2009年12月16日
無財の七施(むざいのななせ)
ブログの前に昨日は【ホームページ】にトラブルが
発生しほぼ一日、トリムのページが見れない状況
になっていました事を深くお詫び申し上げます。
申し訳御座いませんでした。。。m(--)m
気持ちを切り替えて本日の話題に行きましょう!
さて今年も余すところ約2週間となりました。
皆さんにとって今年はどんな年だったのでしょうか?
仕事やプライベートでの目標は達成しましたか?
さて、インターネットを見ているとたまたま見た中に
【無財の七施】とあったので、何だろう?
と思い見てみるととてもいい事が書かれていたので
ご紹介しましょう!
皆さんも【お布施】はご存知ですよね~!
改めて調べてみると…。
布施にも3種類(財施・法施・無畏施)あり・・・・・・・。
【財施】とは、金銭や衣服食料などの財を施すこと。
【法施】とは、法の教えを説くこと。
【無畏施】(むいせ)とは、災難などに遭っている者を
慰めてその恐怖心を除くこととありました。
それとは別に【無財の七施】(むざいのななせ)と言う
のがあるようなのですが・・・
簡単に言うとお金が無くても出来る七つの施しの事
だそうです。
では早速ご紹介しましょう!!!
①【眼施】(げんせ)
やさしい温かいまなざしで周囲の人々の心を明るく
するように努めること。
②【和顔悦色施】(わげんえっしょくせ)
やさしいほほえみの顔で人に接すること。
③【言辞施】(ごんじせ)
やさしい言葉をかけるように努めること。
④【身施】(しんせ)
我が身の肉体を使って、人のため社会のために
働くこと。見返りを求めず無償で奉仕すること。
⑤【心施】(しんせ)
心から感謝の言葉を述べるようにすること。
「ありがとう」「すみません」の気持ち。
⑥【床座施】(しょうざせ)
場所や席をゆずり合う親切をいう。
⑦【房舎施(ぼうしゃせ)
求める人、尋ねてくる人があれば一宿一飯の施し
を与え、その労をねぎらう親切をいう。
どうです?
今の世の中にとても必要な事ではないでしょうか?
今年がどんな年であったか?と冒頭にお尋ねしました
がただ単に良かった悪かったとか…。結果が出たとか
出なかったとかと言う事だけではなく こうした相手に
対する思いやりを常に持つ事が出来れば、充実した1
年を送る事が出来るかも知れませんね~!
まだ遅くはありません。【無財の七施】をやって
みませんか?