« テレワークに注目 | メイン | 「花の切手」 »
2011年03月29日
「業務に影響」76%
沖縄県産業振興公社は、県内企業約400社を対象とした東日本大震災の影響に関する調査結果を28日までにまとめた。
調査期間は15~25日で169社が回答。
震災やその後の計画停電が業務上「大きく影響した」「影響した」と回答した企業数は計67社。
「今後影響を受ける可能性がある」と回答した62社と合わせると、全体の約76%が影響を懸念していることが分かった。
「大きく影響した」と回答した企業は24社、「影響した」は43社。
「影響の可能性」を含めると、影響と回答した主な業種の内訳は、製造業43社、卸売業・小売業30社、生活関連サービス業・娯楽業11社、建設業9社、その他10社―などとなった。
影響内容については「原材料の入荷停止・遅延・欠品(物流の混乱)」が55件、「取引先の被災による営業停止など」が20件、「取引の停止・減少」が17件―などだった。
「今後受ける可能性がある」とした企業が挙げた影響内容については「原材料、資材の調達難(値上げ、欠品など)」と、「原材料、資材の納品遅延」が23件、「観光客の減少によるツアー、宿泊、観光施設の売り上げ減少」が10件―となった。
具体的な事例では、被災地の宮城県内で建設費1億数千万円のプラント建設を計画していたが、停止状態になった企業もあるという。
同公社は「原油高騰が今後、県内中小企業にさまざまな形で影響してくることが考えられる。
県と連携して対応していきたい」とした。
琉球新報より
投稿者 trim : 2011年03月29日 18:54