目指してがんばろ~っと!!!

2012年11月06日

黒い山

いやいや本当に最近はブログが・・・。

本当にすみません。。 毎日見て頂いている皆さんからすると

どうしたんだい? 最近おかしいじゃないか!!と思っている

でしょう。

気を取り直して再開です。お蔭でネタは溜まっておりますので

しばらく安泰です。

さて今日のタイトルは【黒い山】いったい何の事なのでしょう?

以前に『祝!!大量出荷』サブタイトルが『スーパーソル』の旅

立ち・・・という事でブログをお届けしましたが、その時に私た

ちトリムの狭いヤードにはこんな感じで、大型ユニック車2台と

トレーラー1台が所狭しと積み込みの作業を行っている様子をお

伝えしました。。。

IMG_20121020_160842.jpg

この大量に運ばれてゆくスーパーソルが一体どこへと旅立ったの

でしょうか?

実はこの時のスーパーソルは何と約100㌔メートルの距離を旅

していたのです。。。

私たちトリムの工場は約1000袋(1000㎥)の袋をストッ

ク出来る場所がなく、現場近くのヤードにて管理されておりまし

た。

これがその様子です。

IMG_20121101_133416.jpg

1000㎥ともなるとかなりの量です。 その上に立って写真を

撮ろうと思ってもこんな感じになりました。真っ黒け・・・。

IMG_20121101_132805.jpg

全体を遠くから撮ってみるとこんな感じで、結構迫力があるもの

です!!

いっぺんにこれだけの量が納品されることは今まであまりありま

せんでした。

でも最近はまとまった量の注文が増えてきているのです。

それだけ需要が増加しているという事なのであります。うん!!

IMG_20121101_133205.jpg

大量廃棄の時代or新たに物をつくる時代から 今あるものをどう

活かすか?長持ちさせるか?と言う時代に移りゆく中で、スーパ

ーソルがその力を発揮し始めているのです。

そのスーパーソルも【捨てればごみ 活かせば資源】という事で

捨てられる運命だった“ごみ”に命を吹き込み活かされた素材。

その素材が現場で活用されることは最高の喜びであります。

明日は現場でどの様に使用されているのか?

そんな様子をご紹介できればいいなぁ~!! 続きはWebで!

IMG_20121010_181534.jpg

2012年11月05日

明日から再開!

ここんところ今までないくらいに忙しく・・・。

忙しいのは良い事ではありますが、続けているブログも本当に

カスタネット状態!! 打って 打って 休んで 打ってみた

いな感じになっております。

申し訳ございません。。。

ネタも十二分に溜まっていますので、明日からはまた継続して

ブログをやりたいと思いますので、よろしくお願い致します。

そう言いながら 言い訳ブログでスミマセン。

明日から頑張りま~す!!