トップページスタッフブログ知っておきたい事 > 嘉手納ラプコン パートⅡ

2010年05月06日

嘉手納ラプコン パートⅡ

最近は普天間基地の移設に

関する問題が連日報道され

注目を集めています。

以前にもブログで、嘉手納レ

ーダー・アプローチ・コントロ

ール(RAPCON:RADAR

APPROACH CONTROL)

略して【嘉手納ラプコン】とい

う事で、ご紹介した事がある

のですが、覚えていらっしゃ

るでしょうか?

基地問題がクローズアップさ

れている中で、意外にも知ら

れていないのが、この嘉手納

ラプコンで、簡単にいうと嘉手

納基地を中心にして、半径約

90キロ、高さ6000メートルの

空域・久米島空港の半径55

キロ、高さ1500メートルの

空域を合わせたもので、この

空域も米軍支配下に置かれて

いました。

今年の3月31日に米軍から

日本に移管されたのです。
%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%97%97%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%AD.jpg
それまでは、もちろん米軍機

が優先ですので、民間機は

乱気流などの影響を受けや

すい低空飛行(高度300メー

トル~600メートル)を余儀なく

されていたのです。

先日、9万人を超える県民大

会が行われましたが、こうした

事からも分かる様に、沖縄の

基地負担と言うものははかり

知れません。

しかしながら基地依存の経済

と言う事も否定できない状況

で、様々な問題が複雑に絡み

合っている様に思います。

かと言って、あまりにもアメリ

カのいいなりと言うのも大きな

問題ではないでしょうか?

基地が無くなっても、こうして

あ~して・・・こうなるから大丈

夫と言う様な明確なビジョンを

指示し、だから基地は必要な

い!と言えないのが悲しい現

実で、それも無くただただ反対

と言うのはある意味おかしい

と思います。

これは私個人の考えですが、

基地問題と産業廃棄物の問

題は良く似た要素を持ってい

ると思います。
%E6%B0%91%E9%96%93%E6%A9%9F.jpg
もし基地は日本に必要だと言

う事であれば、どこかの地域

が引き受けなければなりませ

ん。

産業廃棄物処理場を建設し

ようとすると、その地元で反

対運動が起きます。

しかし、その反対住民はどこ

にゴミを出すのでしょう??

簡単に言うと『うちの地域に

ゴミ処理場は建設させない!

けど、うちの地域のゴミは処

理してくれ!!』と言っている

様なものではないでしょうか?

基地問題もまさにそれで、何

処かが受け入れなければい

けないのであれば、しかたの

無い事かも知れません。

ならば、一部の軍用地主だけ

とか、基地に関わる業者だけ

が得する仕組みではなく、思

い切って、沖縄県民の税金は

免除にするとか、沖縄に振ら

れている予算は県内の業者

が100%受注するとか・・・。

もっと仕組み事態を変える必

要があるのではないでしょう

か?

逆に言えば沖縄に基地を押し

付けている訳だから、沖縄の

地域以外の国民が、沖縄県

民の税金を均等に負担する

とかいう仕組みが必要だと感

じます。

ゴミ問題も一緒で、その地域

に建設するのであれば、地域

住民が逆に恩恵を受ける仕組

みをつくれば、意外にただ反

対と言うわけにもいかなくなる

と思います。

逆にうちの地域につくってくれ!

と言う事もあるかも知れません。
%E3%83%A6%E3%83%B3%E3%83%9C.jpg
それは人間が【損得勘定】で

行動を選択すると言う修正を持

っているからです。

この問題。。皆さんはどうお考

えになりますか?