2009年04月16日
武力紛争の原因
私たちが生活する上で天然資源は
欠かせないものとなっています。
石油・天然ガス・鉱物・木材・水・・・・・。
近年 起っている約50件の戦争や
武力紛争の約4分の1は天然の資源
の奪い合いにある事を知っている
でしょうか?
1990年代にはこうした紛争によって
500万人以上が命を落としたそうです。
1991年に起きた湾岸戦争はイラクが
クウェートに侵攻したことが始まりで
ともに石油産油国だったことで欧米
諸国がすぐに介入した背景がある
そうです。
これから先の将来 一番恐れられて
いるのは【水】の奪い合いだそうですが
信じられますか?【水】ですよ【水】
豊富にあるように思われている【水】
ですが【飲み水】に限れば 現在でも
水不足と言っても過言ではありません。
2025年頃には世界の3人に1人は
水不足に悩まされると予測されている
そうですよ~!
飽食の時代といわれる中 日本に
いては中々普段の生活のありがたさ
に気付かないものです。
今一度 周りを見渡し 無駄がないのか?
資源の大切さをかみしめなければ
なりません・・・。
奪う心ではなく 与える心を持ちたい
ものですね!!
【世界を見る目が変わる50の事実】を
参考にしています。