2008年11月17日
うるかの続き
先日トリムの別事業部が販売している岩盤カプセル【うるか】について、書き込みをしました。
そうしたところ【海苔丘】さんから、うるかの意味について、質問がありましたので、それにお答したいと
思います。
『うるか』というと、鮎の塩辛の方を思いついちゃうんですけど、沖縄の言葉なんですか?と言う質問でし
た。
【うるか】とは、沖縄の宮古島にある【砂川】という集落の事を指すようです。
諸説いろいろあるようですが、その砂川地区は岩盤の上に成り立ち、その岩盤のパワーによって
みんなが元気であったそうで、【うる】が岩盤を【か】が家屋を意味しているそうです。
そうした事から、みんなに元気になってもらいたいと思う気持ちで【うるか】と命名したそうですよ~!
でも、【海苔丘】さんから鮎の塩辛の事も【うるか】というそうで、恥ずかしながら初めて知りました。
やはり、沖縄との文化の違いなのでしょうか?
ん~!鮎の塩辛といっしょかぁ?ど~しよう!!
でも、そっちの方がインパクトがあって覚えやすいのかもと、プラス思考の私なのです。
コメント
うるか、とてもいい所なんですね~
写真見るだけでも元気になっちゃいそうです。
おしえてくださりありがとうございました!
鮎の塩辛の方、ワタシも味は知らないのです、高級珍味なので。。