トップページスタッフブログ面白雑学 > イナヅマ

2011年06月25日

イナヅマ

最近は沖縄に台風が近づく事が多く

なっています。

去年とはうってかわって…。

今年は台風の当たり年なのでしょう

か?

当然、台風が来ると天気が崩れ雨が

降り…。という事なのですが、実は

6月26日は雷の日だそうです。

930(延長8)年のこの日、平安

京の清涼殿に落雷があり、大納言の

藤原清貴がなくなりました。この出

来事に、政治的な策略によって太宰

府に左遷された菅原道真のたたりで

あると信じられたため道真の学者と

して名誉を回復し、学問の天神様と

して祭られるようになったそうです。
%E7%A8%B2%E5%A6%BB.jpg
雷と言えば【イナヅマ】?何となく

こじつけの様な気もしますが、この

【イナヅマ】って感じで書くと何故

【稲妻】なのでしょうか?

もともと古くは夫婦や恋人どおしが

男女に関係なく『つま』といったそ

うです。

そして古代から、稲が実を付ける時

期に雷が多い事から、この雷光つま

り『イナヅマ』が稲を実らせると信

じられていて、元々漢字も『稲の夫』

から『稲妻』に変化し現代に至って

いるそうです。

言葉の意味って深く知ると本当に面

白いですね~!