2010年02月20日
三寒四温(さんかんしおん)
今日、ラジオを聞いておりましたら、この
時期は【三寒四温】(さんかんしおん)で
寒くなったり、温かかくなったり・・・・。と
言う事を言っていました。
まっ!確かに・・。昨日まで雨続きで寒く
今日は晴れで久々に温かかったので、
なるほどと思ったのですが、この言葉の
意味からすると、3日寒い日で4日温か
くなると言う事で、そのペースでは無い
ような気がして調べてみました。
確かに天気ですので、正確に祖の様な
状態になるとは言えないと思いますが
本来の意味を調べてみると・・・。
どうやら、日本の言葉ではないのです。
【三寒四温】とは冬季に寒い日が三日
ほど続くと、そのあと四日ほど温暖な日
が続き、また寒くなるというように7日周
期で寒暖が繰り返される現象の事を指
すようです。
それは何故か?これは冬に大陸に発
達するシベリア高気圧の勢力がおおよ
そ七日周期で変化することによるもの
だそうで、シベリア高気圧の勢力が強
い時にはそれだけ寒冷な空気が流れ
出てくるので寒さが厳しくなり、また勢
力が弱くなると、冷気の流れ出る量が
少なくなるので寒さがゆるみ暖かくなる
というメカニズムなのです。
で、実はこの【三寒四温】はシベリア高
気圧の影響を受けやすい中国大陸北
部や朝鮮半島で顕著に表れるそうです。
ということで、厳密に言うと日本の天気
の状況を指す言葉ではないのです。
それを考えると、公共の電波でアナウン
サーやDJという立場の人たちが、間違っ
言葉の使い方をすると、素直に聞いてし
まうと、間違った覚え方をしてしまいます。
人の振り見てわがふり直せ・・。私も立場
上、工場見学を受け入れる際に多くの皆
様に様々なお話をさせて頂く機会も多い
ので、正確な情報をお伝えできるよう努
力しなければ・・と改めて感じました。